2019年11月08日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
連休の高速に多い
キ千というかまったく合流に慣れてない奴
19/11/08 12:20 ID:Np6jZZ950.net 125 :
>>4
子供地代に大縄跳びに入るの下手くそだったんだろうなと想像してしまう
19/11/08 13:33 ID:j7uXbOIK0.net 6 :
入口から合流区間へ連なって入ってこようとするバカ達
19/11/08 12:20 ID:dhjPWCM50.net 124 :
>>6
加速しない連なりの先頭の馬鹿も悪いけどな
19/11/08 13:33 ID:gasKgCZU0.net 8 :
確かにな
あれ乗れなかったら停まっててええのん?
19/11/08 12:21 ID:8i3cB+NO0.net 9 :
一か八かで行くんじゃなじゃったのか?
19/11/08 12:22 ID:Kya4/P7L0.net 22 :
>>9
すげードキドキ(;´д`)
19/11/08 12:26 ID:+TEeFzv/0.net 10 :
普通にそんな奴がおって、そんな奴がその後煽られたりしてるんよね
19/11/08 12:22 ID:EcZhq3/W0.net 11 :
阪神高速は追越車線から合流するとこある
19/11/08 12:23 ID:rbGYvYxj0.net 58 :
>>11
名古屋高速もけっこうあるよ
19/11/08 12:39 ID:I9tg0E3Q0.net 65 :
>>11
首都高なめんな
山程あるぞ
19/11/08 12:41 ID:zY1H+MYw0.net 66 :
>>11
大阪行って驚いたんだけど左右から合流する4車線とかあるのな
初見だとビビる
19/11/08 12:41 ID:O7bx4asg0.net 77 :
>>11
そんなんで驚いてたら名古屋高速1回乗ったら永久に降りれずに環状線回り続けることになるぞ
19/11/08 12:49 ID:b2U8w+O20.net 121 :エクスプロイダー(東京都) [US]
>>11
阪神高速、首都高、名古屋高速には、追い越し車線は存在しないからね
2019/11/08(金) 13:30:11 ID:2Yod1dxr0.net 127 :男色ドライバー(dion軍) [US]
>>11
首都高は合流分岐が続く部分で一瞬4車線になるが
最終的には真ん中の車線が消えてしまうところすらある・・・
行く方向をとどう合流するかを気を付けてないとマジ死ぬ
2019/11/08(金) 13:34:48 ID:aF/c/qTe0.net 155 :
>>11
かっぺ
そもそも追い越し自体存在しないっての
19/11/08 14:40 ID:mNjfDWXj0.net 24 :
クラウンで青い服着てたら、みんな譲ってくれるぞ
19/11/08 12:27 ID:5WVITAaG0.net 30 :ダイビングエルボードロップ(ジパング) [US]
本線を車間距離つめつめで走ってることはないから、
スーッと前車の後ろに入っていくと良い。
さすがに後から強引に突っ込んでくるバカはいない。
2019/11/08(金) 12:29:09 ID:4UlyU7cT0.net 159 :
>>30
なるほどね、後ろに入る意識が大事なのね
19/11/08 14:50 ID:DlQoMjhD0.net 33 :栓抜き攻撃(SB-Android) [US]
中途半端に混んでる時がむずい
2019/11/08(金) 12:29:22 ID:kOxa9y2m0.net 41 :
安全のため、合流時点で明らかに前に出てる車が優先。微妙なときは本線優先ってのが大前提じゃない?
たまに本線から、絶対合流させないマンが凄い勢いで加速してきたり、加速車線で充分速度をのせられず立ち往生してるサンデードライバーがいるけど、最も迷惑なのは加速車線で仮眠してるトラック。
加速車線では、本線との合流に最も神経使わないといけないのに、あれは大事故誘発するよ。
でも、罪自体は軽微だったはず。
19/11/08 12:32 ID:zsXRTaKn0.net 42 :
合流出来ないヤバいヤバい今だ!!と思ったら後ろの車が俺より先に合流
首都高でそれはやめてくれw
19/11/08 12:32 ID:/ssHNkYV0.net 47 :
ここの合流は運ゲーだと思ってる
https://i.imgur.com/gWzEWoQ.jpg
19/11/08 12:34 ID:hyx1VCDy0.net 52 :閃光妖術(東京都) [CA]
>>47
東京タワーからここ眺めてると、ちゅっと面白いよ
ニアミスが2分に1回は発生してた
2019/11/08(金) 12:36:12 ID:Z2QkNMM90.net 56 :
>>47
追い越し車線に合流させるのやめろやw
19/11/08 12:38 ID:XiIFXpVX0.net 70 :
>>47
十分な加速できるから余裕やんけ
池尻入口のほうがはるかに難易度高いわ
19/11/08 12:43 ID:7fq7pRw+0.net 76 :
>>70
C1反時計回りの目黒線右から合流なw
ここ、本線が上から降りてきて、加速車線が下から登っていくので、合流の直前まで側壁で遮られててお互い見えないんだよ
特に合流側が右ハンドルスポーツカーだと絶望的に見えない
しかも合流車線が50mくらいしかない
19/11/08 12:49 ID:hZP439Ga0.net 98 :
>>47
目黒線からC1の合流厳しいよねw
19/11/08 13:08 ID:6kNnhihG0.net 113 :
>>47
目黒線は使わないようにしてる
堀切や箱崎で手汗が出なくなるまで3年かかったよ
19/11/08 13:25 ID:vhAyrHJE0.net 114 :
>>47
わかるわ
ドキドキする
ただ混んでること多いから
19/11/08 13:25 ID:wEt/X1Ck0.net 116 :
>>98
おいら
生まれて初めての首都高の合流がそこだった
マジで死ぬんじゃないかと
いまでもけっこう緊張する
あと一回だけ前の車が止まった時は頭が真っ白
ブレーキ間に合ったけど
19/11/08 13:26 ID:iyOKB45J0.net 143 :
>>47
そこと八重洲線北行きからの環状線合流は設計したやつ基地外じゃないかと思った
19/11/08 14:08 ID:c2y11uR80.net 171 :
>>47
霞ヶ関からそこよく走るけど左車線に移動してるよ
19/11/08 15:15 ID:Up7jArLN0.net 85 :
手前から合流する奴しね
19/11/08 12:59 ID:W6cP9pza0.net 99 :ダブルニードロップ(西日本) [JP]
そもそもあんなごちゃごちゃしてる道で80kmも90kmもスピード出すのが頭おかしい
2019/11/08(金) 13:09:16 ID:8k9+EhW00.net 145 :
チャック合流してるのに後ろの車が手前のほうで合流しようとするのまじで迷惑
19/11/08 14:17 ID:m/H1OzH+0.net 189 :
ゆづりあい
おもいやり
19/11/08 16:00 ID:V8oUdsw+0.net 188 :
自分はチキンなので合流が怖くて首都高使えません
首都高速の謎
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1573183131/」
コメント一覧 (19)
-
- 2019年11月08日 21:36
- 譲られなきゃ詰むって言うけど譲らないと行けないのは合流車のお前やろがい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年11月08日 21:43
- 発達は相手がどう動くか予想できないので合流するのも譲るのも苦手
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年11月08日 21:48
- ガチで欠陥システムすぎる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年11月08日 21:55
- 多少無理目でも入っていきゃ何とかなる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年11月08日 22:05
-
人間は不思議なもので、最初から前に見える奴が入ってきてもほとんど気にならない。
後ろや横から前に入ってくる奴にイラっとする傾向があるから
今来ている車の後ろに入ると覚えておけばすんなり入れてくれる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年11月08日 22:58
-
合流で譲るのは本線の車じゃないのか
通勤で毎日運転してるがそれが暗黙の了解だと思ってた
他の車を見ていてもそういう動きをしているが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年11月08日 23:37
-
こんなことでマジレスしてもあれだけれども
本線優先=法律、合流車優先=マナー
ということが混在しているから、よくわからないことになっている。
合流車の方が大変なんだから本線自車の前に入れれば問題ないと思うんだけどね。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年11月08日 23:38
-
目黒線からC1は、ほんとクソ中のクソオブクソ
設計したやつをぶん殴ってやりたい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年11月08日 23:38
- 謎加速から本線直前で大減速する連休ムーブ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年11月08日 23:50
-
たまに急に加速して意地でも入れない奴がいる
そういう人生歩んでるんだろう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年11月09日 00:09
- 譲ろうとしたら全然合流しなくて最終的に停車されたことがあるわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年11月09日 00:41
-
クラクション5秒鳴らせば大抵入れてくれるよ
少なくとも入れないアホの後ろの車は譲ってくれる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年11月09日 01:57
-
都会の混み方知らんけど車間の中央と重なるタイミングで加速して入るだけやん
合流車線で加速してから入ること考えるのが良くない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年11月09日 02:59
-
合流は4回やって1回成功すればかなり良いドライバーだよ
初心者は上級者の胸を借りるつもりで、ぶつかりながら覚えるしかない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年11月09日 10:50
-
いい加減名前変えろ
首都自動車専用道(バイパス)でいいだろ、制限速度は一般道と変わらないんだから。
進入した自転車も即逮捕しろ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年11月10日 04:57
- 本線のやつが譲るのは常識だが、だからといって絶対に本線が譲らないといけない!合流側が絶対に前!と考えるやつも大概アホ、状況見て譲らんようなら後ろに入れよ、マジで気がついない可能性もあるからな、そういう俺が俺がって奴は事故の原因だから運転するな!
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました