2019年12月28日
1 :風名し
よくまぁローン通ったわ
ちな貯金なし
すごない?
19/12/28 17:46 ID:pVr53PCya.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
一応車は持ってる、新車で買った普通車や
19/12/28 17:47 ID:pVr53PCya.net 5 :風名し
ほんまやで、嫁も働いてるから二人の年収合算して借りれたんや
19/12/28 17:47 ID:pVr53PCya.net 7 :風名し
保証会社付きか?
19/12/28 17:48 ID:jD6WTaIv0.net 10 :風名し
>>7
いやそんなんないで、嫁と俺だけや
19/12/28 17:49 ID:pVr53PCya.net 15 :風名し
>>10
すごいやん
19/12/28 17:49 ID:jD6WTaIv0.net 19 :風名し
>>15
絶対無理だろうとダメ元で仮審査受けたら受かったんや
最近はすごいな
19/12/28 17:50 ID:pVr53PCya.net 9 :風名し
田舎J民か?
19/12/28 17:49 ID:muuCh29Aa.net 13 :風名し
>>9
くっそ田舎やで
土地は1000万切るからな
19/12/28 17:49 ID:pVr53PCya.net 12 :風名し
年利は?
19/12/28 17:49 ID:bpOk4NGza.net 16 :風名し
>>12
年利は変動金利にした、今は0.9%とかやったかな
19/12/28 17:50 ID:pVr53PCya.net 39 :風名し
>>16
変動金利はいざと言う時返せる金持ち向けやぞ
余裕がないなら固定金利やろ
19/12/28 17:53 ID:RMAj1JX10.net 63 :風名し
>>39
固定金利にする奴ほとんどおらんって銀行員言うてたで
過去20年見せてもらったけど固定金利を上回った事ほとんどない
19/12/28 17:55 ID:pVr53PCya.net 93 :風名し
>>63
それ優遇金利だけ見てない?
最初の何年かは金利何%下げます的な奴
19/12/28 17:58 ID:PSP49vGz0.net 105 :風名し
>>63
世帯年収1千万でも貯金一円もないなら怖くて変動で借りんやろ
2019/12/28(土) 18:00:19 ID:RMAj1JX10.net 108 :風名し
>>63
これは本当
リーマン五年前くらいにコンマ0.3上がると返済不可能になるのが大勢おるんや
だから絶対あげられない
19/12/28 18:00 ID:WQzCW1OL0.net 110 :風名し
>>105
貯金1円もないってのはワイの話や
嫁と子供は貯金しとる
19/12/28 18:00 ID:pVr53PCya.net 17 :風名し
すげぇなイッチ
40年払うとしても毎月8万は入れなあかんやん
ボーナス入れても6、7万か?
19/12/28 17:50 ID:aWYQGhER0.net 24 :風名し
>>17
35年で月10万やで、固定資産税考えたら11万くらい払わんといかん
19/12/28 17:51 ID:pVr53PCya.net 34 :風名し
>>24
えっぐ
子供出来て嫁が働けんくなったら地獄やんけ
19/12/28 17:52 ID:aWYQGhER0.net 52 :風名し
>>34
子供もうおるで、二人目妊娠中や
19/12/28 17:54 ID:pVr53PCya.net 22 :風名し
頭金いくらの予定や?
2019/12/28(土) 17:50:55 ID:l0GrpKAk0.net 32 :風名し
>>22
頭金なしやで、一応仮審査の時100万出しますって言うたけど出す気なし
19/12/28 17:52 ID:pVr53PCya.net 125 :風名し
>>32
持ち出しなしでどうやって諸経費払うん?
それとも諸経費ローンか?
19/12/28 18:02 ID:WQzCW1OL0.net 131 :風名し
>>125
諸経費もローンやで
19/12/28 18:03 ID:pVr53PCya.net 151 :風名し
>>131
諸経費ローン組むなら諸経費分は出せるなら出したほうがええよ
無駄に高過ぎ
19/12/28 18:06 ID:WQzCW1OL0.net 23 :風名し
嫁の年収は?
2019/12/28(土) 17:50:59 ID:D7bfXVDda.net 33 :風名し
>>23
700万くらいやったかな
19/12/28 17:52 ID:pVr53PCya.net 36 :風名し
>>33
嫁有能すぎて草
2019/12/28(土) 17:52:46 ID:R3KdInO40.net 40 :風名し
>>33
嫁単体で通りそう
19/12/28 17:53 ID:D7bfXVDda.net 43 :風名し
>>33
嫁看護師か、離婚案件多いから気をつけてな
19/12/28 17:53 ID:jceG/IB00.net 67 :風名し
>>43
いや自営業や
19/12/28 17:55 ID:pVr53PCya.net 25 :風名し
クソ田舎なら通るよ
家賃よりローン払ってる方が安いし
19/12/28 17:51 ID:jceG/IB00.net 41 :風名し
>>25
確かに一生払うとか馬鹿らしいよな
ローン組んだら一緒にガン保険も付いてくるし
もしワイがガンになったらローン0になるんやで
19/12/28 17:53 ID:pVr53PCya.net 27 :風名し
これで奥さんが辞めてローン払えなくて手放すってよくある
19/12/28 17:51 ID:rTy51jAxd.net 46 :風名し
>>27
やめーや
19/12/28 17:53 ID:pVr53PCya.net 30 :風名し
これで離婚することになったらどうするんや
2019/12/28(土) 17:51:59 ID:qi6Sqtqkr.net 51 :風名し
>>30
トヨタに出稼ぎに行くよ
19/12/28 17:54 ID:pVr53PCya.net 48 :風名し
てめえヒモかよ
19/12/28 17:53 ID:qVtMM5Y/0.net 59 :風名し
愛知住みなの?
ワイも愛知住みやで
19/12/28 17:55 ID:mE0Y7qp3p.net 72 :風名し
>>59
いや九州の田舎やで、愛知良いなぁ
19/12/28 17:56 ID:pVr53PCya.net 91 :風名し
嫁のオプションやんきみ
19/12/28 17:58 ID:JjO/azPdM.net 97 :風名し
何歳?
19/12/28 17:58 ID:R8sVEAS+0.net 101 :風名し
>>97
29歳
19/12/28 17:59 ID:pVr53PCya.net 98 :風名し
もっと安いの買えんだのか?
19/12/28 17:58 ID:dmhE8Lif0.net 104 :風名し
>>98
まぁそうなんやけどな、良い素材とか使ってたらどんどん値段上がっていったわ
家自体は小さいんやけどな
2019/12/28(土) 18:00:09 ID:pVr53PCya.net 107 :風名し
相手名義なのはマジで賢い
離婚とかなったとき一人でローン全額背負うことなるからな
19/12/28 18:00 ID:PSP49vGz0.net 115 :風名し
>>107
そうなんか?けどワイ捨てられたら家も子供もなくなるやん
2019/12/28(土) 18:01:28 ID:pVr53PCya.net 112 :風名し
まあ嫁さんが幸せならええやん
19/12/28 18:00 ID:NRASpaKwa.net 113 :風名し
親族の財産とかも見られるしその辺ちゃうか?
ワイもカス年収やが親が医学博士やから家のローン通ったで
19/12/28 18:00 ID:4HV9XMn8p.net 123 :風名し
>>113
ワイの両親も高卒しがないサラリーマンと幼稚園教諭やからな
嫁両親が金持ち
19/12/28 18:02 ID:pVr53PCya.net 178 :風名し
イッチ男前やろ絶対
19/12/28 18:09 ID:njAsoeEVp.net 216 :風名し
別に夫が嫁より稼がなあかんこともないやんそんなことより楽しい家に育てや
19/12/28 18:14 ID:ya0ccGiyM.net 224 :風名し
>>216
サンクス!
19/12/28 18:14 ID:pVr53PCya.net 62 :風名し
ようやっとる
19/12/28 17:55 ID:tOtNqYvb0.net 253 :風名し
ド田舎なら余裕やろ よかおめ
働かない技術
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577522803/」
コメント一覧 (21)
-
- 2019年12月28日 21:23
-
そんなに収入多くなくても割と審査通るんやで
なお、後々苦しくなる模様
連帯責任とかで待遇少し落ちたりしたらたちまちヤバいから気を付けてな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月28日 21:24
- 嫁単体でもいけたやんこれ草
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月28日 21:28
-
いやこれ嫁単体の属性で借りたようなもんやろ
貯金なし自営業なんて270万なんて評価ゼロところかマイナスやで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月28日 21:31
- スレタイ詐欺だな。世帯年収1,000万なら全然余裕だろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月28日 21:34
-
嫁さんすげえ
てか自虐自慢じゃん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月28日 21:39
-
金利が1%以下ならローン組んどけ
住宅ローンは税額控除の対象でローン残高の1%が返ってくる。
つまり、そういうことだ。 当職はFP技能士ナリ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月28日 22:14
- こいつのポンコツスペック一切関係なしじゃねーか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月28日 22:53
- バカかよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月28日 22:53
- 嫁が通って夫はヒモ扱いだね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月28日 22:59
-
×年収270万、4000万円借りれた
〇年収270万と年収700万二人で、4000万円借りれた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月28日 23:54
-
>土地は1000万以下
ってことは建物で3000万?ちょっと高すぎじゃね? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月29日 00:14
-
俺10年固定で3大疾病付きで0.75なんだけど
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月29日 01:20
-
これ自慢したいだけだろ
でもそれなりにいい旦那やってないと離婚されたら終わりだから頑張れよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月29日 01:52
-
嘘松に決まってる
こんなゴミが700万もらってる嫁もらえるわけない
もっと設定練ってこい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月30日 11:25
- ローンの支払いが滞ったら差し押さえるだけだからね…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました