2020年01月23日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
95万で買えた
2020/01/21(火) 16:23:37 ID:sBZmPPFE0.net 5 :風名し
女受けはよくないやろ・・・
知ってる車ってだけや
2020/01/21(火) 16:24:21 ID:osKAexLs0.net 9 :風名し
>>5
印象ええぞ
これはマジ
2020/01/21(火) 16:24:57 ID:sBZmPPFE0.net 34 :風名し
>>5
女受けは悪いことはありえないって感じやな
2020/01/21(火) 16:34:57 ID:689ShPCUp.net 6 :風名し
2012年式 10万km強 修復歴なし
2020/01/21(火) 16:24:23 ID:sBZmPPFE0.net 8 :風名し
>>6
それ95万はたけーわ
ぼったくられてる
2020/01/21(火) 16:24:54 ID:VqYtafO3d.net 12 :風名し
>>8
トヨタの認定中古車や
保証もバッチリや
2020/01/21(火) 16:25:40 ID:sBZmPPFE0.net 24 :風名し
>>6
ゴミやんけ
2020/01/21(火) 16:31:52 ID:QLROe2BUM.net 25 :風名し
今の車は10万kmぐらいじゃ壊れないよ
2020/01/21(火) 16:32:07 ID:sBZmPPFE0.net 27 :風名し
二世代目?
2020/01/21(火) 16:32:49 ID:McWTRJQF0.net 28 :風名し
>>24
壊れても保証で直せるから大丈夫
2020/01/21(火) 16:33:35 ID:sBZmPPFE0.net 29 :風名し
>>27
3代目や
2020/01/21(火) 16:33:52 ID:sBZmPPFE0.net 32 :風名し
>>29
ブレーキランプが尖ってるのが4世代目だっけ?
2020/01/21(火) 16:34:47 ID:McWTRJQF0.net 37 :風名し
>>32
そこから3代目や
2020/01/21(火) 16:35:15 ID:ErNBmnDfr.net 38 :風名し
>>32
せな
マイチェンでマシになったけどな
2020/01/21(火) 16:35:30 ID:sBZmPPFE0.net 43 :風名し
15年末ぐらいに出たのが尖ってるやつじゃなかった?
2020/01/21(火) 16:36:26 ID:McWTRJQF0.net 45 :風名し
>>43
それが50系
飯塚のが20系
俺のが30系や
そいつが間違ってるだけ
2020/01/21(火) 16:37:42 ID:sBZmPPFE0.net 14 :風名し
HV関係壊れてもトヨタの保証あるから安心やし
2020/01/21(火) 16:26:36 ID:sBZmPPFE0.net 21 :風名し
30系はパーツが豊富なのかDQNがくっそ多い
2020/01/21(火) 16:29:35 ID:dzwUtZlF0.net 23 :風名し
>>21正直俺もエアロは付けたいと思ってるwww
2020/01/21(火) 16:31:24 ID:sBZmPPFE0.net 22 :風名し
トヨタの認定中古車はユーザーの下取り車で状態良いのを選んで売ってるらしいから安心や
2020/01/21(火) 16:30:20 ID:sBZmPPFE0.net 30 :風名し
2012年3万キロLEDエディション140万円
3年前に買ったけどクッソお得やったわ
2020/01/21(火) 16:34:04 ID:689ShPCUp.net 33 :風名し
>>30
コスパ最強や
これは断言出来る
2020/01/21(火) 16:34:54 ID:sBZmPPFE0.net 35 :風名し
>>30
こっちはわかる
2020/01/21(火) 16:34:59 ID:QLROe2BUM.net 39 :風名し
バッテリー交換の話しはガセなんか?
2020/01/21(火) 16:36:17 ID:ROBG2/SVa.net 44 :風名し
>>39
するってなっても保証で直せる
2020/01/21(火) 16:36:52 ID:sBZmPPFE0.net 51 :風名し
天井低過ぎて頭ぶつけまくるわ
2020/01/21(火) 16:39:46 ID:O4dmXEm60.net 57 :風名し
>>51
50系は酷いらしいな
人よく乗せるなら絶対プリウスαの方がええ
2020/01/21(火) 16:41:10 ID:sBZmPPFE0.net 59 :風名し
モンゴルでは中古プリウスが人気なんだよな
2020/01/21(火) 16:41:40 ID:dzwUtZlF0.net 62 :風名し
>>59
海外で人気あるおかけで状態悪いプリウスでもそこそこの値段で売れるらしい
2020/01/21(火) 16:42:36 ID:sBZmPPFE0.net 67 :風名し
ちなリッター25kmは走る
2020/01/21(火) 16:45:56 ID:sBZmPPFE0.net 68 :風名し
15万kmのタント乗っとるが自動車屋との熱い誓いで30万まで乗るで!
2020/01/21(火) 16:46:03 ID:zATEfBU/M.net 70 :風名し
>>68
ハイエースとか100万km走るらしいからまだまだ余裕やw
2020/01/21(火) 16:46:41 ID:sBZmPPFE0.net 93 :風名し
次はプリウスαにするつもりや
20/01/21 16:54 ID:sBZmPPFE0.net 95 :風名し
ネットのオタクが馬鹿にする車を買えば間違いないのはその通りやわ
20/01/21 16:55 ID:sBZmPPFE0.net 108 :風名し
なお車検
2020/01/21(火) 16:59:09 ID:efIfxC670.net 109 :風名し
20卒だけどプリウスかフイットの中古で迷ってる
2020/01/21(火) 16:59:35 ID:++OCUSvRM.net 113 :風名し
火力も高いしな
2020/01/21(火) 17:01:17 ID:Odqb2Kpq0.net 71 :風名し
乗り降りがゴミ
2020/01/21(火) 16:46:42 ID:AGFu1tox0.net 76 :風名し
>>71
女を乗せるときにエスコートと称して手握れるんやで?
中古車買取査定市場
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579591395/」
コメント一覧 (27)
-
- 2020年01月23日 07:51
- 後ろが見にくいんだよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 08:02
- 貧乏人らしいゴミ買い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 08:26
- プリウス世間のイメージ悪すぎて乗れないわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 08:33
- まだインサイトのほうがいい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 08:45
-
コスパ最強とか言ってるのに認定中古車って(笑)
プリウスの世間評価がーとか言ってるのも基地外だけどな(笑) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 08:48
- 上級国民しか乗っちゃいけない車だぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 08:51
- その条件ならば80萬円が妥当
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 09:22
- 30系はアルファのが合う作り
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 09:43
- 受けがいい中古ならレクサス買えや
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 09:44
-
コメ欄の人間は、車持ってねえだろwww
中古のハイブリット車って、年式が古くなればなるほど、
バッテリーが劣化してるから、バッテリー交換が必要になってくる。
もれなくバッテリーと工賃で20万円取られるんだぞ? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 09:54
-
コストはわかるがパフォーマンスはわからん
走ればなんでもいいって奴が乗る車だろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 10:13
- 勲章持ってないとミサイルできんしなぁ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 10:15
- こんな印象の悪い、しかもおまけに10万超えたゴミが95万なら同じような値段で2〜3万キロの2代目インサイト乗った方がマシだ、燃費いいのは分かるけどね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 11:05
-
10万キロで95万ってぼったくられすぎやろ
クラウン買えるぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 11:05
-
>女受けはよくないやろ・・・
>知ってる車ってだけや
(良くも悪くもないイメージという事は)知ってる = ウケがいい
当たり前だろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 11:46
-
プリウスの悪いところは
ギアでドライブとバックの入れ間違いが起きやすい形をしてるんや
多分老害の大半の事故はこれやで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 12:43
-
プリウス狭いよ
ガソリン代安くても車両価格が高いから走行距離少ない人はペイ出来ない
任意保険も高いし
女性ウケなら大型SUV -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 12:56
- プリウスロケットするのか……
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 13:19
-
あんま言われないけどプリウスのTHSってオイル交換がクソめんどい
(1回でオイルが抜けきらない)から費用がめちゃかかるぞ
おまけに電装系やらが独特だからメンテナンスが割高
で、メンテなんて気にしない奴が乗ってた中古車ってどういう状態かわかるだろうよ
「壊れない」と「ベターな状態を保つ」のは全然違うことだからな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 13:56
-
メインバッテリーは20万kmくらいは平気らしいが、補機バッテリーの寿命はかなり短いのが注意点だな
上がるとJAF必須な状態になるから、シビアコンディションだと3年おきに通販15k店頭30kの出費になる
燃料代は安いがメンテナンス込みの維持費用は高い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月23日 22:15
-
トヨタ認定中古車、という前提だったらそんなに悪くない。
軽自動車が嫌じゃなければ新古車のワゴンR
買った方が移動道具としては損はないけどね。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年01月24日 04:47
- インサイトというかホンダのハイブリッドは微妙じゃない?中古じゃなおさら
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました