ライフハックちゃんねる弐式スマートフォン・ガジェットお買い物) > 【!?】「支払いを全てキャッシュレスにしたら使いすぎて困ってる・・・」 ← こういう奴が多いらしいな

2019年11月18日


1 :風名し
やっぱ現金が最強だわ

2019/11/16(土) 11:17:31 ID:hdtnCPPUM.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

3 :風名し

これ言うやつリアルでもいるけど全く理解できないんだが


19/11/16 11:18 ID:lNrdgQk20.net 5 :風名し

>>3
後払いってのがワイみたいなタイプは使いすぎてしまってだめなんや


2019/11/16(土) 11:19:46 ID:hdtnCPPUM.net 4 :風名し

ワイやで、だからクイックペイしか持たんことにしたわ


19/11/16 11:18 ID:19vbro6hr.net 6 :風名し

>>4
クイックペイはキャッシュレスやないんか?


19/11/16 11:20 ID:hdtnCPPUM.net 7 :風名し

自制できないただのアホやん


2019/11/16(土) 11:20:40 ID:vgUXdDSPM.net 9 :風名し

>>7
せやで
だからワイは現金がええんや


19/11/16 11:21 ID:hdtnCPPUM.net 10 :風名し

使いすぎるってのが感覚としてわからん
20%バックだから弁当もう一個とかそんな感じ?


19/11/16 11:21 ID:bnRb9f9t0.net 12 :風名し

>>10
現金が減らないから使ってしまう


19/11/16 11:23 ID:hdtnCPPUM.net 13 :風名し

キャッシュレスで使いすぎるやつは現金でも自制できない定期


2019/11/16(土) 11:24:07 ID:oHJPWdx90.net 14 :風名し

俺は逆だなぁ
いくら使ったかハッキリわかんなくなるから支出抑えようとしてる


19/11/16 11:24 ID:ph7YvjQPM.net 15 :風名し

若者でキャッシュレス消極的なやつの理由がだいたいこれやろ
おかげで中年層よりも現金派の割合高いとか


19/11/16 11:24 ID:xjAGQHLya.net 16 :風名し

こまめに履歴チェックしない人は
クレカとかのキャッシュレスにするべきではないな


19/11/16 11:26 ID:jMCQ18yJ0.net 18 :風名し

でもそれで今のウマウマな状況にありつけないってすごい損してるよなぁ


2019/11/16(土) 11:27:35 ID:bnRb9f9t0.net 23 :風名し

分かる
今まではお菓子200円分だったのが300円になる感じ


19/11/16 11:29 ID:bM668P1J0.net 24 :風名し

使いすぎってどういう感覚なんや
毎日コンビニでおやつでも買ってるんか


2019/11/16(土) 11:29:50 ID:7AohIDW10.net 26 :風名し

普段使いはデビットカードにしたわ


19/11/16 11:31 ID:2CSuLpM60.net 27 :風名し

ワイは収入不安定やからできるだけ現金にしとる
Amazonとかめんどくさいのだけカード使って


19/11/16 11:31 ID:8aAdLYgR0.net 30 :風名し

家計簿アプリとキャッシュレスの併用で現金のころよりもお金の流れが明確になった
使いすぎやつはアプリ入れとけ


19/11/16 11:31 ID:7xuaHAR30.net 34 :風名し

なんとなく分かるわ
外食に対する抵抗が減ったなあって感じる


2019/11/16(土) 11:33:06 ID:Blr5nFe20.net 36 :風名し

現金も持ち歩く分だけ使うやつおるやん
といってもキャッシュレスの方が
無駄遣い増える傾向にあるのは違いない


19/11/16 11:33 ID:vZR8T6Pua.net 37 :風名し

でもキャッシュレスには還元があるから…


19/11/16 11:34 ID:yuWyX0M10.net 38 :風名し

>>37
還元受けるためにいっぱいつかったろ!お得や!


19/11/16 11:34 ID:vZR8T6Pua.net 32 :風名し

飲みに行く時はカード使わんようにしてるわ
酒とカードの相性最悪や

お金が貯まるのは、どっち!?

19/11/16 11:32 ID:Bfr2TnH/d.net

編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573870651/



 コメント一覧 (29)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 06:40
    • この手のこと言うやつクレジットカードの頃からいるぞ
      コード払いはカードと違って誰でも持てるから更に増えてるのかね
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 06:55
    • 現金だと2000円の物買うとき少し躊躇ってか慎重になるけどカードだと3000円でもまぁええかってなるわ。
      別に困る事はないけど、使いすぎちゃう人もいるのはなんとなくわかる。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 07:12
    • キャッュレスにしろクレジットにしろ馬鹿な貧乏人は使わない方が良い
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 07:19
    • キャッシュレスでは使ったお金が記録されて明確で、それでもいくら使ったか把握できない人が、現金で把握できてるとは思えない。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 07:30
    • ちょっと昔にあったカード地獄とかカード破産とやってること一緒だよな
      技術が進化しても人間はそんなに簡単に進化できないから
      日本人は現金でチャージしてその範囲内で買い物するタイプが一番性に合ってるんだって
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 11. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年11月18日 09:12
      • >>5
        ×日本人
        ⚪馬鹿
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 07:36
    • 売上アップだの店に勧めてるんだから
      実際そういうことだろう
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 07:53
    • 確かに酒とカードの相性は最悪だな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 08:18
    • 俺も確実になるからかなり準備してやってるわ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 08:38
    • いや大分意味不明だろこれ
      あくまで普段の現金会計をキャッシュレスに置き換えるだけなんだから支出なんて変わるはずがない
      単純に自制心がないだけの話なんだろうけど程度が低い話すぎる
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 21. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年11月18日 10:50
      • >>9
        自制心がないのでキャッシュレスにしない、というのは一つの自制なわけで、それじたい叩く要素ないだろ。
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 29. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年11月20日 21:38
      • >>21
        まともに自制できんせいでキャッシュレスのメリットをうまく享受できんのが滑稽だなって言われてるだけじゃん
        それを自制の方法がどうのって・・・ズレてるでキミ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 24. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年11月18日 11:28
      • >>9
        そうだな
        Suicaにしたらいつもより遠くの駅の切符を買うのか
        WAONにしたら2人前の弁当を買ってしまうのか
        小一時間問いただしたいわ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 28. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年11月18日 21:13
      • >>24
        △WAONにしたら2人前の弁当を買ってしまう
        ○WAONにしたらいつもの弁当に加えてデザートを買ってしまう
        だと思うよ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 08:52
    • チャージ式のカードかデビットカードにしたらよろし
      借金はゼロ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 09:13
    • 少額は使ってしまうかな。例えば自販機でジュースを買おうと思ったら札しかなくてそうなったら小銭が増えるから我慢するかってなる
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 09:25
    • 政府の思うつぼじゃん
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 09:28
    • 今なんて何でも20%引きで買えるもんな
      普段ちょっと高くて我慢してるものとかつい買っちゃうよ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 15. 自他と
    • 2019年11月18日 09:32
    • ちょうど今財布に金あるから買っちゃうかー、みたいなのはそりゃクレカに移行したら駄目だろ
      公共料金やガソリン代みたいに絶対要る物か、毎回吟味する買い物は財布の置き場が変わるだけだけど
      本当に衝動で買ったり無駄を楽しんでるような奴には向いてない
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 09:40
    • 金ないのに金があると思いこむんやな
      結局は自己管理だからアホには使いこなせない
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 09:43
    • 俺もまったくわらかん。
      現金だろうとキャッシュレスだろうと1000円は1000円の感覚だろ。

      現金じゃない途端、金銭感覚なくなる奴って物事の表面上しかみれない薄っぺらい人間なんかな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 09:55
    • いや、使わなくなったけど?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 10:10
    • 貸金業の鴨予備軍でしょwww
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 10:42
    • 統計でキャッシュレス決済は約15%の無駄遣いをすると出ている。
      小売店で前年比103%目標!なんてしたりしているが、キャッシュレス決済推進するだけで、15%近く売り上げ上がるのならこんな楽なことはない。
      リボ払いみたいによくわかんないけどなんかお得!のイメージ戦略と同じ。騙されてるんだよ。店は約3%の手数料を払う(今はタダの期間が多い)から商品を小さくしたり減らしたりして対策する。結局お客が「ポイントたまってうれし〜〜」と言いながら損してるんだよ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 11:01
    • 普段現金払いだけどスーパー銭湯のバーコード決済でキャッシュレス体験してよく分かった
      ちょっとかざすだけで自販機や飯屋が使えるから普段よりかなり出費してしまった
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 11:23
    • 現金だと財布の中身が減ることに抵抗あるのはわかるが財布の中身が増えたら結局抵抗は薄れるぞ。
      無駄な買い物をしないようにするか極力財布を軽くしておくしかないな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 12:23
    • 自分のことをわかってるやつを馬鹿にするのなんとかならんか?人それぞれの特性があるんや
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 27. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年11月18日 18:01
      • >>25
        その特性とやらが「馬鹿」だから馬鹿にされるんだろうよ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年11月18日 12:56
    • そんな馬鹿のためにデビットがあるやん
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ