2020年02月11日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
同じ
え?って言われまくり
2020/02/09(日) 22:40:57 ID:0.net 4 :名募。。
俺もだわ
しっかり話すって強く意識してない時はしょっちゅう
は?って聞き返される
2020/02/09(日) 22:42:02 ID:0.net 6 :名募。。
筋トレしろ
筋肉が足りないんだよ
2020/02/09(日) 22:43:46 ID:0.net 7 :名募。。
奥歯が大きく離れるよう意識して発生
あと周波数上げろ
2020/02/09(日) 22:44:28 ID:0.net 9 :名募。。
腹から声出せ!ってやつよ
喉で出すからそうなる
2020/02/09(日) 22:45:50 ID:0.net 11 :名募。。
>>9
いや根本的に声が低い
2020/02/09(日) 22:47:29 ID:0.net 12 :名募。。
うちの母ちゃんもそんな感じだわ
何だろうな空気と同化する周波数とかなんじゃないかな
2020/02/09(日) 22:49:21 ID:0.net 14 :名募。。
オペラ調に歌うように話す
2020/02/09(日) 22:52:55 ID:0.net 16 :名募。。
ジャパネットの社員みたいにヘッドボイスの練習すればいいよ
2020/02/09(日) 22:55:07 ID:0.net 20 :名募。。
ハァーと吐いてる息を
首を絞めつけずに声帯だけをピタって合わせて止める
その状態で細いブレスを通して普段より1オクターブ高い声を出すイメージ(ジャパネット高田社員むたいな芯のあるヘッドボイスで無茶苦茶通る声)
20/02/09 23:03 0.net ID:? 21 :名募。。
電車のアナウンスはなぜあのような話し方なのか
その理由をかんがえれば自ずとどうすればいいか答えは見つかる
2020/02/09(日) 23:05:56 ID:0.net 22 :名募。。
電車のアナウンスはマイクありきの電車の騒音に埋もれないどちらかというと低音寄りのダミ声
普段の会話には使えない
2020/02/09(日) 23:08:30 ID:0.net 24 :名募。。
わいも低くてこもる声でコンプレックスだったな
でもギターやってバンドやって自分で曲作って弾きながら歌ってるうちに聴きやすい通る声を意識するようになったら変えれた口の中で声を振動させるという感覚あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛みたいな
藤原竜也じゃないよ
2020/02/09(日) 23:09:51 ID:0.net 26 :名募。。
声質だっつーの
2020/02/09(日) 23:21:23 ID:0.net 31 :名募。。
俺も声が通らないうえにたまに店員がちらっとこっち見ても無視されることあるわ
2020/02/09(日) 23:47:11 ID:0.net 37 :名募。。
スマホの音声認識みたいなやつで全然聞き取ってもらえない
2020/02/10(月) 10:17:35 ID:0.net 38 :名募。。
1オクターブぐらい上の声だとよく通るし楽なんだけどキモいと言われて生きるのが辛いw
2020/02/10(月) 11:17:54 ID:0.net 39 :名募。。
声が通らないという人は実は「滑舌が悪い」のが本当の原因
もちろん役者や歌手になろうというなら生まれ持った響きも大事だけど
一般人にはまず関係ない
外郎売りを一日一回やるだけで全然変わるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=Hi46QVIyUdg
20/02/10 14:15 0.net ID:? 28 :名募。。
活気ある飲食店で半年も働くと自分でもびっくりするぐらい声通るようになるぞ
仕事ができる人は「声」が違う
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1581255567/」
コメント一覧 (63)
-
- 2020年02月11日 14:21
-
私も歌うときはすごい響くけど、普段の声は全然通らない
環境音と変わらない感じになっちゃう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 14:31
-
そんなことでくよくよしてるのは精神がまだ餓鬼な証拠なんだよ。
体は老躯なのにな。悲惨な生き物だな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 14:33
-
恥ずかしいから?声が通らないから?
餓鬼ががたがたぬかすな。銃突きつけられて大声上げないとコロスと言われたら、死ぬ気で大声出すだろ?
甘えなんだよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 14:36
- 話し方教室のようなの受講してみなよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 14:38
- 呼びかける時とか自然と高音になるけどならん人もおるんやね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 15:06
-
ワイもやわ
デカい声出すと周りに聞こえる恥ずかしいって謎意識があるんや
そんなに周りは自分に注目なんてしないって解ってても恥ずかしいんや -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 15:10
-
マジで接客業やれば変わる。
焼肉屋とか居酒屋。声張れない人はそもそも度胸がない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 15:30
- カラオケのコソ練してた時にやってたんだが、リビングとかで向かい側の壁に向かって声を届かせるようにすると、結構通るようになる気がする。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 15:30
-
しっかり息を吸い込んで腹筋に力を入れて話せ
これだけ劇的に改善する人が多い
「歌う時は声が出るのに」って人はほぼこれでいける -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 15:31
- 何回も聞き返してんのに声量変えないで「聞けるもんなら聞いてみろ」な協調性の無い何様な奴本当嫌い。顔面殴りたい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 15:35
-
得手不得手ってのがあるから、気にしないのがベストなんだけどな
人に対して得意なことでフォローしてれば関わる人も解ってくれるよ
周りの人が性格悪いと思い込んでないか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 15:36
-
高い声の方が通るから高い声で大声出せば通る
カラオケとかいってれば声出るようになるわ
俺も昔ゲーセンとかうるさい場所で友人と会話できんほど声小さかったわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 15:43
- 相手に伝わっていない発声には何の意味もないわけ。俺は声が通らないから〜 とか言い訳してないで、相手に伝わるよう努力しろ。どう頑張っても声で相手に意図が伝わらないなら、手話を覚えろ餓鬼
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 16:33
-
警察官や消防職員なら問題あるけど
別に声が通らなくても良いでしょ?
居酒屋で気づかれないのが嫌ならカウンターの小料理屋とかスナックに行けばいい
居酒屋でも呼び出しベルがある店は多い
この程度でコンプレックスってうつを疑ったほうがいいよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 16:36
-
ワイも小さい頃は活発で誰ふり構わず 話しかけてたのに、絶望的に活舌が悪く毎回必ず何回も相手に「は?」って聞き返されるので、もうええわってなってどんどん口数も減り、今じゃすっかり陰キャになってもうた。
一人じゃあ食券ない所じゃ食事もできん。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 16:46
- 親は何にも躾なかったんだろうな……職場にボソボソいるけどこんな奴の為に聞き返す時間が勿体無い。社会のゴミ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 17:06
-
自分の声録音して聞くとかいう地獄のようなトレーニングしてみ
想像以上に聞き取りづらいし声小さすぎてびびった
声張ってるつもりなのに全然出てないんだよな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 17:11
-
ウチは親がそう
ボソボソ低い声で話すので意識して聴かないとわからない
自分は真逆で
誰かと一緒に話していても自分だけが叱られ
酷いときは相手が迷惑がってるから黙りなさいと言われたりするし
お前の声はよく通るからそっと話せと言われる
注意しても注意しても言われるので
結果あまり話さなくなった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 17:14
-
舌筋が弱すぎる
陽キャさん達は子供の頃から意識する事なく叫び話し続け口周りの筋肉を鍛えてる
この差を取り戻すためには意識して筋トレするしかない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 17:25
- 声でかい人の話って聞き流されやすいけどな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 17:30
- 聞き取りずらいのが気に入らない奴多いみたいだけど煽りキッズみたいになってるよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 18:14
- 運動部に入ったら「ボク声が通らなくて〜」とか言い訳する暇もなく先輩から大声出せと強制される。接客のアルバイトをすれば「声出すのが苦手で〜」とか弱音を吐ける空気ではなく銭を稼ぐために必死ではきはきした喋りをするよう努力する。そうして人生のどこかで必ず声に自信がない人でも強制的にはきはき喋るイベントがあるんだよ。そうして声が通らないなんて自分が餓鬼のころにもそういう言い訳してたな〜と過去の思い出になる。そのイベントをまだ体験してないいい年した大人がお前ら。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 18:34
- 自分の住んでる田舎とか声デカくてもわかりやすく論理的に話さない人間が腐るほどいるのでそっちのが100倍苦手。声量の大小とかそんなに気にしたことないけど。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 19:58
- 車掌の発声法を女性がやるとアニメ声になる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 21:20
- フランス語みたいな滑舌の人が一定数いて、そう言う人は聞き取り辛い。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 21:22
- 名前を天龍に変えれば大丈夫
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 22:09
-
日本人って声小さすぎんだろそもそも
ニューヨーク行ったら、怒鳴り散らさないと相手に聞こえなかったぞマジで
日本人の3倍は声デカイはあいつら
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月11日 23:50
-
胸、喉、口腔、鼻腔に共鳴させることで声は響いていわゆる通る声になる
日本語は喉を開いて発声する言語じゃないから声が通らない人が多い、歌が下手な人も多い
これは訓練でなんとでもなること -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月12日 03:43
-
1人カラオケするしかない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月12日 15:17
-
話し声はクソ小さくて聞き返されるけどプレゼンだけは何故か声通るわ
無意識のうちに発声法変えてんのかもしれんけど自分でも分からん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月12日 20:31
- 治し方見に来たのにヤバい奴湧いてて草
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月12日 21:21
-
欠伸をするときのあ〜あってのが一番楽に発声できる状態らしいよ。
その感覚を少し残しつつ、話してるとよいんじゃない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月15日 08:35
-
声が喉に定着してるときは普通に声が相手に伝わるんだけど(声量 も大きめ)
変に高くてどう頑張っても低い声が出せないときは声が上滑ってる感じ
かすれたような無駄に高い声になる(大きい声も出せない)
アレ何なんだろうな? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月27日 00:05
- 舞台役者です。声は空気の振動で伝わる。すなわち自分の吐く息の上に声を乗せるイメージでとにかく息を吐いて。その分自然と息を吸えるから尚良し。それと口の中を大きく開けるように母音をはっきりとね。やりすぎはNGだけど、口開けずにしゃべるのは喉痛めやすくなる。あとはドローインとかいいんじゃないか。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました