2019年08月22日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
マネークリップにカード数枚挟めるやつあるからそれ使い
あとミニマリストよりガジェットヲタの方がいい答え持ってるぞ
19/08/20 15:56 ID:T4YSDqLKa.net 6 :VIP
>>4
なるほど
19/08/20 15:57 ID:AGaSnfn+0.net 7 :VIP
財布付きスマホカバー
19/08/20 15:57 ID:lHHFVwNq0.net 9 :VIP
>>7
スマホカバーみてるけど
いいのない
19/08/20 15:59 ID:AGaSnfn+0.net 10 :チャカ坊
鍵はロックカラビナにつけてベルトループにひっかけておくのが一番なくさない
お金はポケットに直でin
カード類とボールペンとスマホは手帳カバーに統合してBluetoothのインカムで受話
僕が普段やってるやつだけど何気に>>1が求めてるのってこういうことだろ?
19/08/20 16:00 ID:T4YSDqLKa.net 13 :VIP
>>10
もっとコンパクトにしたいな
鍵は仕方ないとしてスマホと財布まとめたい
もちクレカや電子マネーメインにしてる
19/08/20 16:03 ID:AGaSnfn+0.net 17 :チャカ坊
>>13
財布自体がないんだけど、まあ仕事の差はあるわな
スマホは比較的大きいから財布とまとめるとかさばるんじゃないか?
手帳ケースはこんなの、B6サイズでスマホ、ボールペン、カード類、小銭がまとまるので非常に重宝
https://i.imgur.com/xSCPkek.jpg
19/08/20 16:06 ID:T4YSDqLKa.net 11 :VIP
スマホ・財布・鍵と、ペン・メモ帳・ポケットティッシュとか入れて少し余裕のあるサイズ
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4550002995249?searchno=5§ionCode=S1000514
19/08/20 16:02 ID:qMFY5euz0.net 24 :VIP
何をもってミニマルとするのか分からないけど
俺のミニマルの定義で行けば
「鍵をカラビナでベルトループにかける」という「動作が無駄」だし
それを無くしたいのよね
毎日その動作を繰り返すのが無理
>>11の小型ショルダーにスマホ以外の一式は入ったままハンガーにかけておいて
外出するときはスマホ持って「ショルダーを首にかける」という動作で準備が完了する
家に帰ったら「首から外してハンガーにかける」という動作で終了
それ以外のフックを外したりポケットから何か出したりという動作はなし
19/08/20 16:16 ID:qMFY5euz0.net 14 :VIP
薄い財布でググれ
これ使ってるけどいいぞ
19/08/20 16:03 ID:Rzien8p20.net 20 :VIP
>>14
薄い財布は携帯しやすそうだけど
これでこの値段は高いな
19/08/20 16:07 ID:AGaSnfn+0.net 15 :VIP
ネタだと思って読んで欲しいんだが
ポケットが多い財布を買って、ポケットの1つに鍵を入れる
そして財布とスマホケースを接着剤なりガムテープなりでくっつける
スマホに直にくっつけると修理に出すときに剥がすのが面倒なのでケースを噛ませた方がいい
そしたら実質スマホだけで財布と鍵とスマホを持ち歩ける
19/08/20 16:03 ID:13nxo6vBd.net 16 :VIP
耳に500円玉入れてた江戸っ子の爺さん見たことあるぞ
19/08/20 16:05 ID:GpYNtLvF0.net 19 :VIP
ウエストポーチが便利よね
19/08/20 16:07 ID:4nND9pCfa.net 21 :VIP
セカンドバッグに
全部入れればすむのか…
19/08/20 16:10 ID:AGaSnfn+0.net 22 :VIP
スマホ財布鍵は結局いっしょにできないから持ち歩いてる
19/08/20 16:12 ID:5U0hr+QiM.net 23 :VIP
ウエストポーチに入れてるよ
19/08/20 16:12 ID:A+ovIEgqa.net 25 :チャカ坊
鍵カラビナジャラジャラは紛失対策って面が大きいんよ
ポケット直銭は女の子に割り勘させない一番スマートな方法だとしつけられてるでござる
19/08/20 16:20 ID:T4YSDqLKa.net 29 :VIP
abrAsusの薄い財布はいいぞ
エムピウのストラッチョもデザインは良かったけど使いにくかった
19/08/20 16:28 ID:6bWoLVjG0.net 30 :VIP
動作が無駄だからミニマルじゃないってすげーな(棒
19/08/20 16:28 ID:e8DAbaMhd.net 31 :VIP
>>30
殺風景で何もない部屋住んでるミニマリストが特集されたりしてるの見て
勘違いしてる人とか本末転倒な事してる人めっちゃ多いんだけど
ミニマルはあくまで最低限という意味であって
何も持たないことでもなければ
小さくてコンパクトにすることでもなければ
スタイリッシュなデザインに置き換えることでもないからな
ジョブズが毎日同じ服を着ていたのは
「物を持たないようにしていたから」ではなく
「着る服を選ぶ無駄を省くため」だから
19/08/20 16:40 ID:qMFY5euz0.net 32 :VIP
私服の制服化はいいよね
何も考えなくていい
19/08/20 16:42 ID:6bWoLVjG0.net 33 :VIP
>>32
あれって実際何枚まで減らせる?
うちの職場にそれをやってるっぽい人がいるけど流石に3枚ローテーションは「いつも同じ服着てるな」って思う
19/08/20 16:46 ID:zZqm0qfL0.net 40 :VIP
>>33
同じの数枚買ってそれしか着ないぞ
俺も同じ服着てんなって思われるタイプだわ
インナーと靴は考えながら拘るけど
同Tシャツ3枚
同ボタンダウンシャツ3枚
黒とかインディゴやらのジーパン計3本くらいでローテはしてたけど買い足したりしてるから実際どれくらいかよくわからない
どちらにしろ種類あると悩むだろ
19/08/20 17:01 ID:6bWoLVjG0.net 36 :VIP
なぜかネットだとガジェヲタとミニマリスト同時に発症してるブロガー多いように思う
ほんとうに必要なものしか持たない暮らし Keep Life Simple!
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1566284051/」
コメント一覧 (34)
-
- 2019年08月22日 14:04
-
ミニマリスト気取りなら持たなきゃいいじゃん
必ず持ち歩かないといけないものを使いにくくするのはバカだと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 14:05
- 財布とかそれこそ全部カードなりQRコード決済なりキャッシュレス決済にすれば大きくてもカード数枚入るホルダーで足りるやん。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 14:13
-
薄くて安い財布ならL字ファスナー使うと結構いい
尻ポケット入れても嵩張らない
あとはスマホに一枚クレジットカード収納できる奴使うとかね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 14:39
- 先生、qMFY5euz0くんが臭います
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 14:40
-
スマホや財布を持ち歩く時点で、なんちゃってミニマリストなんじゃねえの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 14:41
- ミニマリスト≠何も持たざる者じゃないよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 15:00
-
ミニマリストだからスマホとか財布持ってないわ。
いつも腰蓑と石斧オンリーうほ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 15:00
- ミニマリストは必要最低限の物しか持たないって事だ、それさえ持つなっていう奴は逆に捨てられない奴の発想
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 15:21
-
定期入れにPASMOとクレカ1枚と予備に1万円札折って挟んで入れてある。
現金は極力使わない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 15:24
-
財布は持たずにスマホケースの背面にクレカ一体型を1枚と緊急用に一万円を折って入れておく
手帳型はミニマムじゃないから却下
鍵はスマートロック
支払いは基本felica
現金の店はいかない
緊急時に一万円を使った場合
札はatmで貯金し、小銭は全額募金かそれすらミニマムじゃないと思うなら目の前の人にあげるのが1番楽
普段は免許を持たずに一応写真だけ撮って持っておく
保険証は後ほど持っていけばいいから問題ない
現状これで問題ない
限界まで身軽にしたいならコストはかかると言う事
スマートロックは万一があるから職場なりにスペアを保存しておくこと
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 15:55
- ポケットから湿ってしわの寄った札出されると気持ち悪いから普通に財布使ってくんねぇかな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 16:22
-
ミニマリストはそもそも財布とか鍵を持たんやろ。
持つ必要がないし。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 17:11
- 逆に窮屈な暮らししてるな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 17:20
-
前住んでたマンションは暗証番号式なんで物理キーがなかった
でも多分停電になったら入れない・・・? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 17:20
- 思うに、ミニマリストは自称するものではないのでは?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 18:17
-
家の鍵はスマートリングに同期させるといいですよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 18:59
- 思いついた!ウォレットインソール
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 19:05
- ミニマリストがスマホや財布持つわけねーだろカスw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 19:13
-
泥買っておサイフケータイにしろ
スマホひとつで済む -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 19:42
-
客でいるけどスマホケースにカードと一万、薄い小銭入れに鍵も入ってた。
うちの店クレカや電子マネー使えないんだけどいつも怒ってる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 19:51
-
ミニマリストではないが、スマホどうやって持ち運ぶかってそのままポケットにいれるだろ。
財布はなぜかアフィになってるが薄い財布使ってる。できればあんまり流行って欲しくないけど、財布出せば薄くない!?って驚かれる。車と家の鍵、クレカなど数枚、小銭・札全部はいるよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 19:53
- サコッシュでもぶら下げとけよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 19:53
-
家の鍵→スマートキー
財布→お財布携帯
スマホだけ持ってりゃいいじゃん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 20:47
- カラビナとかだっっっっっっっさ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 20:51
- あちこちポケット入れるくらいなら、バッグひとつにまとめたほうが効率いい気がする
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 21:02
-
サコッシュとかシンプルなショルダーバッグに入れてるな
スマホケースは使わない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月22日 21:08
-
靴に五百円玉
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月23日 00:31
-
ミニマリストってのはワーキングメモリーの負担を減らすことであり
カバンの中に入ってるものはカバンに包括され一つと見なされるのでワーキングメモリーの負担にならずカバンにさえ入っていればその中のものが煩雑になってもそれほどミニマリスト度が下がらないとみなされる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月23日 12:12
- ジョブズ云々いうやつは信用するな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月23日 21:33
- スマホ、鍵が入れられる財布とスマートウォッチ(財布からスマホを取り出す手間が省ける)が今のところ俺の中で最適解。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月06日 08:54
-
ワイの基本スタイル
・前左ポケにスマホ
・前右ポケにカードケースと三つ折りにしてクリップに挟んだ紙幣
・後ろ左ポケにハンカチ
以上
家の鍵はスマホかApple Watchで開閉できるようにしてるから持ち歩いてない
現金はあくまで緊急用だから基本使わない想定でコインケースは持ち歩いていない
カードケースはクレカ二枚とマッサージ屋のカードしか入れてないから薄くて小さいやつ
もちろん旅行の時はもっと荷物多いが普段はこんな感じ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月06日 08:54
- ちな家はそこそこもの多いからミニマリストではない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました