ライフハックちゃんねる弐式就職・転職 > 【!?】割とマジで転職できるヤツのメンタル凄すぎやろ・・・

2019年10月15日

19コメント |2019年10月15日 22:00|就職・転職Edit

1 :風名し
羨ましい
今の仕事がキツくても特に資格もスキルもないワシに他の職が見つかるとは思えん

2019/10/14(Mon) 16:47:26 ID:MEN8386v0.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

3 :風名し

>>1
20代なら何とかなる
頑張れ


19/10/14 16:48 ID:OGAkQYSgd.net 4 :風名し

転職したけど悪なった


19/10/14 16:48 ID:VOa7MH4F0.net 5 :風名し

おい、今の職場のジジババどもに一生食い物にされていいのか?
辞めるんだ


19/10/14 16:48 ID:PtOPMp58a.net 6 :風名し

今設計だけど例えば違う職の設計行ったとしても活かせるとは思えない


19/10/14 16:48 ID:MEN8386v0.net 7 :風名し

まぁわかる
今より良くなるとは限らないし
新しい職場での人間関係構築もホンマ面倒


19/10/14 16:49 ID:KApjB4l90.net 8 :風名し

ワイは無理やり辞めさせられて転職したけど資格が役立った
資格やそれに準ずる経験はめっちゃ必要


19/10/14 16:49 ID:NiaZ98JO0.net 9 :風名し

それメンタルの問題か?


19/10/14 16:49 ID:fgczITWyp.net 12 :風名し

必要以上に自己肯定感低い奴って見ててイライラするよな


19/10/14 16:50 ID:FDpY/4qSM.net 15 :風名し

>>12
わいの上司とおんなじようなこと言っとるわ
多分イラついとるんやろな


19/10/14 16:51 ID:MEN8386v0.net 13 :風名し

資格の勉強なんてする気にならへん
平日はやる気まんまんでも休日なった瞬間なんもやる気なくなる


19/10/14 16:50 ID:MEN8386v0.net 19 :風名し

>>13
やった方がいいって分かってるのにやらんのやから自分でそれを選択してるんやろ


19/10/14 16:52 ID:FDpY/4qSM.net 18 :風名し

転職するたびにゴミ職場になってく


19/10/14 16:52 ID:uCbXJMha0.net 28 :風名し

>>18
それに苦しんでてあえて言うなら自分もゴミになったら気は楽になると思うで


19/10/14 16:54 ID:CYOzS3+P0.net 20 :風名し

正直人間関係8割やろ
基本的にこいつの下では仕事出来へん!なって辞めるもんやと思うんやが
キャリアやギャラだけで自信持って転職できる奴は本来そこに居るハズのないエリートや


19/10/14 16:52 ID:CYOzS3+P0.net 23 :風名し

>>20
結局相応の場所に落ち着くもんやからな


19/10/14 16:53 ID:fgczITWyp.net 21 :風名し

前の仕事で上司にブチ切れて勢いで辞めたから
とりあえず繋ぎで派遣ビルメンになったら
給料上がってて草


19/10/14 16:53 ID:pfBmOFzd0.net 24 :風名し

>>21
資格とかあったん?


19/10/14 16:53 ID:TpIV9qOTM.net 33 :風名し

>>24
辞める一年前に会社の金で電工二種ボイラー危険物乙4を取ったわね
逃げ出す気まんまんだった


19/10/14 16:56 ID:pfBmOFzd0.net 39 :風名し

>>33
会社のかねで取れるってことはもともとその業界にはおったんか


19/10/14 16:58 ID:TpIV9qOTM.net 51 :風名し

>>39
公営ギャンブルの施設でテレビ番組制作してたから
施設管理の一環で〜とか無理やり理由つけて金出させた
実際電気関係は取れって言われてたしね


19/10/14 16:59 ID:pfBmOFzd0.net 30 :風名し

唯一の利点は人間関係リセットできるところやな


19/10/14 16:55 ID:YAdyqPELM.net 31 :風名し

今年で24や
ちなこどおじ


19/10/14 16:55 ID:MEN8386v0.net 40 :風名し

>>31
今の内に動いとけよ
求人誌を見れば分かるがどこも大体31歳までだぞ
31歳まで余裕と思っても31歳の時には下に若い連中が沢山いるからな


19/10/14 16:58 ID:+qrPzaAp0.net 36 :風名し

いつでも転職したるわと思いながらダラダラ居残るのが楽でええやろ


19/10/14 16:56 ID:MAduY8yGd.net 37 :風名し

エージェントに応募→何社か紹介される→面接行く→一回落とされる→
エージェントやめる→同じ会社にまた面接行く→何故か内定する


19/10/14 16:57 ID:9HOdDq6j0.net 45 :風名し

>>37
よく落とされた会社受けれるな


19/10/14 16:59 ID:iRZi2T+p0.net 50 :風名し

>>37
エージェントの紹介料って結構な額やからな
結局自分で探すのが1番いい


19/10/14 16:59 ID:NEm126HEr.net 56 :風名し

>>37
メンタルつよ


19/10/14 17:01 ID:8HE+Yws60.net 41 :風名し

飛んだらええやん
そんで知らん町に引っ越してハロワ行く
ワイはこうやったで


19/10/14 16:58 ID:iRZi2T+p0.net 44 :風名し

>>41
つよい
やりたいこととかあったのか?


19/10/14 16:59 ID:cpa/gatFd.net 55 :風名し

>>44
全くないで
神戸で飲食やってて拘束時間1日12時間以上で年休60日ぐらいで4年やっててメンタルパンクして飛んだ
趣味の関係で関東のが都合いいから神奈川に引っ越してハロワで探して今工場や


19/10/14 17:01 ID:iRZi2T+p0.net 48 :風名し

ワイは元々とある技術で金を得る会社やったから修行である程度技術得たら出て行ったがずっと会社に残る人は偉いと思うわ
仕事は辛いが人間関係は悪くないしな


19/10/14 16:59 ID:CYOzS3+P0.net 49 :風名し

ワイ氏4回転職して何故かフォークリフトに乗ってる
なお昇給は絶望的


19/10/14 16:59 ID:uBqKlESM0.net 58 :風名し

ワイは転職しまくった挙句金無くなってバイトの面接に行ったら正社員として雇われて良い会社に来れたわ


19/10/14 17:02 ID:fj4KgOE6a.net 57 :風名し

とりあえず転職エージェントでも行って話しだけでも聞いてきたらええやん

「いつでも転職できる」を武器にする

19/10/14 17:02 ID:Qqrim+M+0.net

編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1571039246/



 コメント一覧 (19)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年10月15日 22:24
    • この仕事続けてたら死ぬと思ったから辞めた。
      決断までに4年かかったけど。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 2. 
    • 2019年10月15日 22:24
    • いい年して未だに人間関係とかいってる自立できてない餓鬼が多いな、身体は老躯なのにw
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年10月15日 22:55
    • 20代なら余裕
      30代は既婚じゃないと無理ゲー
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年10月15日 23:48
    • 薄情な人間だと自認してるがそんな俺でも何やかんや情やしがらみが出来て転職を考えてもチラついて思い止まる
      同僚と付き合いしてながら、しれっと辞めていって連絡も断つ人達は俺とは人種が違うのか(まあ彼らの方が健常者だろうが)
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年10月16日 00:16
    • 年喰ってからだとまた一から人間関係構築しなきゃならんのがきつい
      若いうちならなんとかなるが、年喰ってると「良い年してこんなことも〜…」みたいな偏見持たれるから余計に辛い
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 6. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年10月16日 00:41
      • >>5
        年下の先輩や上司に気を使われたり、ため息疲れたりして殺したくなるw
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 12. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年10月16日 07:16
      • >>5
        年とってからのほうが、今までの経験から新しい職場に馴染む方法分かってるから、若い頃より馴染みやすい。面の皮厚くなってるのが自分を助ける。
        年功序列に甘えてよほど横柄になってなければね。
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年10月16日 02:57
    • 100社くらい余裕で転職してるわ
      日本人合わん
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年10月16日 04:38
    • 英語の勉強しながら国際交流のイベント参加してたら外国人の先生の友達たくさんできて、家庭教師のバイト紹介してもらって、今度は英会話教室のバイトもできるようになったわ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年10月16日 05:50
    • 日本って息苦しいよな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年10月16日 06:13
    • 勉強したくなくてもキツくて高給な仕事なんかいっぱいあるからそこで働きながらコツコツ投資でもやったらええよ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年10月16日 06:22
    • 怖いよな
      キャリアアップみたいな感じでちょい有名な会社に転職できなくもないけど 今の職場は安定していて良い所もある
      転職はほんま色々と勇気いる
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年10月16日 07:20
    • 転職してる人が周りに居るか居ないかで、ハードルは変わるのだろうと思う。
      命の心配が無いなら同じ職場でもいいと思うけど、転職考える人は、このままだと健康壊すと思うか既に体がボロボロになってる。四の五の言えなくなったら転職するしかないじゃないの。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 14. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年10月16日 07:21
      • >>13
        メンタル強いから転職するんじゃなくて、メンタルもフィジカルもストレス耐性弱いから転職する。スレタイの発想は、目から鱗。
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年10月16日 08:47
    • 結局自分と相手次第だよね
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年10月16日 09:25
    • 20代なら転職余裕だろ。ただし次の職が決まってから辞めろよ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年10月16日 13:17
    • 一番面倒なのは人間関係ガチャだろ
      給料は兎も角人間関係的には特に問題ない場合
      なかなか転職しようとは思えないんだよな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年10月16日 14:02
    • メンタルが強い
      どこでも行ける人か

      メンタルが弱い

      両端がよく転職しない?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年10月22日 01:17
    • 前の職場の上司にボロクソ言われたのが腹立って転職したけど、転職活動初めて1か月で内定出た

      地元戻れた上に給料増えたし

      ちょっとブラックだけど嫌いなやつと働くよりよっぽどまし
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ