2019年11月19日
箱ティッシュが嫌いな奥さんからの教えから,家のティッシュは全てこのスタイル(箱なしのティッシュを買って丸い輪っかを置いて使ってます) pic.twitter.com/jHevZYmT9o
— ryota.sato (@ryotasato20) November 16, 2019
”トロ” ティッシュリング
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
島忠で1つ200円未満で売ってるとのことです
— ryota.sato (@ryotasato20) November 16, 2019
1枚づつ取るとバラバラにならないですね.箱捨てる必要も無いし楽です
— ryota.sato (@ryotasato20) November 17, 2019
いいなこれ
— くろう (@crow_o) November 18, 2019
jitter ring
— voodoozoostudio (@voodoozoostudi) November 17, 2019
もしそこに猫が・・・
— tontama (@tontama6) November 17, 2019
「箱が嫌い」の理由はわからないけど、これはこれで美しい、が、やっぱり我が家の状況だと衛生面が気になるなー…食卓の上にも置くし
— 華猫 (@FaoMao) November 18, 2019
co-opの、ビニール袋入りのティッシュも良く使う https://t.co/MyyDq9VxJ3
外箱がビニールのティッシュ、最後のほう片手で取れなくなるので少し困ってる。こういうの置けば解決しそう https://t.co/gzOI64XUQ0
— そわそわ_ (@ymm1x) November 17, 2019
あれ、終盤めっちゃ崩れるのが欠点なんだよね。試してみるかな……。 https://t.co/BOzYFW89QJ
— カこそパワー?????? (@kakosopa) November 17, 2019
かっこいいから真似いたいと思っても猫がいるから無理だー https://t.co/dPjsdyYmLr
— 平尾正和/ほーち@転移失敗コミカライズ&ハズレ赤魔道士書籍化 (@hilaonovels) November 17, 2019
あー、リングってこういう使い方もあるのか(*´-`) https://t.co/pl4HCqV3aD
— NEO (@SwimNeo) November 17, 2019
ミニマリストだ https://t.co/BumEVqVaai
— ちゃんきた(Abby) (@lullaby1124) November 17, 2019
関連スレッド
外箱なくしてティッシュの安さ追求
つい最近、近所のスーパーの前を通りかかると、かさばらないティッシュペーパーが目にとまった。通常の5箱組みは、角張っていて、
持ち運びにくく、買うのがおっくうになる。同じ枚数が入って、通常よりコンパクト。なぜなら、外箱をなくした中身だけが個包装されているからだ。
棚の在庫は残りが少なく、売れているのが一目で分かって購入してみた。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/unsospiro/20160906/20160906135207.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASLDC3SQPLDCULFA00K.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20181211004124_comm.jpg
19/11/15 15:34 ID:YIlIFJa/0.net 12 :
最後が取りにくい。
19/11/15 15:40 ID:U6gVqJkB0.net 14 :
旅館やホテルでよく見るイメージ
19/11/15 15:40 ID:FAVsVNfq0.net 7 :
400枚200組以外のティッシュって存在価値あんの?
19/11/15 15:38 ID:Kp6NngBH0.net 44 :
>>7
お前一回こくのに何枚使うんだよ
19/11/15 15:47 ID:e7GtfsTI0.net 116 :
>>7
あるんだな、これが。
ウエルシアに売ってるよ。
19/11/15 16:11 ID:U8FBG4RO0.net 183 :
>>7
ほんとこれ
鼻炎のおれからしたら200組必須だよ
19/11/15 16:53 ID:wyWQCF4M0.net 218 :
>>7
見たら300枚150組だった
19/11/15 17:46 ID:bGnJVD3/0.net 326 :アキレス腱固め(中部地方) [GB]
>>7
だよな エルモア一択や
2019/11/15(金) 22:27:56 ID:oq4uA7Kn0.net 15 :
箱なし半分サイズのティッシュに変えたけど十分だな
19/11/15 15:40 ID:zcwAbMG/0.net 16 :
外箱なし買ったけど質が悪すぎてすぐ鼻が痛くなるわ
19/11/15 15:40 ID:c/jVNRjA0.net 27 :
昔の便所紙みたいだな
19/11/15 15:42 ID:CmwHmnRG0.net 46 :
>>27
ばーちゃん家のボットン便所に置いてあったw
19/11/15 15:47 ID:jk9LqzN90.net 41 :
トップバリュは死んでもいいと思ったときしか買わないわ
毒餃子の件もあるし
19/11/15 15:47 ID:l09wkruH0.net 54 :ラ ケブラーダ(埼玉県) [CN]
昔に比べて紙が薄くなってね?
2019/11/15(金) 15:50:34 ID:UT/oMEW40.net 57 :
>>54
氏ね
19/11/15 15:52 ID:8P3qaRTw0.net 98 :
>>57
ハゲは気性が荒いな(´・ω・`)
19/11/15 16:04 ID:mf8MUFQ+0.net 83 :
ティッシュペーパーは見えるところに置かない
インテリアをただ一つのティッシュボックスが台無しにする
19/11/15 15:59 ID:dDDj1H6Y0.net 158 :
>>83
こういうやつと生活するとほんとストレス
19/11/15 16:34 ID:W+cI1A0r0.net 96 :
最近のティッシュは薄くなりすぎなんだよ
19/11/15 16:03 ID:1qEBqC/V0.net 127 :
紙からビニールに替えたのか?
19/11/15 16:16 ID:sRRLSQ5c0.net 130 :
これは思った
どうせティッシュケースに入れるんだし
19/11/15 16:18 ID:oaYn1wNW0.net 216 :
マツキヨで箱が安くてずっと買ってたけど
クソ値段上がってる
19/11/15 17:44 ID:zdJT3z1q0.net 298 :
箱じゃまだもんね
19/11/15 20:42 ID:8voB1gT20.net 299 :
ホーマックのが良い
空いたボックスティッシュの箱に詰め替える
19/11/15 20:42 ID:1IAnJOgp0.net 354 :
使い終わった箱は捨てる時面倒
ティッシュリング ディスペンサー
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1573799690/」
コメント一覧 (38)
-
- 2019年11月19日 12:33
-
取った時のホコリの舞い上がりが凄そう
箱でさえかなり舞うのに -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 12:41
- 使ってない部分も丸出しなんか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 12:42
-
仕事柄作業現場に適当に待ってきたウェスの束みたいで汚く見える…
これがお洒落なのか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 12:46
- 家の中の臭いを吸い取ってる気もするし、ティッシュの細かい埃で鼻炎になりそう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 13:00
-
IKEAの木でできたティッシュボックス使ってる
箱なしのティッシュを買って詰め替えが必要だが、紙箱のダサい感じがどうも苦手なので満足してる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 13:00
- 衛生観念というものがまるで無い奴の発想
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 13:03
- 「箱ティッシュの箱が嫌い!」って嫁が言い出したら、(コイツ頭おかしくなったんか…?)って思うわ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 13:21
- 外箱あってもティッシュケース使うのが普通だろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 13:22
-
箱を捨てるのが煩わしいのは分かるけど、剥き身で使うのは違うだろ。
移動出来ない、ホコリが舞う、ティッシュを引き抜く角度でバランスが崩れる、ビニール入りの奴かティッシュケースでいいじゃん。
使いにくいわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 13:25
-
箱なしのビニールのやつ(ポケットティッシュを大きくしたやつ)をいつも買ってる。
嵩張らないしいい。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 13:30
- 流石にこれはねーわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 13:55
-
箱無しの2/3サイズのティッシュ見つけて重宝してる
鼻水ダラダラのときはちょっと小さいけど、普段口拭いたりするときは
でかすぎると思ってたからジャストフィット
箱はカーテンレールのプラのケースを切って挟んで使ってる
よく見ると流用って分かるけどパット見は透明なので問題なし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 14:15
- いや汚いわ…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 14:28
-
よほど狭い家に住んでるのか、やたらあちこちに同じ物置くかしないと不便で仕方ないな
さらに子供いるとティッシュ消費するし
箱なら箱ごと投げてパスしたり出来る -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 14:29
- ティッシュ置いてるテーブルでコーヒーこぼしてしまったら…?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 14:32
-
o しばらく使わなかったら、ほこりが溜まりそう
o ティッシュが乗っている机の上に飲み物をこぼしたら全滅しそう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 15:14
-
というか箱ってこの形にする時に捨てるんだよな?
途中で使い切って空箱が煩わしいってことなんだろうけど
利便性捨てて空箱処理のちょっとの面倒さを解消するのは理解出来ない
そもそも箱が嫌なら裸でティッシュケース入れればいいのでは…?🤔 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 15:32
- ティッシュケースでいいのでは…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 15:36
-
こんなの良いね稼ぎにしか役に立たないだろ
つまり役に立たない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 15:41
- コックリングかな?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 17:10
-
汚そう
洗面所のタオルとかバスタオルとか数日使ってそう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 17:34
- 紙は埃吸うからなあ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 18:58
-
箱ティッシュ嫌いって無理やりな作り話してw
ちり紙使っとけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 21:01
-
箱ティッシュて好きじゃないわ。なんかでかいわ。
周りがビニールの奴しか買わんなー -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 21:06
-
箱がスタイリッシュじゃないからなー
かさばるってのがよくないし。出るゴミが多い。
箱のデザインがダサすぎるしメリットよりダメダメポイント高すぎだもんなー
箱が嫌いなのは分かる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 22:06
- 手拭い結んでカバーにしてる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 22:36
-
箱が嫌い の理由によるな
ゴミになるってだけだったら、詰め替え用の箱があればいいだけ
見た目の問題なら、個人的にはこの絵もあんまり美しくないと思う。がまあ人それぞれか。
あと、固定位置に置くやつはこれでいいけど、ちょっと移動したいときにクソ面倒だろこれ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月19日 22:48
-
花粉症ならいざ知らずティッシュってそこまで使うか?
毎回1つの箱から取るならいいけど普通は複数箇所に置いてあるだろうし1箱1ヶ月以上持つんだが
下の方はむき身で1ヶ月くらいおいてある事になるわけだがそれ使う気になるのかと
そしてその状態にセットする時点で手で触ってるわけで、すでに他人の手が触れたティッシュ使いたくないって人結構いるんじゃね? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月20日 08:24
-
この原理のティッシュケースは昔からあるけどこれはないわ
箱ではなくビニール袋に包まれたタイプのティッシュで袋から出さずに上に乗せて使うならいいかなとは思う
袋タイプは少なくなってくると押さえていないと持ち上がってしまい抜き取れなくなるし次の1枚が出てこなくなるからそれらを防ぐ事ができる
とはいえ「デスコ ティッシュケース」でググった方が幸せになれるかな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月20日 21:10
-
毎日何枚もつかうならいいけど、あまり使わないでコレはダメだな
ホコリ着くし、ホコリも舞う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月22日 15:36
-
移動できない、不衛生この上ない
手早く取れなさそうだし何かメリットあるんか?
なんで箱ティッシュが嫌いなの?(書いてあったのならごめん) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月25日 00:11
- ティシュ箱はカセットテープ入れ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました