2020年03月11日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
個人?
2020/03/11(水) 00:36:41 ID:Oy4/rS/10.net 4 :VIP
>>3
そう個人 三年前に脱サラしてやってる
2020/03/11(水) 00:38:41 ID:Z74dmLWq0.net 5 :VIP
すごーい
2020/03/11(水) 00:39:57 ID:Oy4/rS/10.net 6 :VIP
ダンプ?
2020/03/11(水) 00:40:11 ID:hGVfAOd10.net 8 :VIP
>>6
いや、ダンプではない 勝手なイメージだけどダンプのりって怖い人多いイメージ♂
2020/03/11(水) 00:41:18 ID:Z74dmLWq0.net 7 :VIP
個人事業主おすすめだぞ本当に 多分年休150日は超えてるわ 週に4日ぐらいしか仕事してない
2020/03/11(水) 00:40:22 ID:Z74dmLWq0.net 9 :VIP
何運んでるの?
2020/03/11(水) 00:41:54 ID:hGVfAOd10.net 12 :VIP
>>9
農業に使う肥料だったり道路工事の資材だったり 小袋が多いから15キロぐらいの袋を手降ろし
2020/03/11(水) 00:43:27 ID:Z74dmLWq0.net 11 :VIP
長距離で急ぎの配送?
2020/03/11(水) 00:42:28 ID:K9jfcX6jr.net 15 :VIP
>>11
田舎だけど遠くても隣の県とか 運転するの長くても五時間ぐらいかな片道で 近い時は8時に現場行って10時には帰ってるよ
2020/03/11(水) 00:44:39 ID:Z74dmLWq0.net 17 :VIP
>>15
くそど田舎の過疎地域じゃないと無理じゃね
20/03/11 00:46 ID:K9jfcX6jr.net 21 :VIP
>>17
悪かったなクソど田舎の過疎地ででも田舎いーよ!!都会に住んでた経験あるけど今は田舎マジで最高 ネットありゃなんでも出来るし
20/03/11 00:48 ID:Z74dmLWq0.net 25 :VIP
>>21
いや俺もど田舎住みの自営デスクワークだから気にすんな
クソは付かないけど
2020/03/11(水) 00:51:58 ID:K9jfcX6jr.net 13 :VIP
2tのルート配送やってたけど煽ってぶつけてケンカしたからドライバーは合わないしやりたくない
と言いつつも4tウィングでも乗って、法定速度で走ってたい
2020/03/11(水) 00:44:03 ID:G64rdHzs0.net 16 :VIP
>>13
俺8t載せれるやつ乗ってるけど煽るほどスピード出さないし大型乗ってる時は煽られても仕方ないかーで済むかな 乗用車乗ってる時はめちゃめちゃイラつくけど
20/03/11 00:45 ID:Z74dmLWq0.net 19 :VIP
>>16
だよなー
オレもプライベートで4t標準乗る事があるんだが、デカいし何かあったらヤバいって気持ちになるからそっちの方ならやっていけるのかな?って思いもある
運行管理も結局取らなかったけど、今無職だしドライバー戻ろうかなぁ
20/03/11 00:47 ID:G64rdHzs0.net 22 :VIP
>>19
大型乗ってる人ってそんなに賢い人多くないから、どこか会社に勤めてパイプ作って独立した時に仕事貰えるぐらいの営業しててもいいかもね
俺はあんま仕事増やしたくないからしないけど
20/03/11 00:49 ID:Z74dmLWq0.net 30 :VIP
>>22
本気でやろうと思えば、太いパイプはあるんだがどうもトラックで独立はなぁ・・・
ダンプやりたいけど、それこそアウトローな業界に近くて雰囲気合わんし
2020/03/11(水) 00:55:26 ID:G64rdHzs0.net 36 :VIP
>>30
稼ぐ手段としてはいいけどな!誰にも怒られないし気楽50で引退して配当生活目指してるからそれまでは頑張れるかな
2020/03/11(水) 00:59:49 ID:Z74dmLWq0.net 14 :VIP
いきなり独立したの?
それともどこかで学んでから?
2020/03/11(水) 00:44:03 ID:8SZBTLul0.net 18 :VIP
>>14
30なる時に辞めるなら今しかないかなーと思って勢いで辞めてそこから大型免許取りに行ってたからな笑 少し運もあったねタイミング的に
20/03/11 00:47 ID:Z74dmLWq0.net 20 :VIP
>>18
おー、がんばったんだね
前職は何してたの?
20/03/11 00:48 ID:8SZBTLul0.net 24 :VIP
>>20
車のディーラーです!サービス残業もあるしノルマもあるしブラックだったなぁ
20/03/11 00:51 ID:Z74dmLWq0.net 26 :VIP
>>24
その年からガッツリ動けるってすごいね!
俺は32だけど、何かがんばってみようかなぁ
2020/03/11(水) 00:52:04 ID:8SZBTLul0.net 31 :VIP
>>26
一人で仕事始めると仕事しないと本当に金入らなくなるから給与もらってる時よりは頭使うようになったかな ケチにもなった気がするけど
2020/03/11(水) 00:55:56 ID:Z74dmLWq0.net 27 :VIP
トラック買ったの?
2020/03/11(水) 00:52:47 ID:3/EoPlM0d.net 33 :VIP
>>27
買った!800万フルローンwww
2020/03/11(水) 00:56:45 ID:Z74dmLWq0.net 42 :VIP
個人で和菓子屋やってるけど忙し過ぎて死にそうだったから
今月から休み週1日増やしたわ
やっと今日確定申告行けて一安心
2020/03/11(水) 01:02:55 ID:CkPPaLjUd.net 45 :VIP
>>42
おーめちゃめちゃいいな 老舗的な感じかな?確定申告焦らなくても延長してるから四月まで放置する予定
2020/03/11(水) 01:04:51 ID:Z74dmLWq0.net 54 :VIP
どうやって仕事貰ってるの?
2020/03/11(水) 01:14:45 ID:9UCHa2bL0.net 58 :VIP
>>54
得意先があってほとんどそこの仕事 たまーに他の会社さんとかから声かかったりもするけど安かったら行かないしあんま仕事したくないしで行かない事がほとんど
2020/03/11(水) 01:18:34 ID:Z74dmLWq0.net 71 :VIP
週4日で午前だけ働くとかアーリーリタイアみたいだねえ
2020/03/11(水) 01:34:51 ID:bEu8K+sm0.net 76 :VIP
>>71
もちろんフルで働いてる日もあるぞ!でもリーマン時代よりからゆっくりしてるかな
20/03/11 01:39 ID:Z74dmLWq0.net 80 :VIP
デコってる?
2020/03/11(水) 01:42:52 ID:wvqXxx2F0.net 84 :VIP
>>80
どノーマルだけど自分の苗字が入ってるwwwハズいwww
2020/03/11(水) 01:50:24 ID:Z74dmLWq0.net 89 :VIP
もうかりまっか?
2020/03/11(水) 01:58:00 ID:JlWvJKWl0.net 91 :VIP
>>89
ぼちぼちでんがまんがなwww
2020/03/11(水) 02:02:16 ID:Z74dmLWq0.net 93 :VIP
バス会社からトラック運転手に転職する人が多いって話を人から聞いたんだけど本当?
東北地方のトラック運転手に転職したら給料二倍くらいになるとかで地方のバス会社は人が足りないとか聞いたけど
実際はどんな感じなのか良ければ教えてください
2020/03/11(水) 02:04:19 ID:503HuuD70.net 94 :VIP
個人で仕事ってどうやってとってくるの?
2020/03/11(水) 02:05:28 ID:Izfe/l900.net 95 :VIP
>>93
あ、確かそうかも。バスの方がスキルもメンタルもきついのに給料はいいって聞かないし。人乗せて運転とかメンタルやばそう
>>94
仕事はお得意様が定期的にくれます。しんどかったら断るけど
20/03/11 02:11 ID:Z74dmLWq0.net 97 :VIP
>>94
あ、よく考えたら何年かやってたら他の所からも声かかったわ 定期的なのは1社だけやけどそこで飯食えるから問題ない
20/03/11 02:13 ID:Z74dmLWq0.net 96 :VIP
自営業だと健康保険料がめっちゃ高いよな
20/03/11 02:11 ID:jtRLjVPZ0.net 98 :VIP
>>96
儲かってたらそんなんだろうがあいにく…
ぼちぼち俺寝るけど本当に仕事嫌になったら辞めてなんか始めよーぜって事でまとめますね お金より趣味や時間が大事って脱サラして気づきました 久々のvip楽しかったわありがとvipper
2020/03/11(水) 02:16:42 ID:Z74dmLWq0.net 99 :VIP
>>98
おつ!
ゆっくり寝てくれやありがとな!
2020/03/11(水) 02:21:04 ID:8SZBTLul0.net 92 :VIP
俺もまた何かやって早く自立したいもんだ
軽貨物ドライバー・軽配送の仕事をやってみた! 脱サラ・起業・独立・自営業 改訂2.0
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1583854508/#news4vip/1583854508/3」
コメント一覧 (8)
-
- 2020年03月11日 23:18
-
まとめなんやから当たり前に綺麗事でまとめられてるけど、コロナショックで店たたむ個人経営者これからどんどん増えてくやん?
おれは従業員数名の零細税理士事務所やってるんやけど、来年の3月はお客さん減ってるやろな
おれは他にも不動産経営したりと収入があるんやけどギリギリの人たちはどうするんやろ
オリンピックも延長濃厚やしな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年03月11日 23:29
-
地元の方のパン屋が学校へのパン卸しだけで8〜9割の売上を出していたらしく
今回の休校騒ぎで大騒ぎになってたわ
楽だからって事で新規開拓やリスク分散しなかったらこういうことになるといういい見本だったわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年03月11日 23:30
- >お金より趣味や時間が大事って脱サラして気づきました ええなこれ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年03月12日 00:26
-
都内の大型の運転手の人としてのマナーが終わってる
港湾方面で搬入搬出のレーンで車内で食べたコンビニ弁当をポイ捨てするバカが沢山いる
あいつらがいるだけで街が汚くなる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年03月12日 01:48
-
そりゃ楽して金がほしいけど頭が良くないっていうのの集まりだからな(笑)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年03月12日 20:12
-
地方でも会社によるわ
12時間拘束で総支給17万円の求人見た事ある -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年03月16日 16:11
-
運送会社はいま人手不足だからなぁ
定期的に仕事くれる会社があるのなら全然ありだろ
ただ、体が資本だからそこは不安だ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました