2019年12月26日
最近は「エンジニアとして技術を磨けば年収があがって未来が広がる」と信じている人が多いけど、ほんの数年前までの常識は、「技術で飯は食えない。食っていきたければプログラムを書いてはならない」だった。
— 侍 (@ZanEngineer) December 23, 2019
時代は変わったとは思うが、誰かが何かを煽っている気もする。俺が感じていたモヤモヤの正体はこれなのかもしれない……!
— 灰色狼 (@haiiro3189) December 23, 2019
10年くらい前は年収アップの方法として、上流工程を担当することや、マネージャークラスに上がることが重要視されていた気がする。あくまで俺の周りでは、ってだけだけど。
上流工程を流行らせすぎて下流の人員が足りなくなった…? https://t.co/9BSvuX6riz技術は全て外注に出してコストダウン!というのが流行したんですが、自社内で開発しないと技術力が落ちて「外注に頼んだものが正しくできているか判定できない」→「外注に依頼するための仕様が作れない」→「そもそも何が作れるのか分からなくて頼めない」と、壊滅状態に陥った企業が続出しました。 https://t.co/pJb8BsNKtv
— MSX研究所長 (@yoshimatsuTUQ) December 24, 2019
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
あとIT系だと、同じ規模のものなら技術の進歩で開発が楽になりました。結果、昔なら10人のチームでないと作れなかったものが1人で作れたりします。ハードとソフトが両方作れると、開発速度が劇的に上げられますし、束ねる管理職も要らなくなります。マネージャが全く不要という訳ではないですが。
— MSX研究所長 (@yoshimatsuTUQ) December 24, 2019
今まさに客先で起きてる事だわ… https://t.co/v3dBUrwyan
— ブルム@ぽんこつ (@bulmealucard) December 25, 2019
今まさにうちの2代目馬鹿社長がやろうとしてる事w https://t.co/J2JBWsPLa6
— 人造人間でんがなまんがな(遺伝子組み換えでない) (@tarou_dengana) December 25, 2019
その悪循環が、7pay失敗という形で一般にも現れてきた。
— くろの@MF13 (@chrono_mf13) December 25, 2019
現場の話で片付き切っていない、
正しく深刻な状況。
日本から技術が失われたら今迄の工業的価値が全て失われるぞ。
(引用RT連鎖が4つ続いてるので注意) https://t.co/s7r9Vdz27r
|ω・)技術職は高い金払ってでも自社で抱えろとあれほど… https://t.co/gnTm0kRvDV
— 坂本 (@dimvais) December 25, 2019
EUでも同じ 見たいです。
— 憂鬱女子中学生 (@keloyooon) December 25, 2019
エンジニアを名乗りながら図面一つ書けません。
バグチェックがちゃんとできてないようにも感じますね。発注側が指摘しなけりゃそれっきりで納品されて終わりですが、バグチェックも非正規まかせみたいな会社だとどんどん質や信頼性が落ちていく。以前の製品の開発者も出ていっちゃって、自社製品であっても解決できなくなっていたり。
— yodopk (@yodopk) December 25, 2019
対してアップルは、メーカーでないながら技術をメーカーから学びもっと安く出来る下請けにその技術を指導し設計開発につなげるという技術者集団になり儲けを得るという手法。これと真逆ですね。
— 松井 (@mkoei) December 25, 2019
組織のフラット化というのが流行ったとき私が勤めていた会社でも誰の発案かやって、40代50代の管理職を平社員化30代の会社お気に入りの人をマネージャーに。高卒ばっかりの技能じゃなくて経験が物をいう小売業でそれやって若い子は主任クラスに数年で出世するはずが出来ず皆やめました。別の会社に買収
— National (@quizzuki) December 25, 2019
製造系メーカーの子会社だいたいこれやないかな
— Canon@メジェ豆腐?? (@Canon_Vajira) December 25, 2019
特に体質の古い財閥系 https://t.co/iseJZuiyHC
みんながみんなリーダー目指す教育したらドロップアウトが相次ぐわ、一次労働者が壊滅した。日本は今ここ。 https://t.co/6re6KtwEcQ
— Diesirae@亀鯖→鞄鯖 (@Diesirae4840) December 25, 2019
私の働いてる業界ではそれの後で「そうだ!正しくできているか識別する装置を作ろう!自分では作れないから外注だ!100%完璧にこっちの望むどおりの結果が出ない場合は何もかも外注先が悪いんだから、もちろん仕様確認とかはしないし責任はとらなくて済むぞ!」っていう、地獄のような展開が・・・ https://t.co/jF0d6IgbhH
— Domi (@tokyo120k) December 25, 2019
続出どころか、ITゼネコンは今の市場の厳しさでさらに「お前ら技術なんてしてないでもっとコンサル営業に回れ」って現在進行形で推進しまくってるぜ。 https://t.co/GTxLLCCwCT
— Ishida Brain Dam'd (@tbs_i) December 25, 2019
おばあちゃんが言っていた。
— NutsIn先任曹長 (@McpoNutsin) December 25, 2019
料理人が料理ではなく利益を吟味しだしたら、味が失われ、やがて店も失われる、と。
壊滅状態になったのはいいとして(苦笑)、そこからどうにかするには、実装技術がある人を取り込むしかないと思うんだけど、そこに至る未来はあるのかどうなのかなー https://t.co/HoLyj0HKGI
— CycloneT (@cyclone_tr) December 25, 2019
関連スレッド
ITド素人の未経験の若者を1,2か月javaの研修を受けさせて派遣して作らされてるんよ
19/07/07 19:11 ID:xTa5pFfd00 2 :VIP
(奴隷)人材不足
19/07/07 19:11 ID:xs5ycQmir0 3 :VIP
二次三次下請けがな
ここらへんが建築土木業界と似てるところ
19/07/07 19:13 ID:bZQN1Fdr00 5 :VIP
>>3
似てても従業員の給料が3倍違うぞ
19/07/07 19:17 ID:FS5l5mU7r0 4 :VIP
派遣で雇う側はスペシャリストなんだろうと思ってるんだろうけどな
派遣会社はスペック盛って現場につっこんでマージンで食ってる
19/07/07 19:16 ID:xTa5pFfd00 6 :VIP
しかも請け負った所は仕様書通りに作っただけだから責任取らなくて良いっていう
19/07/07 19:18 ID:eYP3m4/J0.net 7 :VIP
>>6
請負じゃなくて派遣契約だからそもそも派遣会社に責任とかない
19/07/07 19:20 ID:xTa5pFfd00 11 :VIP
>>7
派遣も会社に責任あるよ
だけど派遣されたやつ個人の過失じゃないんだろうから関係ないけど
19/07/07 19:26 ID:DyrYSDGVa0 13 :VIP
>>11
そいつが情報漏洩したり犯罪おかしたら責任問われるけど基本は労働力を提供してるだけから実装したシステムがどんなにクソでも関係ない
19/07/07 19:28 ID:xTa5pFfd00 8 :VIP
そんなんは別にIT業界に限らん
19/07/07 19:21 ID:thUfzFRV00 9 :VIP
未経験が1、2か月で作れる訳ないだろ
19/07/07 19:23 ID:w/QOxmiw00 12 :VIP
>>9
IT特定派遣にしか入れないような頭脳やつがいくら経験つんでも最底辺の低品質なシステムしかつくれないのよ
19/07/07 19:27 ID:xTa5pFfd00 10 :VIP
セブンは質の低い下請けに任せたからこんなことになった
IT業界の病理学
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1562494279/」
コメント一覧 (29)
-
- 2019年12月26日 12:13
- utuさん見てるか?????????????
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月26日 12:32
- 日本の経営者ってコストダウン以外何もやらねえの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月26日 13:17
- 原田やゴーンが持て囃された社会だったのにまだ状況が理解出来てないのか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月26日 13:30
-
10人のチームでやっていたことが一人で出来るようになったというのは怪しいな
色々な経験を積んできた人のなかにはそういう人も居るかもしれないけども
最近はソースすら読めないくせにOSSのライブラリやフレームワークを使って出来ましたと言う人間が増えただけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月26日 14:05
- 銀行が人件費をコストとしてしか見ないからここが多いと融資に難癖つけてくるせいで人件費はとにかくカットするしかない、みたいな話は聞いたことある
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月26日 14:09
-
これはあるなぁ
大手ITに出向してるけど、技術力皆無のくせに上流やってるやつ多すぎてビックリする
こいつらの特徴として出来ない事に対する逃げ方を凄え心得てるというか、そんなくだらない技術ばかり磨かれた使えないエンジニアが多い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月26日 14:37
-
毎回思うがit系のエンジニアを総称してエンジニアって言うのやめろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月26日 15:30
-
別に人管理になるならないとか技術は触るなという意味じゃ無い
本スレみたいな事言う奴は結局50歳ぐらいでリストラされるか子会社に出向又はそもそもの年収も上がんないよ
まともに指示出せない年中炎上させてる元請けSEのところには下請けも来なくなって一般派遣から素人しか集められなくなって結局はまた炎上を繰り返す
まぁ大きいSIerはほぼ専属の派遣会社が付いてたりするけどそれでも噂が経つとハズレくじばかり回って来るようになる
素人しか来なくなったから人管理に要する工数も増える
持ち出しが増え案件に対する利益率も低いままで成績も落ちる
会社にとって優良案件のはずがそうじゃなくなる
いずれ会社が養えなくなると淘汰される
最初から技術が嫌ならマネジメントになるならないではなく養ってもらえるだけの体力ある会社に入るという選択から始めるべき -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月26日 16:07
-
あとIT業界って正当な評価がされ難いんだよね
技術力があっても純粋に評価される事は難しく、要領良く上司に取り入ったり自分の立場を守るために女々しい事が平気でできる奴の方が評価されたりする
だから正当評価されない技術者は結果流出しちゃって残らない
その辺が改善されなきゃ技術者も技術も定着しない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月26日 18:11
-
そして下請けにノウハウがたまりライバルとなりやがて淘汰される。
以上、OEMとブランドの話でした。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月26日 18:35
-
ITに限らないけどな
外注すりゃ楽に金が稼げるけど
それやると足元が崩れ落ちたときには終わってる
だから面倒でもアホみたいでも自社内でやる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月26日 19:05
-
7payを技術力が低いやつが作ったからああなったと思ってるのは分野外だからだろうね
多少経験積んでると想像つくけど、あれは発注側お偉いさんのゴリ押しの結果よ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月26日 20:25
-
>派遣で雇う側はスペシャリストなんだろうと思ってるんだろうけどな
そんなもん雇ってる側も気づけって話だけどな
スペシャリストでない技術者を突っ込まれて、
そいつのスキルの低さに気づけないぐらいレベル低いか
気づいてても切れないぐらい猫の手も借りたいほどレベル低いか
どっちにしろ、プロパーもザコは要らないと言えるぐらいの強さがないから、
派遣会社が付け上がる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月26日 21:08
-
残念ながらIT業界だけではないんだな。
車業界も結構有名。
部品メーカーや派遣に全部やらせるから、自分たちは何もしない、なにもできない。
正社員は、今日もせっせと資料作り。
あと、数年もすれば、同一労働同一賃金の流れで正社員が解雇されやすくなるだろう。
阿鼻叫喚の地獄絵図、実に楽しみです。
特にバブル期のおっさんどもは、どうなるんだろうね! -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月26日 21:42
-
今の時代、自分の能力をアピールするのは簡単なんだし
技術に全力が正解だと思うけどな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月26日 22:24
- まるで全員が主役をやっちゃう幼稚園や小学校の演劇やないですかwww
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月26日 22:33
-
客にとって耳障りの良い提案やら要件定義やらが先行して、
技術的課題とか現行プログラム仕様が置き去りになっているような?
そこを解決するのが技術者だ!と上には言われるかも分からんけど・・・ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月27日 00:18
- 技術があってもそれを売れないと意味ないんでな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月27日 01:00
-
技術のない上流と技術しかない下流ばかりなのが問題
仕様書ガーって文句言うPGにエンドユーザーと要件詰めさせると会話が成立しなくてエンドユーザーがキレる
丁度いいやつはおらんのかい! -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月27日 08:31
-
上流や下流を繋ぐ円滑湯や接着剤となる様な人材は
上流、下流、別名で企画、技術の総意によって
10〜15年前の改革で部署ごと無能扱いとしてリストラされていきましたよ?お忘れですか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月27日 10:42
- 製造業でも外注が増えて自前で作ったシステム全体の置き換えを部品メーカーに依頼する阿呆っぷりが散見される
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました