2020年02月10日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
音に敏感
2020/02/09(日) 04:26:32 ID:QYx7gYEX0.net 10 :風名し
夜ふかししたくなっちゃう
2020/02/09(日) 04:26:43 ID:k97DUyMO0.net 11 :風名し
ちょっと調子がいいと勘違いしてしまう
2020/02/09(日) 04:26:52 ID:fzAuUI8ar.net 12 :風名し
なんでもそうやけど抗うのは体力使うで
朝起きて夜寝るのが1番や
2020/02/09(日) 04:27:34 ID:mba4Myq+a.net 35 :風名し
>>12
それな
2020/02/09(日) 04:33:35 ID:f6TFSuvkd.net 91 :風名し
>>12
なんでも良いから体力使って夜疲れてぐっすり寝れる事して生活リズム元に戻すと感動するくらい健康的に思えるよな
生死に関わるの自覚するべきなんやろな
2020/02/09(日) 04:50:21 ID:tPx9Ok89r.net 14 :風名し
寒いのに暑いとか最強やん
2020/02/09(日) 04:28:41 ID:w9atj7730.net 19 :風名し
この時間に起きる
2020/02/09(日) 04:30:59 ID:crsv8xJl0.net 20 :風名し
過呼吸がおさまらん
2020/02/09(日) 04:31:00 ID:kA1rPZ/B0.net 21 :風名し
夏なのに寒い
2020/02/09(日) 04:31:09 ID:SLGt3jwR0.net 38 :風名し
寝汗がやばい
布団にタオル敷いて寝てるけど夜中にタオル変えなきゃいけないくらい
20/02/09 04:34 ID:WnKgdhyma.net 39 :風名し
立ち眩みやばかったわ
怖くなって病院でCT診察したら自律神経やった
20/02/09 04:34 ID:+CHsZL5v0.net 44 :風名し
>>39
ワイは頭痛と浮遊感と目のかすみでMRI撮って異常無しやったから結果的に自律神経じゃないかなって診断やった
2020/02/09(日) 04:35:36 ID:94C8XyU+0.net 69 :風名し
布団から動けない
2020/02/09(日) 04:43:36 ID:n9zSWhDz0.net 84 :風名し
蓄膿と被ってる人もおるんちゃうかな
2020/02/09(日) 04:47:35 ID:p9jQ9ehl0.net 134 :風名し
脳の中で眠たい部分とバッチリ目が覚めてる部分に分かれてる感覚がある
2020/02/09(日) 05:01:33 ID:ZDl47Y0aa.net 135 :風名し
絶対に治らない
2020/02/09(日) 05:01:58 ID:s6jOrOXc0.net 136 :風名し
デパス依存形成出来て数時間毎に飲まないと離脱症状で死にそうになるわ
災害とかで薬飲めない状況になったら確実に死ぬ
2020/02/09(日) 05:02:29 ID:U9vOoejn0.net 145 :風名し
サウナ行け
2020/02/09(日) 05:07:07 ID:8P2Y4Poj0.net 148 :風名し
>>145
ましになる?
2020/02/09(日) 05:07:43 ID:fkYBsAtl0.net 151 :風名し
>>148
ときもある
2020/02/09(日) 05:08:25 ID:8P2Y4Poj0.net 153 :風名し
>>145
あらゆる刺激に過敏にもなるなら体調悪くなるわ
2020/02/09(日) 05:09:05 ID:U9vOoejn0.net 165 :風名し
アトピー糖尿でイライラしてたら自律神経ぶっ壊れた
2020/02/09(日) 05:12:23 ID:oo2C8wyOd.net 171 :風名し
西武の多和田もこれで契約更改の場に出れないんやっけ
ソフトバンクの中村は復帰して、今やチームキャプテンやってるぐらいだし、すごいわ
2020/02/09(日) 05:13:51 ID:kA1rPZ/B0.net 178 :風名し
深夜の時間が楽しい
2020/02/09(日) 05:16:40 ID:2HFltaRB0.net 184 :風名し
ウォーキングとサウナと水風呂でパニック障害治ったわ
2020/02/09(日) 05:18:17 ID:vQyuDZmR0.net 189 :風名し
ワイは眠剤もらうとODしてしまうから酒で寝るンゴ!
2020/02/09(日) 05:20:43 ID:yVa4y+8P0.net 194 :風名し
リンパがやられて顔の一部が膨らむ
あの時は外出できなかったわ
20/02/09 05:22 ID:F4zYq6/Kp.net 198 :風名し
1日のうちに体の調子が乱高下する
20/02/09 05:24 ID:8FjZrAEs0.net 200 :風名し
難病かかえてるやつはもう気持ちが内向きになってて社会性を失ってるのが目に見えてわかる
20/02/09 05:25 ID:BIBW2XXh0.net 103 :風名し
小脳が破壊されてる感覚がする
「口をぱくぱくする」と超健康になる (自律神経が瞬時に整う画期的方法)
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581189904/」
コメント一覧 (17)
-
- 2020年02月10日 03:14
-
サウナと水風呂やりたいけどパニック障害持ちだからスパ銭行けない
ウォーキングだけでもやってみるかな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年02月10日 03:29
-
寝てる時に部分的な意味不明の汗をかく俺みたいな奴はおらんのか
起きたら下半身だけびっちょり汗かいてるとか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年02月10日 03:42
- 入眠時脳ミソが停止するような感覚になってビックリして起きる で心臓が暴れて発作で止まりうな感覚になって恐怖のあまり胸を手の甲でゴシゴシ擦りまくる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年02月10日 03:47
-
夜勤明けの朝日を見て自律神経が狂っていく感覚になる。
トイレ、食事、寝る前に副交感神経が働いているのがわかる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年02月10日 03:48
-
原因不明の頭痛
吐き気
自分の場合は複数の持病でストレス
書いてて思ったけど一度自律神経崩したらそこから体調が狂って更にストレスで悪化するんやな…悪魔のシステム -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年02月10日 06:57
-
俺は体のふらつきとめまいで酔ってしまい飯がまともに食えなかった
脳梗塞系と思って病院に行き先生の話を聞くと自律神経の乱れによるめまいでしょうと
念のため脳外科でMRI取ったが全く異常なし
仕事が夜勤中心だから不規則になりがちだ 夜勤はヤバいよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年02月10日 07:15
-
じっとしてるのに脈がバクバク
夜勤から日勤の切り替えで日勤初日は本当にヤバい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年02月10日 07:49
-
やたら体が冷えるのも自律神経のせいなのかな
下痢がなかなか治らない…
外出したくない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年02月10日 14:50
-
昔からお医者さんに自律神経がよわいよわいと言われていたが
よくよく調べて貰ったら免疫系の病気だったわ。
疲労感に加えて熱出がち、肌あれがち、不眠系の症状の人は他の病気 め疑った方がええで。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年02月10日 16:44
- 叫びたいんだか叫びたくないんだか変な気分でぐるぐるする
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年02月10日 17:24
-
「この症状は自律神経失調症ですね」ってないよな
「どの病気にも当てはまらないから自律神経失調症ってことで」って感じ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年02月12日 15:38
- ほんまに夜中に携帯イジるの辞めなあかんな 夜中の方が元気になって目が覚めるから難しいねんけど
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
それによって外出するのが怖くなるんや
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました