2020年01月14日
ウチは(ほぼ)Twitter婚なのですが、Twitter婚の良いところは出会いの場としてよりも垂れ流しになっている相手の本質みたいなものを認識した上で交際・結婚に至るので「こんな人とは思わなかった」みたいなギャップが生じにくいことだと思います。半年ROMれば大体のことは分かる。
— ノースライム (@noooooooorth) January 12, 2020例えばウチの場合、妻が唐突にどんなひどいことを言いだしても「うん、まぁ、知ってた」と流すことが可能なのである。
— ノースライム (@noooooooorth) January 12, 2020
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
素敵ですね〜(^^)
— イサム (@brenten0619) January 13, 2020
ああ、なんかわかる気がする… https://t.co/1XxRy1bkKf
— いちちん??ライス大盛?? (@asachiwa712) January 13, 2020
365日24時間演じ続けるのは至難ですからね。どこかでポロッと本音が出てしまうものだと思います。
— ごんぞう(Ver1.1)-中長期難平投資 (@onigirisukiyan) January 13, 2020
内面の吐露が多いTwitterでのメリットですね笑 確かに内面に対してこんな人じゃなかった感は普通の出会いよりかなり少なそう!!
— 星宮はxRで学びや面白いを生み出したい??ゲーム実況配信 (@HoshimiyaGameCh) January 13, 2020
これは大きなメリットですね。
金持ちや社会的地位が、ある人は、ネットでも強い。影響力のある優秀な人が、twitterでも評価されたってだけで、庶民には、到底twitterで彼女つくるなんて絶対に無理。羨ましいですな〜
— 斉藤 (@syodaikaityou) January 13, 2020
TwitterKON??すごい!理にかなっている!納得! https://t.co/cUTdl5Pgjz
— pekeko (@pekeco2020) January 13, 2020
ネトゲ婚も同じかな https://t.co/NEjfCFVqiV
— タラコ (@tarakotarakow) January 13, 2020
私とTwitter婚してもいいよって人は出ておいで!! https://t.co/AlwSijOrTY
— アマレット(僕は私です。) (@hurora_amaretto) January 13, 2020
すげぇ、理想だわ… https://t.co/CcQmKq0GIU
— てんりゅちゃん (@yukarizm) January 13, 2020
性癖もバレる…
— たけちぅ (@sin_a187a) January 13, 2020
((((;゚Д゚)))) https://t.co/RxrQevdKDl
Twitterの教科書: 〜半年で9000人に集まってもらった筆者が伝える、人が集まるアカウント〜
関連スレッド
踏み出せずにいる
17/02/17 20:22 ID:RYE2s1oK0.net 2 :VIP
いい
17/02/17 20:22 ID:ZsHdvDBX0.net 4 :VIP
つつ...びじんきょく!!
17/02/17 20:23 ID:wo+eWNgR0.net 10 :VIP
ネクラで専門卒で非正規雇用
>>6
五年付き合ってるけど遠距離だから年に四回くらいしかあってない
17/02/17 20:26 ID:RYE2s1oK0.net 6 :VIP
今時きっかけなんて何でもいいと思うけど
リアルで交際せずに結婚するとかなの?
17/02/17 20:25 ID:NW4Heuhj0.net 7 :VIP
海外とかでは割とあるしな
17/02/17 20:25 ID:1dD5Z5Ina.net 8 :VIP
なんかそういうので出会うと今度はSNSで浮気されないかってのが不安
あと親とか知り合いに言いづらい
それと子供にはSNSで知り合ってほしくない
でももうこの人を逃したら新しく見つけるのはきつそう
17/02/17 20:25 ID:RYE2s1oK0.net 11 :VIP
良いところがまるで無いな
17/02/17 20:27 ID:vxFDvQSlD.net 12 :VIP
>>11
まあスペック的にはそうなんだわ
17/02/17 20:28 ID:RYE2s1oK0.net 13 :VIP
でもこのまま結婚できないまま死にたくない
それと年上女性とは結婚したくない
17/02/17 20:30 ID:RYE2s1oK0.net 17 :VIP
>>13
そんな理由で結婚するとロクな結果にならんよ
『結婚している状態』にはすぐ慣れる
後に何が残るんだ
17/02/17 20:35 ID:vxFDvQSlD.net 14 :VIP
>>1
興信所にその女が浮気してないか探らせて、問題ないようだったら良いんじゃないの
俺はやってると思うけどね
17/02/17 20:31 ID:uM7dVRQk0.net 16 :VIP
合コンとか、紹介とかで知り合うとSNSで浮気しないの?
そういうこと
17/02/17 20:34 ID:Pa5aIjwH0.net 20 :VIP
取り急ぎ、浮気とか国籍とか調べて問題無ければいいと俺は思う
17/02/17 20:36 ID:Pa5aIjwH0.net 21 :VIP
調査か
なんかそこまでするのもなんだが
やってみてもいいかもな
マッチングアプリで運命も超える理想の彼と結ばれる
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1487330556/」
コメント一覧 (17)
-
- 2020年01月14日 11:54
-
その人の悪い部分は大抵出てるかも知れんけど、良い部分はどこまで本当かわからないからリスクもあるやろ
虚言癖とかもう最悪やん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月14日 12:15
- 美人局と結婚詐欺が捗るな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月14日 12:22
- 簡単に詐欺出来そう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月14日 12:26
- お見合いで結婚するよりもよっぽど相手のこと分かってるからね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月14日 12:27
- Twitter束縛がキツいからやめたほうがいいぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月14日 12:35
-
表向きの言葉ばかり信用するのも怖いわ
実際に何度か会って話してから判断するなら良いと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月14日 12:43
- 某バンドのファンの交流の場としてSNSを10年くらい続けているが、バンド以外の趣味嗜好や価値観が段々と同じもの同士固まるようになり、飲みや旅行に行ったりで、この10年間で自分の知ってる限りで5・6組は結婚してる。そのうちの1組が特に自分とも親しかったので式に出席させて貰った。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月14日 13:26
- Twitterなんかまだペルソナ全開だと思うが
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月14日 13:33
- Twitterをやっている思ってるというだけで恋愛対象から外れるわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月14日 15:17
- Twitterやってる奴らからしか選べない件
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月14日 15:42
- 嘘松まみれで何言ってんのって感じ?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月14日 16:00
-
それはこの間誰々にリプしてたよねとかフォロワーの誰々となんやかんやという束縛と監視のツールと化すのも含めてか?
自分も含めアカウント教えてて良かった試しがない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月14日 18:34
-
同じゲーム趣味で近い腕前やと楽しいやろうなー
モンハンとか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月15日 04:43
-
嘘松が蔓延ってると聞いたが参考になんの?
悪い本性は裏垢作って吐き出してるみたいだし全然参考にならなそう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
もうSNSをやっていない若い人間なんていない時代よ。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました