ライフハックちゃんねる弐式 > > 【悲報】会社がM&Aされそうなんだが・・・俺どうなってしまうん?

2020年01月27日

6コメント |2020年01月27日 06:00||Edit

1 :VIP
雇用ってどうなるんや…将来不安や…

20/01/26 13:24 ID:xW1EhqSEp.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

2 :VIP

チョコっと心配だな


20/01/26 13:25 ID:DL5ywX3Q0.net 11 :VIP

>>2
M&Mじゃないぞ


20/01/26 13:27 ID:xW1EhqSEp.net 4 :VIP

MUSCLE & ASS


20/01/26 13:25 ID:OhGy0bI20.net 12 :VIP

みんなに聞きたいんだが買収される時って
当日発表→買収先の社員乗り込んで来る→引き継ぎ
の流れなのか?
それとも社員だけ事前発表があって引き継ぎしてから入れ替わるのか?
どっちなんだ?


20/01/26 13:30 ID:xW1EhqSEp.net 18 :VIP

>>12
そこそこ大きい会社だと株式の保有数公開しないといけないし、公開買付けなら事前に言ってる

ちっちゃい会社で完全子会社売るときは非公開で進む


20/01/26 13:34 ID:69MqWWB20.net 19 :VIP

>>12
俺の時は譲渡ひと月前に発表だったよ


20/01/26 13:35 ID:+0iqR2ot0.net 21 :VIP

>>12
うちの会社も数万人のところに吸収合併されたよ


20/01/26 13:37 ID:x242iEc6a.net 26 :VIP

>>18
ありがとう。


2020/01/26(日) 13:41:13 ID:xW1EhqSEp.net 27 :VIP

>>19
ひと月かぁ…それで取引先との引き継ぎとか間に合った?
契約書の巻き直しとかあるだろうしひと月じゃ到底間に合わない気がするんだが


2020/01/26(日) 13:42:27 ID:xW1EhqSEp.net 29 :VIP

>>27
債権債務の継承すんねん
官報に載せんねん


2020/01/26(日) 13:44:28 ID:69MqWWB20.net 32 :VIP

>>27
そこは前会社の問題でうちは知りまへんの流れで完全無視して新規契約よ


2020/01/26(日) 13:45:23 ID:+0iqR2ot0.net 46 :VIP

>>32
まじかよ…


2020/01/26(日) 13:54:49 ID:xW1EhqSEp.net 50 :VIP

>>46
めちゃくちゃブラックに買われたんや
もう辞めたで


2020/01/26(日) 13:55:50 ID:+0iqR2ot0.net 55 :VIP

>>12
事業譲渡なら部署ごとそのまま残す事が多いだろ
もし、解雇されるなら引き継ぎなんてする馬鹿いないよ
有給消化して終わり


2020/01/26(日) 14:24:48 ID:UPz8VGBR0.net 20 :VIP

潰れない限り辞めさせるには理由と事前通告必要だから買収発表即解雇はない


20/01/26 13:35 ID:69MqWWB20.net 30 :VIP

>>20
そうだよね?そうだよね?
妻と子供に顔向けできないぞ…


2020/01/26(日) 13:44:48 ID:xW1EhqSEp.net 22 :VIP

技術職以外解雇
技術者も本部と比べて低待遇


20/01/26 13:37 ID:sQkjYg7wa.net 56 :VIP

>>22
今の時代そんなことしたらすぐに逃げ出すぞ
買い損になるからそこまでばかじゃないだろ


2020/01/26(日) 14:25:47 ID:UPz8VGBR0.net 54 :VIP

雇用がどうなるかは買収する企業の目的によるな
どんな会社がどんな会社に買われたんだ


20/01/26 14:21 ID:UPz8VGBR0.net 57 :VIP

>>54
不動産とだけ


2020/01/26(日) 14:31:57 ID:xW1EhqSEp.net 24 :VIP

M&Aと経営統合の違いが分からん


20/01/26 13:39 ID:/QA+RL/+r.net 28 :VIP

>>24
ざっくり元々関連会社なら経営統合


2020/01/26(日) 13:43:19 ID:69MqWWB20.net 36 :VIP

買収されても会社の持ち主が変わるだけで既存の契約はそのままじゃないの
契約継続出来るかをどうにかするのが社員の仕事だろ


20/01/26 13:47 ID:GBZbm72R0.net 39 :VIP

>>36
継承するかどうかは決めだぞ
社長が株主で個人的に全契約持って別会社作って元会社だけ他に売り飛ばしてもええんやで


20/01/26 13:50 ID:69MqWWB20.net 43 :VIP

>>39
それって契約解除して新たに結び直してるじゃないの
個人と紐付けた契約してたとか?


2020/01/26(日) 13:53:34 ID:GBZbm72R0.net 58 :VIP

>>43
だから、債権債務を継承するのがどこがするかで決まるってこと


2020/01/26(日) 15:20:43 ID:cHL3LtiSd.net 38 :VIP

こういう見ると就職先って非上場の大企業の方が強いのかね


20/01/26 13:49 ID:776Zoz4V0.net 42 :VIP

>>38
買った買われたは起きにくいけど、増資は銀行便り


2020/01/26(日) 13:52:21 ID:69MqWWB20.net 51 :VIP

外資系ならじゃんじゃん入れ替えるよね


20/01/26 13:57 ID:n62wkmxE0.net 5 :VIP

新しい上司はフランス人だろう

トップM&Aアドバイザーが初めて明かす 中小企業M&A 34の真実

20/01/26 13:25 ID:WALcD2k50.net

編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1580012688/



 コメント一覧 (6)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年01月27日 06:32
    • 銀行の合併だと喰われるほうは悲惨だけどな
      給料高い旧支店長クラスを僻地の営業に回したり辞めさせるスキームできてる
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 3. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年01月27日 08:39
      • >>1
        あいつらは椅子取りゲームと同じことを社会人でやってるだけだからな
        極端な話、同世代で自分一人が誤字をしなかっただけで部長が見える、だから何もしない
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年01月27日 07:46
    • 入社2年目で買収されて持ち株会で買ってた株が1.5倍になったけど3万円分しか貯まってなかったし売ることもできないっていうね。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年01月27日 11:01
    • 服安くていいよな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年01月27日 12:50
    • ハンバーガーは普通に美味しかったわ
      ルートビアは無理
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年01月27日 15:23
    • 筋肉と・・・
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ