2019年08月25日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
クラスメイトが多かったんだろ
19/08/24 23:10 0.net ID:? 5 :名募。。
何の役にも立たない要らん話ばっかで聞いててウンザリするんだが
19/08/24 23:12 0.net ID:? 6 :名募。。
生まれた土地を離れる事が少ないから知り合いに囲まれてて世間話をする機会が多いんじゃない
19/08/24 23:13 0.net ID:? 7 :名募。。
クラスメートじゃなくて家族が多かったんだろ
19/08/24 23:13 0.net ID:? 8 :名募。。
なんかわかる
そしてあの世代の人らはスマホ使わない
いつまでもガラケー使ってる
19/08/24 23:13 0.net ID:? 9 :名募。。
他人に対して気を使わず図々しいから
19/08/24 23:14 0.net ID:? 10 :名募。。
インターネットとかが無くて面と向かって言葉で意思疎通しないと生きていけない時代を過ごしてきてるからな
19/08/24 23:15 0.net ID:? 11 :名募。。
兄弟5人とかまだ当たり前の時代だったから
19/08/24 23:15 0.net ID:? 12 :名募。。
自分の意見ははっきり言うし他人からどう思われても気にしない
19/08/24 23:16 0.net ID:? 69 :名募。。
おっさん世代にはナンパ文化があったからな
19/08/25 10:21 0.net ID:? 15 :名募。。
てか、純粋に話す声が大きいよなあの世代
19/08/24 23:16 0.net ID:? 16 :名募。。
あの世代の親が戦争経験者とかだからな
女々しい男はいない
19/08/24 23:19 0.net ID:? 19 :名募。。
子供のころにゲームやケータイがなかったから
19/08/24 23:21 0.net ID:? 26 :名募。。
ズケズケ無神経なだけ
19/08/24 23:28 0.net ID:? 27 :名募。。
若いコンビニ店員と話してるのとかすげぇよな
19/08/24 23:36 0.net ID:? 28 :名募。。
93%既婚の世代だろ?
無理矢理にでも結婚させるとコミュ強にならざるを得ない
19/08/24 23:37 0.net ID:? 30 :名募。。
で、そういう人たちのもと育ったら大人しくなってしまう
それが今の40くらい
19/08/24 23:44 0.net ID:? 33 :名募。。
>>30
下の世代にコミュ障が多いのは団塊世代を反面教師にしちゃってるのはあると思う
デリカシーのないことを平気でいう団塊世代を見てきて自分はそうならないようにと余計なことを言わなくなる
19/08/25 00:06 0.net ID:? 34 :名募。。
>>30
50歳-80歳は対話不可能で支配抑圧反抗の関係だったけど
40歳-70歳は比較的対話可能だったし放置自由だった
19/08/25 00:09 0.net ID:? 35 :名募。。
店員さんにも平気で話しかけるからすごいわ
19/08/25 00:10 0.net ID:? 36 :名募。。
ネットが無かったからね
メールも無いし、手紙は日にちかかるし、
対面で話すしかなかった時代の人達だよ
19/08/25 00:22 0.net ID:? 38 :名募。。
よく聞いてみ
同じことを繰り返し話してるだけだから
つまり効率ばかり考えると会話ができなくなる
19/08/25 01:01 0.net ID:? 42 :名募。。
年を取るといろいろ気にしなくなる
19/08/25 09:51 0.net ID:? 44 :名募。。
というかわしも歳取ったら人と喋りやすくなってきたわ
若い時は尖ってたけど丸くなったわ
そういうもんかもしれん
19/08/25 09:55 0.net ID:? 48 :名募。。
昔は日本中ワルが奨励されてた時代だったし
ワルがコミュニケーション能力高いのは当たり前
19/08/25 10:05 0.net ID:? 55 :名募。。
相手どうこうより自分がしたい話を一方的にするという感じだな
19/08/25 10:11 0.net ID:? 57 :名募。。
議論は声が大きいほうが勝ち
19/08/25 10:12 0.net ID:? 74 :名募。。
声の大きさで押し負かすっていうのはネットの世界でも変わらん
19/08/25 10:32 0.net ID:? 76 :名募。。
初対面の人ともあんなに話せる神経がわからん
初対面の3分で誰とでも仲良くなれる
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1566655803/」
コメント一覧 (39)
-
- 2019年08月25日 22:27
- 一方的に話すだけなのでコミュ強ではないような
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月25日 22:33
-
鬼読板では、平気でモラハラパワハラ&キレだす、モンスタークレーマーだから
その世代の男は、コミュ力一番低いと言われてるぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月25日 22:34
-
歳や立場を笠に着て若者に反論させずにマウントとってるだけでは?
相手のいないところだと原動の無神経さにイラついてるぞ。それも同じ世代がお互いにw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月25日 22:40
-
それくらいの歳で
そんな事言うと相手がどんな気分になるか考えてみろよ
と言いたくなる奴が近くに居る -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月25日 22:40
-
コミュ力って定義がむちゃくちゃだから話が通じない事が多い
コミュ力が高いってヤツの話聞いても自分だけズケズケと話して人の話聞かないし
相手の聞く力に依存してる奴らばかりがコミュ力高いってどういうことよ? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月25日 22:49
-
ずっと同じ話してウザいだけやろ
女みたいに自分の話を聞いて欲しいだけで
コミュニケーションは取れてないよアレ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月25日 23:13
- ある一定の年齢以上は話し方に覇気があるのは確か
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月25日 23:14
- 結構正しいと思う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月25日 23:17
- こういう時に害意が真っ先に出てくる人は思考力が弱い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月25日 23:22
-
ある一定のパターンでしか話せないだろ
想定外のパターンが来たら即ブチ切れる
コミュニケーション障害と言うならこれだって障害だろ
口から音が出てるだけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月25日 23:29
- コミュ能力の高さで駅員を殴る世代
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月26日 00:04
-
思い込みの激しいのが多いよねその世代は
勝手にしゃべるけど会話にはならない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月26日 00:18
-
コミュ力減って自己主張が強くなる年代だろ
年のせいだから大目に見てやれよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月26日 00:19
-
意外と話してみると面白い話題出てきたり、自分の知らない知識を知ってたりするからそこまで悪い人ばかりじゃないよ
勿論人によるけど、向こうも若い人と話したり親切に教えたりするのが好きって人もいるしね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月26日 00:52
-
年寄りほどいつもコミュニティの中で生きてきたからだろ
若くなればなるほど、そういうのとは違って個人主義的になってきてる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月26日 01:11
-
確かに一方的ではあるけれど、同世代の自分の事一切話さずこっちの事探ってばかり来る奴より圧倒的にマシだな
案外そこまで相手を不快にさせたりしないしあんなもんで良いのかも -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月26日 01:14
-
コミュ力が高いんじゃなくて図々しいだけだぞ
そりゃある程度の図々しさ、厚かましさがなければきっかけは生まれないが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月26日 01:15
-
一方的って言う奴は基本、俺にもっと喋らせろってことやろな
今の世代は自分優位のコミュニケーションしか取れん奴らが多い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月26日 01:33
-
あの世代のおっさんほんと嫌い
会話するのが面倒
大企業の上司はあの年代ばっかだし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月26日 02:41
- おまえらよくそんなジジババと、、、あっwww
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月26日 04:07
-
いや俺30だけどこの時代に60、70代と会話する機会なんかねーよ。
ただ話なげーだけだし、話も合わねーし、会話もつまんねーよ。
お前が60.70代なんだろ、痛いスレ立てんなこのジジイ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月26日 05:10
-
多様性がないからだろ
世の中相手のジャンル問わずに仲良くなれる真のコミュ強は少ないと思うぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月26日 06:37
- 2ちゃんがなかったから雑談したかったら喫茶店とか飲み屋とか家の外の社交場に行くしかなかった。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月26日 08:47
-
明るい人って憧れるわ
多少うざがられても何だかんだで周りから愛されてる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月26日 09:17
-
1970年代までは、街中で知らない人と話すのは割と普通だったから、その時代までに大人になっていた人はコミュニケーションのハードル低いのかも。
あと歳とると他人への敷居も下がる。仕事を引退すると、日常的に会話をもっとしたくなったりする。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月26日 10:02
-
昔はまだ世の中が便利じゃないから、親族とかご近所とか地域の人達で協力しながらじゃないと生きにくかったからじゃないのか?そういう中でコミュニケーション能力が培われる
今は民間でも行政何でもサービスが充実して、分からないことあってもネット調べるとか、昔ほど人と関わらずに生きていける -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月27日 03:07
- 現在のミャンマー人みたいな感じかな?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月29日 13:25
-
うちのばあちゃん、お喋り好きで色んな場所で知らんおばさんとかにも普通に話しかけるくらいコミュ力高い
そのためなのか、90過ぎで足腰は弱いけど頭はしっかりして全くボケてない
孫のわいはコミュ障だから早くボケないか怖いわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月29日 15:35
-
しゃべるタイプのコミュ症もおるからな
全部が全部とは言わんが
町内会のお爺ちゃんは誰にも気さくに話してくれるわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました