2019年12月26日
【GAFA実態】
— nakgee(ナクジー)GAFA勤務×人財複業のキャリア論 (@nakgee2) December 23, 2019
1.転職する先がない
2.皆マンション投資しがち
3.GAFA内で転職よくする
4.英語喋れても優位性にならん
5.使えないおっさんはいない
6.意外と40代でもガンガン採用
7.転職社数はホント気にしない
8.飲み会少ない
9.家庭大切にしてる男性多し
10.要は居心地抜群
いつクビになるかわからん
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
さすgafa
— K | 軟派道誌@美女ナンパ (@NSJ____) December 24, 2019
— ろく☆よん (@Rokuyon_san) December 24, 2019
使えないおっさんはいませんね。これはマジです。
— 日東駒専GAFA@転職強者 Amazon×起業(キャリアアドバイザー) (@tensyokukyousha) December 23, 2019
いつ首になるかわからんは怖い https://t.co/TlpNenPoTm
— k_emacs? (@k_emacs) December 24, 2019
例えばスタートアップからexitしたあたりのフェーズの外資日本法人でいいとこ探せば、GAFAよりエキサイティングでしょ
— peace_and_happiness (@peace_and_happi) December 24, 2019
ここまでで居心地いいけど、ビクビクして寿命縮むやん!というツッコミなしですかね?? https://t.co/pgvKceLI4a
— ??まゆぼ?ん???( 'ω' )? (@SkillupY) December 24, 2019
外資系はブランチ。出来る奴は本国に引っ張られる。
— Kam-ma-lay (@Kam_ma_lay) December 25, 2019
技術で世界を変えてやろうって思ってるスーパーサイヤ人の集まりですからね。
— 名前募集中@マネーの王 (@money_k1ng) December 24, 2019
Webもアプリもハードウェアも世界で一番新しいものを生み出してる会社だから他に転職する理由がない。
使えないおっさんは切り捨てればいいという発想もどうかと思うな。そんな環境ではいいように使われて終わりだろう https://t.co/rnaa2c9uWK
— なやみん (@nayami_hitotoki) December 25, 2019
確かにね!
— マシュー(Matthew/ピーポくん) (@matthew_sec) December 24, 2019
あ、あと、主張ができない人は透明人間扱いってところもかな(笑) https://t.co/lMYLqrZihE
マンション投資しがちwww 長期的なビジョンを考えると怖さがあったかなあ。どういう腹の括り方をするかだけど、スタートアップにきて約1年を振り返って満足してる。
— セノオヒロミツ (@senoohiromitsu) December 25, 2019
そう思えてるのも実際に世界線を経験できたからだけど。 https://t.co/rhBUPG2Xwc
G: 社食がヘルシーすぎて玄米の握り寿司とか無理
— Rychu (@rychusf) December 24, 2019
A(ws): 落ちた
F: 初期は楽しそうだった。落ちた
A(p): 隠キャ天才のイメージ。面談で痩せろ言われたw
M: 某大学出てたら入れる
全社エリートだけと思われてるけど意外とCラン大からでも実績採用あり。
結局気楽に仕事できるISP/インフラ企業最強説。 https://t.co/st0BDDmhON
AdobeやOracle、Salesforceみたいな企業も会社間で転職多いんですよね。外資は、いつ切られるか分からないから給料高いだけだと言い聞かせてます。 https://t.co/A0gFxAoY8G
— 社内警備猫@社内SE (@hero_tomo) December 24, 2019
アメリカ同期の日本人がGAFAにいて「寿司職人募集してるって」と教えてくれた事があった
— すけちゃん????板前パンクロッカー (@AgingAnarchist) December 24, 2019
勤務時間は大体午後3時までってほぼ普通のサラリーマン。飲食店じゃありえない
しかもベネフィットがGAFA社員と一緒だからめちゃくちゃいい
修行には不向きだが家族持ち寿司職人なら巨大企業のカフェは狙い目 https://t.co/lTwZ1516Wr
40代でも採用
— 七津 (@nananatui) December 24, 2019
転職回数気にしない
この二つが刺さるねぇ。
家庭を大事にしていきたいからいずれは…! https://t.co/s5zS267myO
GAFAですらマンション投資しちゃうかー…
— 闇クマ@不動産投資の魅力と進め方 (@YamiKumaCEO) December 24, 2019
関連スレッド
全部大卒枠採用として
17/08/17 13:47 ID:uX9e1+4G0.net 2 :VIP
県庁がいい
17/08/17 13:48 ID:6JSvHNeP0.net 3 :VIP
Google入って自分の無能さに死にたくなりたい
17/08/17 13:48 ID:ZmhRl7us0.net 5 :VIP
役所
17/08/17 13:49 ID:8xPrmDCO0.net 6 :VIP
日立とか激務で有名だから行きたくない
17/08/17 13:49 ID:AO6DAX9/M.net 7 :VIP
スズキ
17/08/17 13:49 ID:Ym6dQHMc0.net 8 :VIP
市役所だけ次元が違うじゃん
省庁と比べろ
17/08/17 13:49 ID:bdJjAtw90.net 9 :VIP
ソニー 死に体だったのになんやかんや言って黒字に戻った復元力
ゴーグルはすぐ切られそう
17/08/17 13:49 ID:hSVUOr8k0.net 10 :VIP
あんなに学生時代を勉強に費やした末路がなんでただの奴隷なんだろうな
17/08/17 13:52 ID:3qyjtBYW0.net 11 :VIP
市役所なら何とかついていけそうだから市役所
17/08/17 13:53 ID:fcN+la/80.net 14 :VIP
今のとこでいいや
そことかより給料高いし
17/08/17 13:57 ID:UOj6T18v0.net 15 :VIP
役所やな
税金泥棒だから仕事楽だし
17/08/17 20:30 ID:xHKUW6Kq0.net 16 :VIP
市役所に決まってんじゃん
ラクだもん
17/08/18 03:02 ID:vXp7ZVf50.net 18 :VIP
市役所は論外だろ
特別区でも場違いだわ
17/08/18 13:38 ID:HQgNKkEL0.net 19 :VIP
グーグルって社食ただなんでしょ?
17/08/18 13:40 ID:+UIeSJLDa.net 20 :VIP
SONY
17/08/18 13:42 ID:V9h4qC6ZM.net 12 :VIP
どこいっても大変そう
超図解 世界最強4大企業GAFA 「強さの秘密」が1時間でわかる本
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1502945256/」
コメント一覧 (13)
-
- 2019年12月26日 11:45
-
エリートがワンルームマンション投資とかやるか?
上級にしか入ってこない情報があるんだろうか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月26日 11:52
-
まとめてるTwitterのアカウントが全部胡散臭い
というか、まとめ業者ネタ投下用のアカウントだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月26日 12:04
-
グーグル社にも「契約(派遣も含む)社員」が沢山いる
しかも「グーグル社で働いていました」というキャリアにしてはいけないという業務規則があり、IT業界の暗黙のルール
さらに、契約・派遣社員は「本社屋とは別のみすぼらしい社屋」での勤務となり、福利厚生も無い
これがGAFAの闇だろう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月26日 12:08
-
データ分析出来るならGIS位出来るやろ。不動産は10−30年の見通し立てれば良いだけだから、元手と頭さえあれば簡単なんだよ。
日本も徐々にこうなっているけど、使えない人材を簡単に切って良い人材により投資する事(雇用流動性の確保)は重要だし、最低限の生活水準を維持する為のセーフティネットを、企業に求めるのでは無く、社会(国)に求めていかないと。終身雇用とか日本の生産性を致命的に低くしている腐ったシステムを改善しつつ、福利厚生は国が担わないと。その為には、財務省を解体して、歳入庁を創設したり、全ての話が繋がってくるんだよなあ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月26日 12:09
-
googleで派遣として働いていました、ならOKでしょ
闇でも何でもない
トヨタのディーラーや修理工がトヨタで働いてますって言ったら詐欺やろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月26日 12:46
-
お、このガファ?って会社、良さそうじゃん。
転職しようかな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月26日 20:38
- キッズ向けに分かりやすく書くとゲームのランカー集団
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月27日 19:35
-
県庁なんて県のどの辺鄙な施設に飛ばされるかわからんぞ。
下手したら隣県に二年単位で出向させられたりするし。
市役所の保護課に配属させられるのとどっちが嫌かわからんけど。
金は使うためにあるんや。
使う時間や体がなかったり、建てた家に住めなくなるなんて意味がない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月30日 00:11
-
マンション投資はガチ めっちゃ話聞くよ笑
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました