2019年12月30日
知っておいた方が良いこと
— ながみね??村人 (@fmyngmn) December 28, 2019
・世の中には想像を絶するバカやクズが案外たくさんいる
・完全に知らないことは「自分は○○を知らない」ということにも気付けない
・台所のギトギト油汚れはパーツクリーナーで落ちる
・油絵具もパーツクリーナーで綺麗に落ちる
・ゴキブリはパーツクリーナーで殺せる大掃除を控えた皆様にお伝えしたいことがございます。
— ながみね??村人 (@fmyngmn) December 21, 2019
洗剤の効かないギトギト油汚れには!!工業油もスッキリ落とすパーツクリーナー!!こいつに落とせない油汚れは無いッ!!ホームセンターの車用品コーナーに売ってるよ!!
※可燃性ですので使用直後の火気にはご注意ください。 pic.twitter.com/C7wQxiUEJO
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
ですです!!お家の常備品です!!
— ながみね??村人 (@fmyngmn) December 28, 2019
高級品じゃないですかー!!
— ながみね??村人 (@fmyngmn) December 29, 2019
思いのほか伸びてきたので注意事項です!!
— ながみね??村人 (@fmyngmn) December 29, 2019
・可燃性ガスです、火気厳禁です!!これで洗った手でタバコを吸うな、キッチンで使ったら調理はよく換気してから!!
・あらゆる油を溶かします。フローリングのワックスなども溶かします。溶けちゃいけない油にかけないで!!
ホワイトボードも大抵綺麗になりますね
— ろき (@Loki_tenkura) December 30, 2019
フランクリン「そうだぞ」(ガンギマリ
— りだ@DMMも復旧作業中。この際いくつかに絞るかも (@MysticBaelLyda) December 30, 2019
ゴキはファブリーズ的なやつでも動きを止めることが出来ました!
— REDO (@REDO_7212) December 30, 2019
パーツクリーナー万能説(笑)
— KAZ 裏アカ 男 長野県 諏訪 (@KAZ88133645) December 30, 2019
個人的にキッチン周りに使うのは、抵抗がありますが、どうしてもダメなら試してみたいと思います!
自動車業界ではコレの使いすぎで、ストーブ引火事故が多発していますね〜。ストーブがボッボボッとかいい始めたら要注意。 https://t.co/tAV1AbJPPD
— たまき多摩も*仰天力 (@tamatamatamamo) December 30, 2019
しかしパーツクリーナーで洗った手で煙草を吸うな。
— わいるどうぃりぃ (@wildwilly888) December 29, 2019
それで重度の火傷を負った馬鹿がうちの現場でいた。 https://t.co/m2211YRutr
最後のGは窒息死を狙ったものですね! 液体石けんでも同様の効果があります。殺虫剤と違って耐性のつきようがのでおすすめです。 https://t.co/Iwu7dW9PBt
— タメガイ評議会議長すし (@akaihaniwa) December 30, 2019
最後の一つは我が家の共通認識です……フローリングの床に噴射するときは気をつけてください……ワックスはがれます。 https://t.co/SiG4v8R4O3
— すい (@be_ruf) December 29, 2019
スレ見たカンジ、ハイリスクハイリターンっぽい所もあるので使う時は気をつけてねーなのね。 https://t.co/uXCS79pt2x
— たけぽむ (@takepom200) December 30, 2019
台所に、かのチェーンクリーナーの破壊力を繰り出すとは!
— あい(プラレーター) (@ai_prarator) December 29, 2019
確かに最大効果は得られそうだ。
が、ママには臭いが耐えられるか…。
さぁ、世の男性陣はピット用品で格好いいとこみせちゃえ! https://t.co/VlNOKTY9lL
関連スレッド
殺虫
18/11/06 11:45 ID:2WWL0us2.net 4 :774RR
火炎放射
18/11/06 12:37 ID:CkOi6lq+.net 7 :774RR
目潰し
18/11/06 12:47 ID:NvpUqYhn.net 30 :774RR
まーさんも退治してたw
18/11/11 20:12 ID:E1D8uoZ/.net 8 :774RR
掛かりにくいエンジンの始動
18/11/06 12:48 ID:NvpUqYhn.net 11 :774RR
客寄せの為の広告の品
18/11/06 12:52 ID:NvpUqYhn.net 21 :774RR
蚊を落とすならアルコール除菌スプレーの方が良い
18/11/06 23:01 ID:t7/ZZHoT.net 24 :774RR
飛んでるスズメバチにはあまり効かないな。
大量にかけたら落ちるが、飛んでるのを狙うとなると難しい。
まあ、向かってきたら噴射すれば身は守れる。
18/11/07 12:42 ID:tINEH7TZ.net 26 :774RR
もうカメムシ何匹ヤッただろう 他のスプレー缶はすぐ弾切れになる
18/11/07 12:56 ID:Z1TUjQ7+.net 29 :774RR
ゴキブリ退治
18/11/11 07:57 ID:36tvs0me.net 33 :774RR
金属部品洗浄
18/11/19 13:53 ID:WEpKe80H.net 39 :774RR
ただし、パーツクリーナーはスポット噴射のが多いから、
飛んでる害虫を的確に撃墜するのは難しいぞ。
18/12/03 10:38 ID:mb3ZOioS.net 40 :774RR
>>39
ノズルを改造するのさ。
簡単だろ?
18/12/03 19:52 ID:i+aqY+c5.net 49 :774RR
木造の建物爆破するのに何本必要なんだろ?
18/12/20 14:09 ID:8VQ2SQe2.net 54 :774RR
洗濯しても落ちない、パンツのウンスジ痕に一吹き
18/12/27 23:54 ID:ErL0XO1L.net 58 :774RR
最近廃油ストーブの自作ばっかやってんだけど、
パークリの缶を継ぎ足して煙突作ってる。
長くは持たんだろうけど本体もオイル缶だしなあ。
19/01/12 16:01 ID:Czp5+Pnl.net 38 :774RR
ゴキジェットなんて研究する意味ないだろってレベルで虫が即死するからな
KURE パーツクリーナー
編集元:「http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1541472325/」
コメント一覧 (16)
-
- 2019年12月30日 22:25
-
キッチンの油汚れはセスキの方がよく落ちる。
他は同意だけども。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月30日 22:28
- ゴム系にはかけるなよ?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月30日 23:09
-
アルミパーツの研磨工場に勤めてるけど軍手の油汚れやが付いた時に
使ってるな、油すぐ落ちるしエアーかけると1秒で乾くし重宝する -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月30日 23:24
-
塗装前の脱脂に使うから家にあるけど台所の油落としとか盲点だったわ
もう少し早く知ってたら大掃除で試したのに -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月30日 23:45
-
パーツクリーナー・・・使用時に揮発して気体化&充満した部屋で
室温上げると軽くチネる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月30日 23:56
- 部屋爆発させるやつがでてくるまでがテンプレ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月31日 00:00
- 単にマウント取りたいだけなのが透けて見えるツイートだな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月31日 00:09
-
>掛かりにくいエンジンの始動
刈払い機でよく使ってた
色々交換してみたらマフラーが詰まってたわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月31日 02:42
- パソコンのCPUクーラーの水洗いのあとに使ってみるかな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月31日 03:05
-
夏の日中はやらないけどショップタオルとセットで車の窓拭き用にしてる
寒いとき限定でZippoに入れても良・・・くはないけど火はつく
シール剥がしにも使える -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月31日 07:16
- ヤニカスが駆除できるのか!
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月31日 08:45
- スマホの画面の指紋や油がきれいさっぱりなくなる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月31日 09:00
-
前の職場(工場)で機械清掃すんのによく使ってたな
確かに家でも使えそうだなとは思ってた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年12月31日 11:51
- あんまいえではつかいたくないかな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました