2019年11月23日
動画URLマジ誰かこれ原因わかりませんかね、冷間時だけ pic.twitter.com/UUnqv5sltz
— 瀬田 (@gx70seta) November 21, 2019
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1197637810703912961/pu/vid/1280x720/yiTXrekqMjfyROOa.mp4
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
初めてなった日はどうやって乗るか考えてました pic.twitter.com/DVrrIsXfzL
— 瀬田 (@gx70seta) November 21, 2019
わろたw
— 鳩。хато。 (@hato_1130) November 22, 2019
草
— さるぎ (@sharugi1314520) November 22, 2019
少し経つと開けると速攻で閉まりますね・・・
— 瀬田 (@gx70seta) November 21, 2019
それ旦那の前の車(アルトワークス?)も冬の時期なってましたw
— るーちゃん (@wowo_ioi) November 22, 2019
こんなに連続的なのは見たことないですけど…。
FF外から失礼しました!
オートドアクローザに作動中にロック動作を停止させるためのワイヤケーブルがあるんですけども、気温が下がるとその子がうまく動かなくなるんで今回のようなチャタリングが起きてしまいます
— メタ・ヴィプリウム (@metavipurium) November 22, 2019
ケーブルを交換するかいっそのことケーブルを外してしまえば直るかもしれません
https://t.co/EKF9tVjo8v
— 桜花@いらすとこみっしょん5k? (@oukaxbom) November 22, 2019
それっぽいのあったから読んでみたけど全然わからない
なんかポケモンのディグダみたいでかわいいですね笑
— WhiteWing (@02WhiteWing) November 22, 2019
リズム天国ですか?笑笑
— ??隼斗?? (@_hayato_0728) November 22, 2019
ルパンのタイトル打つ時の音みたい()
— TNR代表 HUGっと!YUTO (@drift13b) November 22, 2019
別のところがエンジンかかってますねぇ…
— cassis (@BLACKHEAVENLY11) November 22, 2019
激しいポルターガイストやね!
— ツァーリ・ボンバーZ (@BlackBusinessRR) November 22, 2019
えっちい
— くぱぁ。 (@331873) November 22, 2019
関連スレッド
どうやったら故障するんだよこれ
18/09/23 11:21 ID:rEtyLu6B0.net 3 :VIP
トヨタ様だから
18/09/23 11:23 ID:yWoUyD9O0.net 4 :VIP
そのまま20年使ったら壊れる
18/09/23 11:25 ID:EkGhpLVj0.net 7 :VIP
オイルドロドロのトヨタ車ですら20年もったんだけど
きちんとオイル管理すればどんだけ乗れるんだよ
18/09/23 11:30 ID:rEtyLu6B0.net 8 :VIP
アメ車乗ってた頃5年もすればオイル漏れしてたけど
トヨタ車10年たっても1滴も漏れないんだがどうなってんの
18/09/23 11:33 ID:rEtyLu6B0.net 12 :VIP
>>8
なんでアメ車の比較対象が国産車じゃなくてトヨタ車なの?
18/09/23 11:38 ID:1EeKvMAT0.net 15 :VIP
>>12
おれがアメ車とトヨタ車しか乗ったことがないから
18/09/23 11:43 ID:rEtyLu6B0.net 18 :VIP
>>15
アメ車は何?
18/09/23 11:45 ID:1EeKvMAT0.net 19 :VIP
>>18
キャバリエ
18/09/23 11:49 ID:rEtyLu6B0.net 9 :VIP
トヨタのおかげで日本車=壊れないというイメージが出来上がったんだぞ
それでも乗りたいと思えないけど
18/09/23 11:35 ID:i2kx7E000.net 10 :VIP
トヨタ車は故障は無くても頻繁にリコールしてるイメージだわ
18/09/23 11:36 ID:JI+6QBro0.net 11 :VIP
>>10
リコールといえばホンダ、リコール隠しといえば三菱と日産だろ
18/09/23 11:37 ID:B1N7ddsG0.net 16 :VIP
>>10
隠すよりはいいだろ
18/09/23 11:44 ID:rEtyLu6B0.net 31 :VIP
マツダ乗ってるが同じくディーラー整備でトラブル知らず
今壊れてるのオーディオ位
もう15年乗ってるし買い換える理由がない
18/09/23 12:28 ID:NPmuIyRj0.net 22 :VIP
ディーラー整備士からしたら良い客
高いからうんぬんで消耗箇所をまったく変えない奴は何起きてもしょうがない
自動車 解剖マニュアル
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1537669267/」
コメント一覧 (6)
-
- 2019年11月23日 12:04
- この荒ぶり具合は草
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月23日 14:48
- 昭和の車かな?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月23日 16:50
- シコシコシコシコシコシコシコシコ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月23日 19:07
- 何処の会社の車やろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年11月25日 02:13
-
これって「ゆとり」世代が設計したとしか思えない。
壊れたときも安全に壊れるのが品質よ、危機管理しないタイプの発想 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました