2020年03月13日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
京大の医学科じゃないやつ
2020/03/12(Thu) 03:06:29 ID:hCAT7vAQ0.net 11 :風名し
九大の経済工学
2020/03/12(Thu) 03:07:08 ID:smmgsIej0.net 14 :風名し
名古屋大学情報学部
2020/03/12(Thu) 03:07:20 ID:zakuQR1b0.net 18 :風名し
>>14
レベル高いぞ
2020/03/12(Thu) 03:08:10 ID:aIkHWhrs0.net 26 :風名し
>>14
8年前は機械航空や電気電子に比べたらちょっと格落ち感あったけど今では第一線らしい
入学難易度も実績も
2020/03/12(Thu) 03:09:48 ID:NM6DSucy0.net 29 :風名し
>>26
機航と比べたら何処も格落ちやろ
2020/03/12(Thu) 03:10:53 ID:DotMFHsW0.net 17 :風名し
阪大外語やろぶっちぎりで
入ってから文学部転部すりゃあいい
2020/03/12(Thu) 03:08:03 ID:yHOqKXiA0.net 25 :風名し
>>17
まぁ穴場やろうけどスワヒリ語とか学ぶのもなあ
2020/03/12(Thu) 03:09:45 ID:aIkHWhrs0.net 44 :風名し
>>25
1年我慢すれば普通の文学部行けるんやぞ?
2020/03/12(Thu) 03:14:00 ID:yHOqKXiA0.net 51 :風名し
>>44
こマ?
お買い得やんけ!
2020/03/12(Thu) 03:15:07 ID:aIkHWhrs0.net 32 :風名し
一橋大商学部
2020/03/12(Thu) 03:11:17 ID:YF95YT1+0.net 33 :風名し
名門(難関とは言っていない)
20/03/12 03:11 ID:vXbYuY9k0.net 35 :風名し
マサチューセッツ工科大学日本文学科
20/03/12 03:12 ID:Xujf5X0s0.net 39 :風名し
中央大学の経済
20/03/12 03:13 ID:ODn6n0sx0.net 41 :風名し
理科大経営は?
20/03/12 03:13 ID:ta4zHDVL0.net 49 :風名し
>>41
穴場なんか?
2020/03/12(Thu) 03:14:18 ID:aIkHWhrs0.net 63 :風名し
>>49
倍率とかはしらんから研究してくれ
経営は文か理か言い切れないところだが
ここになんも考えずに入った新入生文系が、最初の微分とかでつまづいてるとこ聞くにちゃんと理系してる
2020/03/12(Thu) 03:17:21 ID:ta4zHDVL0.net 54 :風名し
海事はまじでええと思うわ就職くっそええし
2020/03/12(Thu) 03:15:19 ID:bN0uvuGt0.net 59 :風名し
京都大学農学部やろ、アメフトのガチムチアニキたちは大体農学部
2020/03/12(Thu) 03:16:15 ID:RuS+2vzn0.net 73 :風名し
中央大学法学部政治学科
2020/03/12(Thu) 03:19:02 ID:snBenFEDd.net 76 :風名し
阪大のハッピーホームデザイン学部
2020/03/12(Thu) 03:19:35 ID:ohJvk13M0.net 77 :風名し
東京大学文学部インド哲学科
進振りでいつも定員割れ起こしてるけど卒業したら間違いなく宗教界のエリートになれるらしいで
2020/03/12(Thu) 03:19:46 ID:SFIndinR0.net 80 :風名し
>>77
イン哲は人生の穴場ゾ
20/03/12 03:20 ID:UTwWetr60.net 83 :風名し
>>77
進振りの穴場やんけ!
その前の文三が最難関レベルやぞ!w
2020/03/12(Thu) 03:21:35 ID:aIkHWhrs0.net 87 :風名し
早稲田人間科学部67.5
早稲田スポーツ科学65.0
言うほど穴場でもない
2020/03/12(Thu) 03:23:09 ID:qd6KFH170.net 95 :風名し
>>87
この偏差値だけ見ると他学部とそんなに変わらんな
2020/03/12(Thu) 03:24:40 ID:aIkHWhrs0.net 89 :風名し
看護はどこの大学でも穴場ちゃう?
2020/03/12(Thu) 03:23:40 ID:n0a+Eaa00.net 91 :風名し
神戸海事ってそんなにええんか
2020/03/12(Thu) 03:24:06 ID:aIkHWhrs0.net 102 :風名し
>>91
神戸の中ではってかんじや
そもそもそのレベルいけるなら他にも選択肢ある
2020/03/12(Thu) 03:26:36 ID:n4GSfWqTr.net 96 :風名し
ワイも大阪大学外国語学部気になるわ
でも転部できひんかったらマジで終わるやろ
2020/03/12(Thu) 03:25:12 ID:j67TcG6P0.net 100 :風名し
文系って大学のブランドだけ欲しくて、学ぶ内容とかはどうでもいいの?
ワイは電気に詳しくなりたかったから、電気電子工学科以外は選択肢に無かった
2020/03/12(Thu) 03:25:56 ID:5Qayi412M.net 104 :風名し
外大マイナー言語は闇が深そう
ワカッテTVでヒエラルキーあるって言ってし
隣の女のおかげでいつの間にか大学生活が楽しくなっていた
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583949896/」
コメント一覧 (21)
-
- 2020年03月13日 07:10
-
阪大外国語て元々別の学校だっけ?
凄い濃い人達が入学してくると聞いたが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月13日 07:40
-
一橋の社会学部
会社に使えないバカがいる
あんなのでも入れるんだなと -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月13日 07:45
- うーんこの端から正攻法は諦めて、まず自身が通れる裏道、抜け道から探す性根
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月13日 08:04
-
京大看護上げてる奴は情報古すぎる
昔と比べたらめちゃくちゃ難化してるぞ
あと農学部が穴場な訳ねぇだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月13日 08:07
- 穴場というほどでもないけど北大は旧帝ブランドもある割に難易度低めだからオススメや。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月13日 08:10
- @ょ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月13日 08:28
- 上智の神学科は穴場
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月13日 09:53
- 国公立に穴場大学はあるかもしれないが穴場学部はほとんどないわ。それこそ宮廷くらいになればほとんど5科目入試だし。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月13日 11:00
- 帝京平成大学
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月13日 11:42
-
数学オリンピックに出場
(※メダルとか取らなくていい)
↓
京大医学部推薦入学可
まあ…そりゃそうだw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月13日 11:51
- 近大の理工
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月13日 14:31
- 農工大は国立で学費も安いし、就職(推薦)もたくさん来るから、穴場
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月13日 21:45
- 大学名じゃなくて、学部学科で選んどけ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月13日 22:07
- 元阪大外語やけど、確かにメジャー言語はマイナー言語をちょっぴり見下してるし、学力も少し差はあると思う。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月14日 18:42
- 名門かは知らんが、わいの母校、東京理科大の第二部はおすすめやぞ!
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月14日 22:23
- 10年近く前に名古屋大の工学部(だったと思う)が定員割れを起こしたのは驚いた。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年03月15日 22:33
-
北大の水産学部はガチで宮廷最下位
函館キャンパス隔離だけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
文学部なんて入ったら就職難しくて人生終わるで
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました