2020年01月18日
画像URL育休のことをただ単純に「乳児の為に会社を休む事」と認識してる人、特に男性にまだ多いと思うけど、育休は
— オロゴン (@orogongon) January 16, 2020
・期間中、給料3分の2相当の給付金
・社会保険料全額免除
この組合せで、手取りの8割を働かずして受け取れる神制度です。取る取らないは自由だけど、そこまで理解した上で権利放棄しないとね pic.twitter.com/2JSrpjds27
https://pbs.twimg.com/media/EOZCVUkUYAAoZkz?format=png&name=small
https://pbs.twimg.com/media/EOZCVUjUwAE6vIp?format=png&name=360x360なお、支給される給付金の財源は、あなたの給料からも毎月天引きされている「雇用保険」です。会社が負担しているわけじゃないというのがポイント。ここも勘違いしてる人多いんだよね。
— オロゴン (@orogongon) January 16, 2020
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
"休む"という行為のネガティブイメージだけ先行してて、詳細知らない人多そうですね!
— しばよし@営業企画プレママ (@shibayoshi__) January 16, 2020
仕事だるいなー嫌だなーって思ってる男性には、特にお得な制度かと。
会社もそれを推進すれば、ホワイトというイメージ広報ができる!
— 梅木駿太@経営×研究×教育 (@shunta_umeki) January 17, 2020
給付金が貰えるのは給料のタイミングと違うので、キャッシュフローだけ気を付ける必要がありますが、素晴らしい制度ですよね。
— Toshi (@ttoshi0730) January 16, 2020
ボーナス月をまたいで育休取れば賞与も社会保険料免除されるの、もっと広まってほしい。
— ともゆき (@tomoryman) January 16, 2020
月の最終日を含んでいないと、
— ヘビーリスナー (@tadashi_99) January 16, 2020
社会保険料全額免除にならないことも、もっと広まってほしいな。
あとは、
パパママ育休プラス制度を使うと、
育休を2回取れることも
広まってほしいな。https://t.co/fi7MVbfB4a
12月の就業最終日から年明けまで育休で休むと
— ロック@不動産投資家????米株(ヒラ社員) (@Matthew25328024) January 17, 2020
会社的には1日しか休んでないのに
12月分の社会保険料が免除されます。
ボーナス月なので他の月でやるより
免除額のメリットは大きく
正月休みなので自然に休めます。
本来の意図ではないですが
家計にはすごくプラスになります。
休むタイミングにもよりますが日数計算なので年末年始を挟んだり、ゴールデンウィークを挟めば給料より多く手に入る可能性もあります。あとは月末挟むとか。
— Hiroki Ishimoto (@gogohiroki0525) January 16, 2020
夫婦で取得したら育児給付金は二人分でますしね。
— オレン@足るを知って富む (@HU3wpsNhtbKW3LI) January 17, 2020
勤め人の方はバンバン子作りして育休取得しまくろうって事ですな!
— あばちゃん (@melonshoulder) January 16, 2020
関連スレッド
男性の育児休暇取得率が低いらしい
17/11/16 23:01 0.net ID:? 2 :名募。。
そもそも有給休暇すら取ってないのに
17/11/16 23:02 0.net ID:? 5 :名募。。
昨年の男性の育休取得率は3.16%
17/11/16 23:08 0.net ID:? 6 :名募。。
個人的なことで仕事を休むわけにはいかないという責任感だろうな
育児なんか女に任せとけばいいことで仕事を休むとか
ありえんだろ
17/11/16 23:11 0.net ID:? 7 :名募。。
申請したら白い目で見られるからな
17/11/16 23:18 0.net ID:? 9 :名募。。
有給とか育休とかその辺の制度は
先進国ごっこでしかない
本気にしたら損する
17/11/16 23:23 0.net ID:? 12 :名募。。
この意気地なし!
17/11/16 23:42 0.net ID:? 13 :名募。。
イクメンはどうした
17/11/17 00:09 0.net ID:? 14 :名募。。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券で
外国人の男が育休とったら嫌がらせされてうつになって
訴えたってこの前ニュースになったな
日本の会社はそういうところやで
17/11/17 06:08 0.net ID:? 16 :名募。。
めんどくさいもん
17/11/17 08:45 0.net ID:? 19 :名募。。
つうか育児休暇とか取ったら帰って来たときに居場所無くなるだろ
17/11/17 13:21 0.net ID:? 20 :名募。。
後輩取ったな
前の会社の同期も取った
17/11/17 13:33 0.net ID:? 22 :名募。。
休んだら迷惑
17/11/17 18:09 0.net ID:? 23 :名募。。
育児休業採用してる企業がどれだけあるのか
17/11/17 18:12 0.net ID:? 24 :名募。。
休める雰囲気じゃない
17/11/17 19:26 0.net ID:? 29 :名募。。
男が家庭にいても邪魔なだけだろ
17/11/18 11:28 0.net ID:? 36 :fusianasan
とった人いるけど陰口叩かれてた
俺も叩いたけど
17/11/18 20:32 0.net ID:? 28 :名募。。
育児に厳しい日本の企業
男が育休を取ってわかったこと
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1510840904/」
コメント一覧 (31)
-
- 2020年01月18日 12:53
-
財源は自分たちってことで、みんなが利用しだすと天引額が大きくなって手取りが減る制度。
広めるのはやめようw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月18日 13:08
-
8割しか出ないじゃん
むしろ金かかる時に2割減ってどうするの
出産育児してから言えや -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月18日 13:23
-
2ヶ月はとれと言われたが昇進が遠のくから1ヶ月とったよ。奥さんは1ヶ月俺が家にいて家事が増えるとあまり喜んでなかった
手伝ってるつもりだったんだが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月18日 13:26
-
CNNが「小泉環境相が育休取得、物議醸す 期間はたった2週間」ってタイトルで記事出してて、
「2週間は短すぎだろ!」みたいな理由で物議醸してんのかなと思ったら違ったわ
下らなすぎて草生えますよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月18日 13:40
-
※1
お前が結婚出来ないのはお前のせいやで
人のせいにしてるうちは障害出来ないで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月18日 13:47
-
大阪某市職員やけど、育休とか育児のイベント紹介とか
広報誌に沢山載せるくせに自分らは全然育休できなくて草 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月18日 13:49
- 仮に3ヶ月休暇を取ったとして年間12ヶ月働いた人と年間9ヶ月働いた人じゃ評価に差が出るのは仕方ないと思うんだけどこれは社畜の考えかな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月18日 13:55
-
ようやく育児休暇明けた子がすぐ2人目できて育児休暇入ったな
少子化の時代褒めるべきなんだろうけど現場はもうアレよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月18日 13:59
- そもそも女も育休とれずに辞めさせられるところも未だに多いのに男もとれって無理だろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月18日 15:09
- 育休盗とるのはいいが、その際男はどれくらい役に立つんだろうかという気にはなった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月18日 15:37
-
実力のある奴は休めばいい。
ろくに仕事もできない奴は育休なんてとったらさらに置いてかれるだけや -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月18日 15:45
-
別に育休なんてなくても毎日家事育児してますがな。
一人目の時は、旦那がいるよりお義母さんがいる方が楽だし、ほんとに必要なのは二人目以降で上の子の面倒見る人がいない時くらい。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月18日 15:45
-
会社の奴が育児休業1カ月取ってた。上司は本人がいなくなってめっちゃ嫌味言ってた。
もしかしたら、嫁さんが育児ノイローゼとかの理由かもしれんのに。
制度があるなら使うべきだと個人的には思う。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月18日 15:52
-
「育休なんか取る奴は一生昇進させないわ」って言ってる上司がいたわ
こーゆー癌をさっさと排除しないと育休なんかとれない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月18日 16:02
-
14 :名募。。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券で
外国人の男が育休とったら嫌がらせされてうつになって
訴えたってこの前ニュースになったな
日本の会社はそういうところやで
これって外資になるんじゃないの?
外資でもこれって意外。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月18日 16:06
-
子育て大変な時期に嫁さん実家に帰らせてた後輩がそろそろ大丈夫ということで嫁さん呼び戻したところで「育休取ります」宣言してはてなマーク出たよ
取れる休みは取っておこうというのが見え見えでリアクション取りづらかった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月18日 18:57
-
抽象含めた一般企業ならいいんだよ
公務員は保育園が優先的に入れるのに取るのがおかしいっていってんだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月18日 22:36
-
限度額30万くらいなんすけどね。
高収入であれば恩恵は少ない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月18日 23:41
-
まあ実際、2〜30人くらいの会社で2ヶ月休むって現実的じゃないよな
急な入院とかあるし、出来るようにしないとまずいけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年01月19日 10:02
-
上司に相談したことあるけど、
その間評価されないからステージは上がらないと
言われたな
まあ、当然か -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
こっちの仕事増えるんだろ?
んで、出会いする時間なくて
だから独身増えるんだよな・・・・
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました