2020年02月20日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
半分どころか8割以上終わってると思う
20/02/19 05:12 ID:ilLMC/Gp0.net 4 :VIP
つまりね、今30歳とかで"俺の人生まだまだこれからだ!"とか言うやつきめえってこと
悪かないけどさ
お前もう人生の6,5割は終わってんだよと
20/02/19 05:13 ID:eIwqpD840.net 5 :VIP
でも70歳からピアノ始めて10年続けてるおばあちゃんとか見ると
やったもん勝ちだと思うなぁ
20/02/19 05:14 ID:92ZdBIIA0.net 8 :VIP
マラソンでも終わりを意識せずに走るやつはいないだろ?
偶然性の連鎖で人生は流れるかもしれないけど終わりの時期は意識しようぜって話
20/02/19 05:18 ID:eIwqpD840.net 9 :VIP
30歳なったら自刹する予定だから焦ってる
2020/02/19(水) 05:20:58 ID:mruXdsDX0.net 11 :VIP
>>9
俺も25で自刹しようって決めたのにオーバーしてしまって焦ってる
2020/02/19(水) 05:26:45 ID:eIwqpD840.net 10 :VIP
今40だけどあと10年くらいでもういいかなって
2020/02/19(水) 05:22:01 ID:AE4Vw8qP0.net 12 :VIP
"今日死んでも幸せな人生だった"と思える状況にすることが大事だよね
一発逆転は基本無い
2020/02/19(水) 05:27:37 ID:eIwqpD840.net 13 :VIP
時の流れの感じ方は19歳が折り返しらしいね
2020/02/19(水) 05:28:32 ID:QASFEYu+r.net 15 :VIP
若い時が全て
2020/02/19(水) 05:29:27 ID:8KKziWA2M.net 17 :VIP
時間が経つの早く感じるよーになるよねー
何故だろうか?
2020/02/19(水) 05:35:44 ID:hpNPcf2c0.net 20 :VIP
>>17
新しい刺激が無いから
2020/02/19(水) 05:39:53 ID:pNz6NOlKa.net 25 :VIP
>>17
1歳の子供が1年過ごすと今までの人生分生きる事になる
100歳の老人が1年過ごすと誤差でしかない
2020/02/19(水) 05:43:12 ID:QASFEYu+r.net 27 :VIP
>>17
物事を予測できるようになって大体をパターン化して考える時間を無意識に短縮してるからみたいな感じかな
2020/02/19(水) 05:45:11 ID:agJoIfpn0.net 18 :VIP
人生って積み重ねだからよりいっそうそう思う
20までなにもしてないやつは半分終わってる逆に積み重ねてきた人は40からがスタートだと思う
2020/02/19(水) 05:36:09 ID:agJoIfpn0.net 22 :VIP
>>18
それの意味もよく分かりますけど
社会的な記憶の積み重ねは生物的な記憶の強さには勝てない様ですよ
どこかの業種の最前線で強烈な日々を過ごしていても幼少期の数ページのほうが全て引退したあとは鮮明に覚えているかもしれません
社会的に自分が人生で何を成せたかということは結局自分の記憶の重みに関係があるのか否か
2020/02/19(水) 05:40:12 ID:eIwqpD840.net 21 :VIP
むしろ子供作ってからが本番では
2020/02/19(水) 05:39:59 ID:ecd5UtxK0.net 24 :VIP
>>21
子供生まれた瞬間 人は半分以上死ぬから
2020/02/19(水) 05:41:16 ID:eIwqpD840.net 26 :VIP
>>24
子供のためになる事が自分のためになるように感じられるんだろうな
彼女欲しい
2020/02/19(水) 05:44:40 ID:pNz6NOlKa.net 28 :VIP
ちなみにスレタイはアメリカのなんちゃらって学者が言ってたやつ
2020/02/19(水) 05:46:33 ID:eIwqpD840.net 30 :VIP
自分の子供にかつて自分がやってたスポーツやらを趣味じゃなく本気でやらせるのはある種の延命措置
2020/02/19(水) 05:49:20 ID:eIwqpD840.net 31 :VIP
>>30
自己満足でしか無いと思うわ
2020/02/19(水) 05:50:23 ID:pNz6NOlKa.net 32 :VIP
>>31
これのせいで俺の幼少期は死んだ
2020/02/19(水) 05:52:42 ID:rKMvO4Hnd.net 34 :VIP
あと楽しいことは時間が飛んでく現象ってなんなんだろうな
時間は存在しない
編集元:「http://2ch.io/coyzi.bratten.org/3u647ott/i1kddshvzhyuc4.html」
コメント一覧 (21)
-
- 2020年02月20日 00:15
- 働き出したら5年10年なんてあっという間で本当に怖い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月20日 00:34
- 馬鹿じゃないの。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月20日 01:05
-
切ないな
レスの一言一言に切なさを感じるよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月20日 01:19
-
自分のテストの点数が悪かった事に対して「大事なのはお勉強が出来るかどうかじゃない」とか戯言を言ってるただの無能にこういうパターンが多い。
終わりかどうかは他人が決めることじゃないし、勝手に終わりだと思ってんのもお前だけ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月20日 02:49
- 半分以上終わってるから時間を大切に使おうって発想には至らないのかね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月20日 02:49
- 今日死ぬんなら不幸でもいいだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月20日 03:04
-
全然そんな事ないけどなあー
20まで半ヒキでそっから働き始めて結婚子育てで
20以降の方が余程充実してる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月20日 03:23
-
金があるかどうかで時間が長く成るか、超同じ事の繰り返しで止まるか決まるだけやで
現にワイ17年前から死人やしw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月20日 03:31
- 17年前から死人ニキは早く成仏して
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月20日 04:02
- 二十歳で半分終わりなら俺はいつの間に死んでたんだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月20日 06:29
-
夢がかなわないとか上には上がいるとか知るから
やってきたゲームの先が知れてくるんだろう
であとは結婚して子育てするから自分の時間は無い
夢追ってるやつはバカ者扱いだしな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月20日 06:44
-
自殺とか言ってる奴なんなん?
するならインフラの無駄遣いだから勝手にしろよ
20歳からでも人生なんていくらでも変えられるわ
体感半分過ぎたとしても、残り人生を楽しめよ
そのままゲームオーバーせず、リセットだってしようと思えば出来る -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月20日 08:31
-
20頃はまだ未来に希望持てるし楽しいことだらけやろ
まあだいたい25と30迎えた頃に分岐点がくると思う
変わらない人はそこでも変わらず人生終えるやろな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月20日 10:35
-
人生なんか死ぬまでの暇潰しなんだから好きにすればいい
ほとんどの奴はどう生きようがいつ死のうが百年後には何も残らんし
難しく考えたって生きるのが難しくなるだけだぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月20日 12:17
- 学生時代イジメられてて社会人になってから人生始まる奴もおるから一概には言えない。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月20日 18:04
-
空から美少女が落ちてくるの20年くらい待ってるけど
今じゃ俺が親方(´・ω・`) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年02月22日 17:50
- 大学で卒業に必要な単位を取って暇になってから、生きる目的が無くなったかな…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
毒親育ちだから子供時代が地獄で虐待されてて毎日泣いてたし児童相談所の存在さえ知らなくて隣町のコンビニで時間潰してそこら辺のヤンキー達と会うのだけが楽しみで都会出てからの20歳〜25歳位までしか無茶したり刺激的な楽しさは無かった
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました