2019年09月19日
こんなふうに背骨を動かしたいというお手本…
— 奥村正樹(スポーツトレーナー/physiotherapist) (@Masa19901) September 16, 2019
伸びたときにはこうやって真っ直ぐにしたいですよね。
あと肩甲骨の寄せ方めちゃうまい…(笑) pic.twitter.com/xyODAosiAG
動画URL
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1173547044062973952/pu/vid/480x360/ZuQM1pBy8_bJ6cms.mp4
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
また過去に投稿したこちらのブログも合わせて読んでもらえると嬉しいです!
— 奥村正樹(スポーツトレーナー/physiotherapist) (@Masa19901) September 17, 2019
「筋肉が柔らかい選手」に共通することは何なのか? https://t.co/AWDZreXgpZ pic.twitter.com/RUlby90wIH#水チャレ
まさにダウンドッグ…
— まっきー (@gunmackey) September 16, 2019
うわっ、めちゃ気持ちよさそう。背骨の伸ばし方上手すぎます〜
— おがよし (@yyoooss) September 17, 2019
ダウンドッグからのプランク超上手いです……先生……スムーズ過ぎて尊敬します……
— ???????@たけのこ (@ankomochi10) September 17, 2019
ウチの犬もこれやります
— JOKER MASK?? (@hiroto_re) September 16, 2019
トレーナー目線www
— シュゴマコ (@4gHDqEqavgtkwfx) September 17, 2019
人が入ってる?
— ボルボル(お達者クラブ会員 No.2) (@henshoji3) September 16, 2019
すごい、アニマルフローでこの動きをすることが多いけど、きちんとした流れで行なっている動物を初めて見た????
— シュウ@あなたの運動肯定します・鍼灸師・柔道整復師・パーソナルトレーナー (@shu_trainingya) September 16, 2019
肩の筋肉グッてなるのカッコいい
— にるび (@stupid_tortoise) September 17, 2019
ウチの猫も良くこのストレッチをします。
— 一本義R?VK・ENTO・BONVOY (@k0bejapan) September 17, 2019
動画はよそさんの猫です。
猫の伸び5連発【おはぎ編】 https://t.co/kClrCDAdmq @YouTubeより
フレブルは、ストレッチが得意です??
— JOY (@Joy_enjyoy) September 17, 2019
コレもうCMに出来るんちゃう?
— 夕力@充電中 (@xriigkcdccdc) September 17, 2019
これはすごいお手本だ。
— Sunちゃん@沖縄?? (@penchipenchi860) September 17, 2019
関連スレッド
めっちゃ肩凝るから改善したい
19/08/26 23:59 ID:OEhTGFldD.net 2 :風名し
マエケン体操でもやっとけよ
19/08/27 00:00 ID:LocCXpf30.net 4 :風名し
撫で肩といかり肩でストレッチが違うんやと
19/08/27 00:00 ID:tRwTr4WyM.net 5 :風名し
鉄棒にぶら下がってればいいんやで
19/08/27 00:01 ID:FYSVcab20.net 7 :風名し
ワイは肩甲骨を剥がしたで
快適や
19/08/27 00:02 ID:rd0lX8dda.net 8 :風名し
指先を肩にくっつけて肘をグルグル
19/08/27 00:02 ID:IJellYo+0.net 10 :風名し
フォームローラーが最強やで
Motomo フォームローラー ストレッチローラー 筋膜リリース マッサージ 腰痛・肩コリ・筋肉痛を改善
19/08/27 00:02 ID:McyTeWCU0.net 11 :風名し
二人おれば良いストレッチができる
19/08/27 00:02 ID:gMSoTe0A0.net 3 :風名し
油さしたほうがええで
19/06/12 01:01 ID:QorZxs6Xd.net 8 :風名し
肋骨触ったらわかるけど、鳴ってるの肩甲骨やなくて肋骨やで
19/06/12 01:05 ID:TDM+/3r5d.net 12 :風名し
ワイ、ネットで出回ってる肩甲骨はがしをいろいろ試すも一切効果がない
19/06/12 01:06 ID:XaNYdHZhd.net 15 :風名し
肩甲骨剥がしって前鋸筋を伸ばしてるだけやで
19/06/12 01:10 ID:sB8tWf/v0.net 17 :風名し
いまぐぐって一人でできる肩甲骨はがしやってみたけどすげぇわこれ
19/06/12 01:12 ID:KT8zdBHfd.net 19 :風名し
普段からやってなかったら
べったりくっついてるからちょっとやった程度じゃ剥がれないやろ
19/06/12 01:13 ID:qdxpeqan0.net 20 :風名し
肩甲骨「こんばんは」
19/06/12 01:13 ID:m2+M0kPZ0.net 13 :風名し
肩甲骨剥がして戻らんかったら怖い
肩甲骨が立てば、パフォーマンスは上がる
編集元:「http://tomcat.2ch.sc」「http://tomcat.2ch.sc」
コメント一覧 (4)
-
- 2019年09月19日 12:51
- 四十肩気味だから今はこれ出来ない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年09月19日 18:46
-
背中から肩周りの筋肉が固まると頭への血流減って思考落ちるからな
座ったままできる肩回しでいいからやっとくと違うぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年09月19日 20:16
-
とある犬っていうか
どの犬猫もやってるやんけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました