2019年12月02日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
わかる
19/12/01 10:45 ID:8XD7RfHj0.net 2 :風名し
わからなくもない
19/12/01 10:45 ID:bRa1I/cB0.net 7 :風名し
わかる
2019/12/01(日) 10:47:02 ID:qF8U2I5H0.net 5 :風名し
統一してないのおかしいよな
19/12/01 10:46 ID:GMGhKVy30.net 9 :風名し
同じボタンにする必要ないよね
19/12/01 10:47 ID:VN/XTaeh0.net 12 :風名し
たまに混乱はするよな
2019/12/01(日) 10:48:33 ID:YW3s7aIS0.net 5 :風名し
たまに逆パターンあるよな
19/07/29 07:12 ID:gZQZiAv2r.net 6 :風名し
スイッチのオンオフもわかりにくい
19/07/29 07:12 ID:7tnbRfFz0.net 7 :風名し
どっちのアイコンとも表示した上でどっちかを赤色にしてほしい
19/07/29 07:13 ID:aZ5gcTgY0.net 9 :風名し
トグルスイッチ みたいな感じにしてほしい
19/07/29 07:13 ID:bhXOOYf10.net 20 :風名し
ONって書いてるボタンがあったら押したらONになるんだなって思うじゃん
それと同じで押したら止まるって事じゃないの
19/07/29 07:16 ID:ibCUdzy/0.net 24 :風名し
ビデオじゃやいけど状態表示のケースもあるからわかりにくいんじゃ
19/07/29 07:19 ID:LYxYFKf4M.net 29 :風名し
おそらく再生プレーヤーを触ったことなかったり使ったことない世代が混乱しとるんやろうな
キッズあるあるや
19/07/29 07:24 ID:xeKKsAFt0.net 31 :風名し
スレタイ見て何やコレと思ったけど分かるわ
19/07/29 07:26 ID:C44tSjRgd.net 32 :風名し
メジャーではないが逆のパターンのやつもあってタチが悪い
19/07/29 07:28 ID:NRzK+sJ+0.net 18 :風名し
切り替わるから紛らわしいんだよな
両方あれば問題ない
つるっつるの脳みそ 幸福な遺伝子
編集元:「http://tomcat.2ch.sc」「http://tomcat.2ch.sc」「http://tomcat.2ch.sc/」
コメント一覧 (25)
-
- 2019年12月02日 12:48
- これがこどおじか…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 12:52
- 何言ってるかわからん…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 13:02
- 同じ再生マークでも「今再生中か」を表示しているパターンと「押したら再生するか」のパターンがあって困惑するって意味やぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 13:08
- わからんほうがアホなパターン
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 13:18
-
そのボタンの役割を示しているのか
現在のステータスを示しているのか。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 13:21
-
記号の一つとっても頭の良い方々があれこれ考えて規格化してるんだよな
それを採用するかは別として
物理的なボタンの記号は状態ではなく操作を表すのが普通であって、仮想ボタンであっても操作を表す方が直感的に分かりやすいはず
実際そっちの方が多いんだけどUI作る側が意識してないと逆にもなる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 13:27
- アホのためにメーカーが頑張って表示だらけになって困るパターン
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 13:27
-
「これを押したらこうなるよ」という未来のボタンと
「今はこの状態だよ」っていう現在のボタンがあるよな
目印がないボタンは押してみないとわからん
統一性がない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 13:39
-
最近特に分かりやすさより格好良さを重視するよね
押すと何が起きるか分からないアイコン増えすぎ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 13:45
- こたつのスイッチも混乱する
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 14:29
-
これわかるわ
タスクトレイに収納されてるアイコンはたいてい現在の状態を示すんだよな
ウィンドウで開くとボタンがそれぞれ独立してるから意味合いが逆(正しい意味)になる
他に表現方法がないから慣れるしかないけど、人間の認識能力的には錯誤しやすい構造だとは思うわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 14:45
- 今の状態を示してるのか、押すとコレになりますよなのか混乱するときあるわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 14:49
-
再生ぐらいなら試しに押せばいいが、オプション画面で似たような事やられると腹立つ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 14:56
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 15:12
- タッチパネルだとどっちかわからないこと結構多いわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 15:40
-
ブログの記事の「前へ」というのがより最新の記事へなのか過去の記事へなのか、まるで逆なことがある。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 15:54
-
トグルにする必要がない
反応悪いかと二回操作したら今の状態に戻るわけだろ
悪いUIの典型だわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 16:17
-
ちょっと違うけどHUAWEIのモバイルWi-FiのON OFFも分かりづらい。
今の状態を示してるのかと思いきや、押せばその状態になるという表示。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 18:16
- 今どういう状況かってことやないの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 19:49
-
駅の「こんど」と「つぎ」
どっちが早く来るの? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 20:33
- これを押せばそうなるよってアイコンだし間違ってないよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 20:36
- 押したときにそのマークの意味に変化する実行する、に統一しろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月02日 23:07
-
分かるわ。スマホのバンドルクーポンのONOFFの切り替えで
どっちか分からない時がある。試しに押して切り替えようとすると
もう一回逆にするには1分待てとか言われて面倒 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました