2020年01月07日
年収2,000万円までの資産形成と節税対策はとにかくこれだけはやれ!
— 田中 a.k.a. セクシーボム (@heyiamtanaka) January 5, 2020
1.iDeCo満額
2.積立NISA満額楽天カード1%再投資
3.ふるさと納税
4.医療費、保険ちゃんと確定申告
5.仕送りしてるなら実家を扶養に
1&2は全世界か米国にインデックス投資だ。お前が30なら、引退する頃に2,500万は貯まる筈だ。やれ。新年早々金の話で恐縮だが、平均年率4.5%の場合は毎月積立額(NISA+確定拠出年金など)と期間の対応が以下のようになり、15万/月×30年で一億を超える。実際2009年からS&Pは年率10%を超えたが2020年は4.5%程度で推移すると予想されている。
— 虚業クンッ (@FakedBusiness) January 1, 2020
早よ結婚して二人で積み立ててくださいという結論だな。 pic.twitter.com/23gD8uNVTI
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
楽天証券はNISA+個別株の積立や取引は5万円/月までポイントがつくので5万は最低限やるべき、30年で3700万貯まるほど。下にあるように15万/月だと30年後は1億円にも到達。
— 虚業クンッ (@FakedBusiness) January 5, 2020
やらない理由はない。 https://t.co/yorbN2lmxV
日本で優良なインデックス投資が可能になったのは結構最近なので、「インデックス投資で大金を稼いだ人」っていうのが存在しないんですよね。
— つみたて王子????VOO集中投資6ヶ月目 (@INVEST_VOO) January 5, 2020
あと10年ぐらい経つと「インデックス投資で億った人」が現れるので、生存バイアス度外視のミーハー層も、一定数はインデックス投資に流れてきます。
Googleエンジニアによる99点の資産運用方法がバズる
普通の人が資産運用で99点をとる方法とその考え方 https://t.co/dmmTnpynZh
— ほえタコ (@HoeTako) January 5, 2020
Googleのソフトウェアエンジニアの人が書いた記事で、今バズっていますが、これは完全に正しいですね。全世界市場ポートフォリオへの投資こそが最適解にして最も合理的な選択です。以下のことだけをしましょう。これだけで投資効率が 99 点になります。
- 確定拠出年金 (iDeCo または 企業型 DC)を始めます。
- つみたて NISA を設定します。
- さらに余裕がある方は、特定口座でつみたての設定をします。
- 資産運用を始めた直後や、まとまった資金を一時的に入手したときなど、十分な余剰資金(現金)をもっているのであれば、自分のリスク許容度の範囲内で、適切な割合の資産を 一括 で投資します。詳しくは後述の「アセットアロケーション」を参照してください。
- 定期的に(年に 1 回、あるいは数年に 1 回)、アセットアロケーションについて見直しましょう。
この10年くらいでリーマン・ショックなどもあったけど、結果的に米国株式は10年で3倍になっていますね。30年くらいのスパンで見ると、インデックス投資は全然ありな選択肢だと思います?? 「時間を味方につける」やつです。 / 普通の人が資産運用で99点をとる方法とその考え方 https://t.co/uRbDBqlpTW
— yuki (@helloyuki_) January 5, 2020
これ読んで調べてたhttps://t.co/6e9lFLFYtM
— がぶ (@kazz_ogawa) January 5, 2020
idecoで年27.6万突っ込んでれば年5.5万の節税なのか。
銀行の口座開設(2000円)と手数料(200円/月)を考えても
節税だけで20%(5.5万/28万)お得になる計算・・・?
あとは利回り1-3%って感じかな。
始めたほうがいいな。
nisaはまだ調べていない。
負けた分は売買や信託報酬等のコストとして消えているということではないでしょうか。ゴットロックス家の寓話と同じですね。(私は個別株を行なっていますので元記事に全て同意しているわけではありません) https://t.co/j0SZTt1RXK
— ハル (@haru_investing) January 5, 2020
私もそう思うので個別株をしています。ただ、仮定の話ですが、年利換算で市場平均リターン5%、個人投資家は3%、機関投資家は4.5%(信託報酬差引前で6%、信託報酬1.5%)とすれば、インデックス投資のがいいでしょ? みたいな話なんでしょうね。
— ハル (@haru_investing) January 5, 2020
やはり個別株はNGなのか?
インデックス投資より、個別株投資の方がいいというのは理論的には理解できないですが、個別株で素晴らしいリターンをあげている人を見て真似したくなる気持ちはわかります。
— 一休さん@米国株投資家 (@futayasumi3) January 5, 2020
しかし、個別株で市場平均をアンダーしている人が80%以上ですから、やはりただの生存者バイアスだと思います。
もちろん10年以上前はインデックス投資や外国株の投資環境が整って無かったという事情があるけど、私なら今から投資を始めたとしてもやはり日本の小型株を手がけると思います。
— ひとり配当金生活-さいもん (@hitori_haitou) January 4, 2020
インデックス投資→人生の勝者
— ひとり配当金生活-さいもん (@hitori_haitou) January 5, 2020
小型株投資→人生の敗者、はぐれ者、性格破綻者、人間のクズ、社会に適応できないひと
みたいなイメージがあるんだろうな。だいたいあってる。
インデックス投資の悪い点もしてとくべき。
— はぐれメタル医 (@Flake_metal) January 6, 2020
インデックスは良くて5?15%くらいや。年率。
一方で、バリュー株投資はきちんとした銘柄を選べば、20%程度は資産の上昇が見込める。
かぶ1000さんが好例やろwww
あの人、過去20年を振り返っても、ほとんど負けてない https://t.co/fIAifTqRGy
インデックス投資や高配当株投資の深みが分かるのは個別株投資を経験した後。
— 妻ごはん??????育児投資家 (@hirosuke_kun) January 2, 2020
人生の深みは苦味を知るほどに出てくるということです。
僕はインデックス投資始める前に個別成長株投資で700万円ほど損しました()
インデックス投資だって簡単じゃない
インデックス投資なんてものは、お金に不真面目で責任感の無い、いい加減な人じゃないと出来ませんよ。
— らくからちゃ@プランクに夢中 (@lacucaracha) January 5, 2020
まともな感覚の持ち主ならば、自分で汗水流して稼いだゼニが、マーケットの総意とやらで適当に運用されて、使いたいときには目減りされてるかもしれないなんて受け入れられませんからね。
暴落を経験したインデックス投資家から聞いた大事な心得
— FPとさかbot (@FPtosaka_bot) January 5, 2020
その1
買ったことを忘れる
その2
蓋をして見ない
その3
給料何年分の損失とか考え出すと頭おかしくなるから、そのときは羊を1匹ずつ数える
その4
毎日「今から上がったら俺金持ち」と鏡の中の自分に言い聞かせる
バイ・アンド・ホールドできないならインデックス投資より個別のほうが良いとは思ふ。
— 葵堂 (@aoidou) January 5, 2020
最近になって妙に楽天証券でのインデックス投資を進めるツイートやブログをよく見かけるけど何なんだろうな。単純に米国株が上がってるからか。いや、まさに俺も去年末から始めたんだけど
— レノンののれん (@Mvzzz_) January 6, 2020
インデックス投資は先行者利益だよな。
— スニャネコ@矯正中 (@777_777_789) January 5, 2020
先に買っといて「インデックス投資がいい」と勧めて買う人が出たら上がるやん。
日経平均下げてるなー。金も高騰だし、どうなることやら。
— 板橋のとあるインデックス投資家。 (@Mission18_8492) January 6, 2020
関連スレッド
21000円割るぞ。。。
20/01/06 09:23 ID:ek4fRVcW0.net 6 :風名し
安いとこで買えや
20/01/06 09:25 ID:gGfVLE0dp.net 9 :風名し
持ち越し3銘柄プラテンで草
20/01/06 09:25 ID:VFFdlaVGM.net 11 :風名し
今手放したら死ぬで
20/01/06 09:26 ID:ee71t/BT0.net 12 :風名し
チューリップの球根定期
20/01/06 09:26 ID:ek4fRVcW0.net 93 :風名し
ト、トランプちゃん!日経爆撃激しくしないで!
20/01/06 09:36 ID:fYNwZOVr0.net 24 :風名し
年明けからあれこれ始めようと思ってたけど、やらんでよかったか
20/01/06 09:29 ID:LDannsMOM.net 37 :風名し
>>24
まぁどうけやるやる詐欺で終わるから2~3ヶ月は様子見やね
20/01/06 09:30 ID:r/k08aiKd.net 120 :風名し
>>24
いやこれくらいは日常的やで
20/01/06 09:39 ID:mk4i7PeI0.net 32 :風名し
21000割るなら為替は105円割り込むやろ
今108円
パヨクが必死に第三次世界大戦だと煽ってたけど市場はパヨクの脅迫なんて完全に無視して冷静や
20/01/06 09:29 ID:E6fIcsnjx.net 44 :風名し
23000て高すぎるやろ
20/01/06 09:30 ID:o5QHYjYp0.net 94 :風名し
戦争突入したら円高になるんか?
20/01/06 09:36 ID:23HTatZiM.net 116 :風名し
ワイイナゴ、朝買って速攻で売る
https://i.imgur.com/phH4zCH.jpg
20/01/06 09:38 ID:Gb6R7Ezz0.net 121 :風名し
>>116
上手い
20/01/06 09:39 ID:gGfVLE0dp.net 127 :風名し
>>116
エリートイナゴ
20/01/06 09:39 ID:vPx7byUB0.net 144 :風名し
>>116
えっこんなんでええの?
余裕やん
損するやつってアホやないのwww
20/01/06 09:42 ID:3Owa8wwaa.net 174 :風名し
>>116
逃げ足速すぎて草
2020/01/06(月) 09:44:35 ID:tEA4Cb3L0.net 210 :風名し
>>116
こういう買い方を月に十回するだけで十万円の小遣いゲットできるんか?
最高やん!
20/01/06 09:47 ID:BKdJFin8a.net 211 :風名し
>>116
誰でも稼げるやん!
20/01/06 09:47 ID:gDTAJU5aa.net 154 :風名し
やっとバブル弾ける?
早く買いたいんや
2020/01/06(月) 09:43:13 ID:0N776YS9M.net 160 :風名し
つまり買うなら今か?
20/01/06 09:43 ID:6ZK3/OsSd.net 161 :風名し
大発会からダブルインバが10万利益や!
20/01/06 09:43 ID:p2VqTwDOd.net 190 :風名し
この程度で死ぬって信用取引でもしてたんか?
20/01/06 09:46 ID:BdeeWnuo0.net 212 :風名し
いいからさっさと日経平均20000くらいまで下げろ
ワイのダブルインバースちゃんをいい加減に処理させて
20/01/06 09:48 ID:1oAPqZap0.net 213 :風名し
流行りだしたときから仮想通貨やってて通算プラスのやつとかおるん?
ブロガーは紹介料込でプラスやろうけど
20/01/06 09:48 ID:izqHnAoz0.net 358 :風名し
ジュニアNISA1番人気が日経ダブルインバースという国民総出のギャグ
2020/01/06(月) 10:00:00 ID:7rVKpCJhM.net 458 :風名し
日本人の金融リテラシーのなさは異常
インデックス投資は勝者のゲーム
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578270209/」
コメント一覧 (40)
-
- 2020年01月07日 12:35
-
余った金と楽天ポイントでアジア開発買っていってるわ
インデックス投資は理屈はわかるんだけど
インデックスで買われたアメリカの株があふれかえった時どうなるかが心配
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月07日 12:37
- これだけ推されまくってると裏があるんじゃないかと勘ぐりたくなる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月07日 12:45
-
NISAもiDeCoも節税が魅力だが
株が下がると結局はすべてがパーになる
そのためにインデックスやらをドルコストで買ったりするが
これも何年も下がる事になると赤字
デイトレも下手やし何がええんやろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月07日 12:51
-
先月末から持ち越した株の利確で、今日15万程ゲット。
ちょっと利確が早かったけど、お年玉としては上々。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月07日 12:54
-
過去の株価チャートを30-50年のスパンで見れば、自ずと答えが出ると思うが
人の言うこと信じるな、数字やデータを信じろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月07日 13:12
- そろそろインデックス投資やってみようかな〜と俺が考え始めたからそろそろヤバい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月07日 13:23
-
ビットコイン買ってる連中で、サトシナカモトが何者かそもそも実在するのか明確に説明出来た奴を見たことがない
いくら調べても得体の知れないモノよく買おうと思うよな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月07日 14:07
-
8年ぶりにリスク資産に手を出そうと思ってる。
前は東電株を買おうと思って2月にネット証券の口座を開いたんだが、
エラい目に遭いかけた。今回は前みたいな事はないだろう。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月07日 14:24
-
30年塩漬けにされる資産てそれもう資産じゃないよね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月07日 14:43
-
どっかのタイミングで劇的に下がった時にそっから連鎖的に崩壊しそうで怖いんだよなあ
素人が金を突っ込んでいるってことは、早めに現金化したい連中がゴロゴロいるってことでしょ?
焦げ付くようなものでもないかもしれないけど、崩れ始めたものって止めるの難しいし… -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月07日 15:43
-
うまい話を聞いて株やって100万ほど
消えてからはやってないな。
やっぱりそういうことなんだよ。
こんなの見れば誰だってやりたがる。
流行らせれば得をする人間がいる。
乗せられて始める奴はほとんどがただのカモだ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月07日 16:55
- ワンドショーとかで、「こんなに儲けた人が!」とかやりだしたら危ないと思ってる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月07日 18:23
- このネタ何回目だよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月07日 21:51
-
正直ここ数年始めた奴は100%もうかってるようなきがする
問題はここからなのでは -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月08日 03:20
-
「人間本当に得する内容は他者には伝えない」
もしやるなら伝えた側のメリットになるケース
なんのノウハウもなく簡単に儲けれるならみんなやってる
毎年株価やらから投資先を見直し検討出来る能力を持ち安定して資金を増やせる人はいいだろう
ただ、日常生活すらカツカツの人が余剰資金も無いのに手を出しても無理
仮想通貨にせよ一般人まで情報が落ちてきた瞬間既に手遅れ、常に1%の情報強者や勝ち組が絞り尽くした残滓に過ぎない
その情報に乗せられて手を出すレベルならやめた方がいい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月08日 05:05
-
インデックス投資で億るのは無理だわw
あれは年利5,6%だからな。元手が相当大きくないと無理。株の方が目がある。
勿論、平均して勝ち続けるのは専門家でも難しいけど。
そして、インデックス投資はいま注目されてるけど
(バフェット先生も、自分が死んだあと(投資について何も知らない)奥さんにはSPI500だか、アメリカの株のインデックスを買えって言ってたけど)
でも、インデックス投資が主流になれば、絶対にインデックス投資を出し抜く方法を考える大人がいるハズ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月08日 20:44
-
インデックス投資が注目されてきてるって言っても、その内容を理解してない奴があまりに多いんでびっくりするわ…。
インデックス投資は今が買いどきだとか買いどきじゃないとか、そうやって相場を読もうとする投資法じゃないんだよ。そもそも「相場は読めない」ってことを前提にした理論なんだから。
数年単位で相場が上がろうが下がろうが関係ない。数十年単位で見なければ意味がない。
「株が下がると結局はすべてがパーになる」とか言ってる奴がいるが、30〜40年かけて世界経済全体が右肩下がりを続ける可能性なんてまずない。
そういうことがわからないで何でインデックス投資の良し悪しについて語ってるんだ?
理解してから語れよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月08日 20:59
- やたらとこういう記事で楽天勧められてるけどさ、みんな回し者なのかな?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月09日 23:28
- ほんとインデックス投資を叩く奴てバカを公言してるな。支配層の立場から考えろよ。どうやったら労働者は一生労働に張り付くことになる? それはひたすらインフレ起こして貯金の価値を下げることだよ。貯金必死にやってさっさとリタイアされては困るんだ。じゃあ支配層はどうするか。今日100円で売ったリンゴを150円にする代わりに時給を上げるんだよ。するとどうだろうか。貯金の無い層はいつもと変わらぬ生活。物価は上がるが時給も上がる。ノープロブレム。だがリタイアしたい貯金たくさんある層からしたらどうか。貯金で買えるものが一気に75%だけになった。これではリタイアできない。つまりインフレ=労働者を金融奴隷にし続けるためのシステムってことさ。これは成長というより、本音を言えば価値の切り下げ。で、例えばアメリカでは値上げがされてない場合、円安ドル高に為替を動かせば、これで対外的には問題なし! 困るのが日本の老人。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月09日 23:41
-
これが日本でインフレが起こらない理由。一番人数が多い世代が働き盛りの頃、バブルでしこたま金を貯蓄した。30-35年たった今、インフレを起こしてはその時蓄えた金が紙切れになっていく。(知ってるよな?100年前は1円で大量にお菓子が買えた)
だから年寄りのためにインフレはおこせない。でもアメリカではインフレしてるから1ドルの価値が下がり物の額面は大きくなっていく。では対外的には円高ドル安にすれば無問題。しかーし。そうすると日本製品が売れない だってデザインが悪すぎてもう技術的なちょっとの差では普通の値段では買ってくれない。だから不当に円安の状況を放置して激安特価で売り出せる環境を放置。(経団連のため←大企業 年寄り 財閥 上級国民 製造業)
今割を食ってるのは若者。給料は増えないし円安で外国で金を使うと割高で損する。 そんな状況を是正してくれるのがインデックス投資。市場の膨れ上がり具合に沿って物の値段が釣り上がるので、自分の資産をその中で泳がせて、インフレ率+αを自分のお金に体験してもらおうということだ。 結局インデックス投資は儲かるためにやるというよりは、価値の目減りをさせない+あわよくばちょっとの利益を狙うもの。だって考えてみろよ。投資で資金が40年後に3倍になっても、りんごの値段も今の100円から300円になってんだから。得はしてない。けどやらないと必ず損をするのがこの世界。ちなみにずっとマイナス成長はありえない。あって数年。なぜか。だって下げると労働者階級が資産家に移ってくることになる。それは資産家階級が一番避けたいことだから笑 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました