2019年12月14日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
一人暮らしなら2Kが最強やぞ
2019/12/13(金) 06:06:35 ID:ACfF329cr.net 3 :風名し
>>2
狭いやろ
19/12/13 06:06 ID:TItdZmSm0.net 5 :風名し
掃除がな
広くても物置にしかならない
19/12/13 06:08 ID:oyvqaTEP0.net 6 :風名し
パソコン置きたいからホコリ対策でリビングや寝室には置きたくない
パソコン部屋にテレビも置いたらもうそこから動きたくない
2Kで十分だな
そんな物件そうそう無さそうだけど
19/12/13 06:09 ID:a2pa/6R80.net 7 :風名し
一人暮らしに12畳リビングなんて要らない
エアコンも強力なの買わないとだし
2019/12/13(金) 06:10:18 ID:nHVhNZQsd.net 9 :風名し
一人暮らしじゃ物置もそこまでいらんやろ
19/12/13 06:12 ID:Q9eeLIJla.net 10 :風名し
2DK住みやが1LDKがたぶん1番や
19/12/13 06:12 ID:cI+Z0vTA0.net 11 :風名し
四畳半一間の木造アパート、風呂なし、エアコンなし、便所台所玄関共同で
19/12/13 06:13 ID:k4xT7zds0.net 14 :風名し
>>11
犬小屋やんけ
2019/12/13(金) 06:15:10 ID:TItdZmSm0.net 21 :風名し
>>11
おは五代くん
19/12/13 06:18 ID:cI+Z0vTA0.net 13 :風名し
一人暮らしなら2DKで十分だよ
19/12/13 06:14 ID:nHVhNZQsd.net 15 :風名し
ものぐさ民は1Kで十分
部屋が多いと掃除も大変だし無駄なものも増えやすい
2019/12/13(金) 06:15:23 ID:7NnQjYUBa.net 22 :風名し
>>15
都内で1K8万にどうしても抵抗があるから外れに住んでるわ
19/12/13 06:18 ID:nHVhNZQsd.net 25 :風名し
>>15
ワイやな
無駄なもの飾りたくなってロフト風ベッド作ったわ
2019/12/13(金) 06:20:26 ID:cI+Z0vTA0.net 26 :風名し
>>22
価値観の差やな
ワイは場所に全振りやから六畳1K13万の部屋に住んでるけど満足してる
19/12/13 06:21 ID:uZ6jtmk/d.net 30 :風名し
>>26
すげえな
山手線沿線駅前デザイナーズの築浅ってとこかな
19/12/13 06:25 ID:nHVhNZQsd.net 34 :風名し
>>30
ほぼ虎ノ門やけど新橋
ワイは移動の時間が一番無駄やと思ってるから
もちろん価値観はそれぞれや
2019/12/13(金) 06:28:45 ID:uZ6jtmk/d.net 16 :風名し
ワイ3LDKだけど部屋が足りんん
19/12/13 06:16 ID:gDyFrZk20.net 18 :風名し
ウォークインクロゼットあるなら1Kでいい
19/12/13 06:16 ID:4fsS6Rnqr.net 20 :風名し
狭すぎると掃除機すらかけられなくてめっちゃ汚くなる
19/12/13 06:17 ID:Q4bim8dLa.net 28 :風名し
ワンルームだと流石にうわぁってなるけど1Kなら十分
19/12/13 06:22 ID:qjh8hI0mp.net 36 :風名し
広めのリビングと寝室の1LDKで充分
19/12/13 06:31 ID:hkLoxisc0.net 38 :風名し
2DKで安定
これ以上はいらん
19/12/13 06:34 ID:fgmkPZDMa.net 39 :風名し
ワイやん
ひとり暮らしの時間とお金の使い方
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576184683/」
コメント一覧 (26)
-
- 2019年12月14日 06:47
-
2Kか1DKに住みたいなと思ってる1Kワイ
2LDKは掃除が大変そうだし冷暖房も不便そう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月14日 07:16
-
実際に住んでから考え変わったのは
Lはいらねーわってなった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月14日 07:17
- 友達や彼女が泊まりに来るから2LDKは普通
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月14日 07:17
-
就職してからは2LDK→2DKと住んできた
1Kなんて住んでられるかよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月14日 07:53
-
色々住んだけど居室4.5畳の1SKが最強だった
荷物は別置きで居室は程よく手が届くフィット感 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月14日 09:40
-
日常の清掃を業者に頼めるだけの収入があるなら広ければ広いほどいいな、特にデメリットは思いつかないし
自分で掃除するなら1DKで十分です
なんならワンルームでも不満ないわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月14日 10:03
-
1LDK→2DK、ギリ2人でも住める広さ。1人ナラ十分、
北海道なので広くても暖房代金がかさむダケなんだよなぁ・・広さより鉄筋でエレ付きとか、バス・トイレ別とかの方が重要。圧倒的重量物であるコンクリート壁の遮音力は重要!最上階角部屋だが、お隣OL/JKの姉妹なので、HなVの声とか聞こえたら幻滅される。お隣のTVも話し声も聞こえないので、だいじょぶだろうとは思うが。
以前住んでたトコはお隣JDで、男連れ込んで、ギシアン状態で音消しに何故かルパン三世のビデオ流してた。「フジコちゃぁ〜ん、ルッパァ〜ン」で・・・ああまたルパンタイムか・・と思っていた。コンクリート壁重要! -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月14日 10:06
-
ホームバー作りたかったから安い戸建て買ったわ
300万だったから遠慮なくリフォームしまくってる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月14日 10:47
-
新築マンション買って3LDKをリビング25畳の2LDKにした。
確かにエアコンの電気代はかかるけど快適。LDK以外の部屋は寝室とゲストルームにしてる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月14日 11:26
-
人それぞれすぎる
個人的には1LDK押しかな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月14日 11:33
-
不労所得でもあるんか
よくそんな無駄遣いできるな
老後はさぞかし安泰なんだろうな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月14日 12:27
-
物件探してて思ったが1kと1ldk多すぎないか?
2k、2dkあたりが一番ちょうどいいのにほとんどない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月14日 12:28
-
2LDK住んだら掃除片付けが大変っていう奴は適当に女作って掃除してもらえばええ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月14日 12:55
-
複数部屋がある最大の利点は隣人の騒音を受けにくい、あっても逃げ場があるってことだよな。
地方なんかだと3 LDKで50,000円くらいの物件なんて沢山あるから、部屋は予算内であれば多ければ多いほどいい。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月14日 13:03
-
2LDKとか家賃やばくね?
多分15万〜20万はするよな。
給料半分くらい吹っ飛ぶだろうが。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月14日 23:40
-
部屋は狭くてもいいが台所や風呂が狭くて設備が悪いのは駄目
となると必然的に広い部屋しか選択肢が無い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月15日 13:30
-
2DKに二回住んだが1LDKに行き着いた。
LDK20以上は欲しいけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月15日 15:34
- 予算と相談してそれぞれの価値観に合った間取りの部屋に住めばいいんだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ただ2LDKがちょうどいいとは思う。1LDKだと広いワンルームと押し入れ部屋になってしまったし。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました