2020年01月09日
年収850?1000万で都心にマンション買っちゃった人のきつさ、苦悩は語られるけど、年収850?1000万でTX守谷駅あたりに2000万円台のマンション買った人の余裕のある暮らしは余り語られませんからね、ツイッターランド。 pic.twitter.com/mo5sBB38R0
— ボヘカラ (@BOHE_BABE) January 7, 2020
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
安い!仙台より安い!
— mayu (@danmayu0420) January 7, 2020
つくばエクスプレスなら、東京まで近いし良いなぁ。
筑波エクスプレスはいいですよね、、通勤圏内。
— meimei (@meimei881) January 7, 2020
朝方、TX各停の全てが守谷始発というのも語られない事実です。
— つよぽそ@トルコリラ含み損最大200万→現在70万 (@tsuyo_trader) January 8, 2020
各停で北千住30分、秋葉原40分。山手線東側なら通勤ラクラクですよ。
駅前マンションがそもそも少ないですが、人口爆増は弊害しかないので個人的には今のままゆっくり開発されていく守谷が好きですね。
確かに北総線or東葉高速鉄道で都内に通勤通学する人たちよりは運賃安いですよねー。わざわざ都内に行かなくても柏の葉とおおたかの森と柏で買い物全て済んでしまうし。シネコンもあるし。痴漢少なそうで総武線埼京線東西線より女の子の通学安心な気がする。学校の選択肢も東西線より遥かに多いし!
— eban@はらこめしとずんだのアイス (@eban0329) January 7, 2020
てかこの物件いいな。5年後でもあまり値下がりしないだろうしほぼ同額で売却→返済分の利益でそう。住宅ローン手当もつくし中途半端に都心住むならマジで買ったほうが良き。
— Sakai@稼げるライター養成所 (@writer_yousei) January 7, 2020
結局は価値観の違い、なんですけどね。
— 筆影映ゆる瀬戸の海/仁木順也 (@FUDEKAGE) January 7, 2020
確かに守谷の治安は良いとは言えないけど、人口が少ない分、新宿・渋谷・池袋よりも圧倒的に治安は良い。
都心への交通費の高さは、会社が通勤快速定期代を出してくれるか否かで全く話は変わってくる。
それを差し引いても、子持ち世代にとっては住みやすい街 。
その辺の年収帯が守谷に住むのかなぁ、確かにTXは便利だけど駅近じゃ無いと意味ない気がする(5分以内)。都内なら足立、江戸川、郊外なら松戸、草加、浮間舟渡辺りが多いんでない?
— まさのしん (@mstk_113hp) January 7, 2020
ちなみに1年分の年収を追加するくらいのお値段なら
— ひで(井戸あります♪) (@hi_330_de) January 8, 2020
池袋から20分以内の駅で平成になってから建てられたマンションなら買えそうですね pic.twitter.com/lreOfoXj7d
新宿まではおおよそ1時間です。秋葉原まで32分、秋葉原での総武線乗り換え10分を想定して、新宿まで10分ちょいなので。
— Tokyo (@sss85046042) January 8, 2020
2000万円代で新築一戸建てが買える守谷で、わざわざ中古のマンションを買う理由は無いと思うんですけどね。管理費と積立金払うとかバカバカしくないっすか。 pic.twitter.com/UKxoUvQqcI
— [にゃかがわ] (@nyakagawa_r) January 7, 2020
サラリーマンは交通費、住宅手当類が充実しているからなぁ。
— sankon (@sankon_71) January 7, 2020
守谷の穴場感と言ったら…
— ブラックなゆず@起業家卒業 in 台湾高級グルメ (@lachesis_sue) January 7, 2020
凄いよ…ウチの倍の広さなのに、お値段は半分…??
— アル子(一生断酒中) (@nomitaimaru) January 7, 2020
茨城はいいよなあ
— とまん (@YBoGKwBgk0yPiti) January 7, 2020
庶民の街、守谷
— Masa ?? (@masa_yamasa) January 7, 2020
ゆりかごから墓場まで
関連スレッド
金はあまりない
19/08/16 14:34 ID:HQf1RmYx0.net 3 :VIP
南流山
19/08/16 14:35 ID:glGA3og4K.net 5 :VIP
八潮
三郷
19/08/16 14:35 ID:XzV8HqBT0.net 7 :VIP
おおたかの森
19/08/16 14:36 ID:p7T029hkd.net 8 :VIP
千駄木
19/08/16 14:36 ID:9VwPbbpy0.net 11 :VIP
セントラルパークはキツそう
19/08/16 14:37 ID:glGA3og4K.net 12 :VIP
南千住
19/08/16 14:38 ID:b3VYT72fM.net 14 :VIP
みどりのがいいぞ、近くにマンションスーパーコンビニなんでもござれ
19/08/16 14:38 ID:UdRX8lACa.net 20 :VIP
新御徒町だな
おかず横丁でメシは買える
19/08/16 14:58 ID:Tuk9HIdf0.net 21 :VIP
青井は場所にもよるけど店が少ない 五反野駅と綾瀬駅がわりと近い 家賃は高め
六町は駅周辺は区画整理中なので人が増えそう駅前は青井よりは栄えている
家賃は青井よりは安い駅から離れるとかなり安いところもある
19/08/16 14:59 ID:XzV8HqBT0.net 22 :VIP
おおたかの森周囲はどんどん高くなるんで
初石方面か流山方面か豊四季方面にちょっと行ったところがいい
2DKで5万切るところ結構ある
19/08/16 14:59 ID:H041GzfA0.net 23 :VIP
南千住か、八潮か
19/08/16 15:03 ID:6nidhTgi0.net 24 :VIP
八潮で一人暮らししてるけど駅前にでっかいショッピングモールあって生活するには便利だよ
19/08/16 15:19 ID:Uh495OC2M.net 25 :VIP
茨城って人住んでいいの?
19/08/16 15:19 ID:pz/2J84Td.net 27 :VIP
金ない奴は速達性重視の割高路線より、
リーズナブルな路線にした方がいいよ。
つくばエクスプレス最強のまちづくり
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1565933666/」
コメント一覧 (12)
-
- 2020年01月09日 10:49
-
1000万だとそれほどいい物件買えないよ。
ただDMやら招待状が多く来るようになるから小金持気分になって錯覚するけどね。
まともな金勘定する人は普通のマンション買う。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月09日 10:54
- 不便すぎ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月09日 10:54
- つか、今のご時勢で、年収1000万でよく都心のマンションなんか手出す気になるな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月09日 11:06
- 大きな買い物や住まいの自慢したくなるのは分かるけど、下品だからやめとけ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月09日 11:18
- TXってメチャ混みじゃないの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月09日 11:23
- 1億5000万円が当たり前の都内に年収1000万円で新築マンションや新築一戸建てが買える訳無いだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月09日 11:53
- ゲロ安ボロ物件しか買えない貧乏人の自己正当化ツイートほんと草
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月09日 20:03
-
TX住むならなんだかんだで乗換駅やな。
北千住、南流山、おおたかの森、守谷。
特に南流山は交通の便の割に割安 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月09日 20:21
-
都心に家買うやつは
売るとき見越して買うからな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月10日 04:16
-
田舎の物件なんて売ろうにも売れないじゃん
それは資産じゃなくて負債
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月21日 21:33
- 埼玉で中古3980万のマンションで限界だったぜバカヤロー
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました