2019年11月09日
1 :ドラゴンスクリュー(秋田県) [JP]
Google Japanは2段階認証のポリシーを変更。認証コードの送付先からキャリアメールを排除すると発表しました。
この変更はセキュリティの向上を目的としたもの。12月1日以降はキャリアメール(@ezweb.ne.jp、@docomo.ne.jp、 @softbank.ne.jp等)で認証コードを受け取れなくなります。
2段階認証のコードを受信できないとGoogleアカウントにログインできないため、受信先にキャリアメールを設定している ユーザーは早急に設定を変更する必要があります。該当ユーザーにはメール等で通知を行っています。
なお、Googleアカウントの2段階認証は「Googleからのメッセージ(Phone Prompt)」「テキストメッセージ (SMSまたは音声通話)」「セキュリティキー」の3種類から選択可能。設定の変更方法はこちらから確認できます。
https://japanese.engadget.com/2019/11/08/google-2/
2019/11/08(金) 18:32:30 ID:?
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
結構困る
19/11/08 18:34 ID:IaGA75sS0.net 4 :
何も困らない
19/11/08 18:35 ID:2aLyKf7i0.net 8 :
むしろgoogleを排除する方向で動いた方が幸せになれる気がする。
19/11/08 18:40 ID:gBF4dZqN0.net 12 :
キャリアメールのために月額払うの馬鹿らしいから解約した
19/11/08 18:47 ID:kOxa9y2m0.net 13 :
キャリアメールは使ってないな
19/11/08 18:47 ID:q7ha8gOJ0.net 15 :
海外へ行く時、現地のsim差し替えるからSMS認証だと困るわ
19/11/08 18:48 ID:35f5dqRM0.net 36 :
>>15
2 枚入れよう。sim
19/11/08 20:59 ID:AaVEEFpN0.net 19 :
えーこれは独占禁止法大丈夫なのかよ
寡占状態のグーグルが優位な立場を利用しての競合相手の締め出しに相当するのでは
19/11/08 18:52 ID:QKs7z/ZN0.net 22 :
つまり認証用にもう1アカウントgmail作れと
19/11/08 19:05 ID:1fg8DeFg0.net 26 :ダイビングエルボードロップ(東京都) [GB]
Googleの名前登録すると丸の中に名前が出るアイコンみたいな奴が勝手に表示されるのでイニシャル使ってる
2019/11/08(金) 20:06:06 ID:CsjZXSgt0.net 50 :
>>26
あれなんなんだろうな
普段ウッセー癖にプライバシー概念ゼロだよな
19/11/09 05:55 ID:y7NKQHO00.net 28 :
つか、3大キャリアが取ってるプロバイダ料300円を良い加減やめろって感じだわ
19/11/08 20:18 ID:uPl6WR3Q0.net 44 :ときめきメモリアル(東日本) [US]
>>28
禿バンクは新規で加入できるプランからWeb使用料なくなったよ
2019/11/09(土) 03:53:05 ID:InqNndAo0.net 32 :ジャンピングDDT(成層圏) [CN]
楽天はセーフ?
2019/11/08(金) 20:31:36 ID:Mqei7cTA0.net 35 :
「キャリアメール使ってる奴」って話しなら山ほどいるだろ。
19/11/08 20:59 ID:7zxF8wgj0.net 37 :
auのUIがクソすぎてキャリアメール全然使わなくなった
19/11/08 21:02 ID:0WiS0ODB0.net 38 :
キャリアメールとか存在自体忘れててわ
19/11/08 21:05 ID:nFkoNeV00.net 43 :TEKKAMAKI(千葉県) [US]
SMSでいいじゃん
2019/11/08(金) 22:04:52 ID:mnAAlUWM0.net 45 :不知火(茸) [US]
キャリアメールってGoogle mailさんからは
暗号化されてない危険なモノです扱いされてるからなあ
はげでんさんとこのとか 返信 みんなに返信 すると
件名なかったことにされて無題のスパムみたくにされる仕様
まだ直ってないぽいですしねえ
2019/11/09(土) 04:43:32 ID:YXWv6/Lw0.net 47 :
>>45
危険扱いつうか
あっさりスーパーハッカーに中身覗かれそうなんだけといい?扱い
ですかね
19/11/09 04:49 ID:YXWv6/Lw0.net 46 :不知火(茸) [US]
まあおれきのこなんですけどね
2019/11/09(土) 04:45:14 ID:YXWv6/Lw0.net 48 :不知火(茸) [US]
つかはげでんさんとこに限らず
キャリアメールってみんなああなんですかね
お前んとこ(きのこ)で試せやいうのはあるんですがね
2019/11/09(土) 05:02:30 ID:YXWv6/Lw0.net 30 :アルゼンチンバックブリーカー(茸) [JP]
キャリアメールは捨てるの躊躇したけど捨てて清々したわ
世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか グーグルの個人・チームで成果を上げる方法
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1573205550/」
コメント一覧 (4)
-
- 2019年11月09日 22:18
- キャリアメールは10年前には使わなくなってたな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月09日 23:21
- キャリアメールは時代遅れ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました