2020年04月03日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
8と8.1誉められてたか?
2020/04/03(金) 03:48:43 ID:NYJJiwfAa.net 6 :風名し
8.1の方が良かった←これだけはない
2020/04/03(金) 03:48:48 ID:wtiAR9FDa.net 3 :風名し
Vista…
2020/04/03(金) 03:47:50 ID:0aUZqPOY0.net 15 :風名し
2000と7の時代の安定度が良かったわ
10もようやっとる
2020/04/03(金) 03:50:27 ID:DFWAwt5e0.net 7 :風名し
8.1が良かった……?????
2020/04/03(金) 03:48:52 ID:1FQ747ho0.net 10 :風名し
「8が良かった」だけはマジで見たことないわ
2020/04/03(金) 03:49:16 ID:/7nDDHsm0.net 21 :風名し
8、1はスタートボタンクリックできんバグあったな
2020/04/03(金) 03:51:38 ID:qKMg4UNy0.net 23 :風名し
>>21
10もあったやで
2020/04/03(金) 03:52:39 ID:z3Hm/GiR0.net 25 :風名し
95→98→XP→7→10なんやがどういうイメージ?
2020/04/03(金) 03:52:52 ID:i4HHCbuQ0.net 26 :風名し
vistaもsp2なら多少はね
2020/04/03(金) 03:52:53 ID:Vf4BrCdW0.net 29 :風名し
8とかいうタブレット用OS
2020/04/03(金) 03:53:46 ID:tVSi4pIWa.net 30 :風名し
8.1の方が良かったとか言ってる奴見た事ないわ
8の時も10の時も7が良かったばっかり聞いたわ
2020/04/03(金) 03:53:48 ID:FS1eAd720.net 35 :風名し
95
98
2000
7
10
これがWindowsの歴史やぞ
2020/04/03(金) 03:57:18 ID:vnxlfelu0.net 39 :風名し
>>35
XP…
2020/04/03(金) 03:58:25 ID:DFWAwt5e0.net 44 :風名し
>>39
2000でえぇやん?
2020/04/03(金) 04:00:34 ID:vnxlfelu0.net 36 :風名し
7とかいう最高傑作
2020/04/03(金) 03:57:39 ID:nQcqd/ZQ0.net 37 :風名し
10ええやん
エクスプローラーでbashって打ったらそのディレクトリでbash立ち上がってくれるのほんま便利
2020/04/03(金) 03:57:59 ID:VTG4oZEY0.net 38 :風名し
vista と 8はクソでしょ。
出たときから言われてる
2020/04/03(金) 03:58:05 ID:i3CJWIg/M.net 50 :風名し
>>38
Vistaエアプ
署名付きドライバーを要求されてレガシーな周辺機器使ってる奴が困っただけでOSの出来自体はよかった
2020/04/03(金) 04:04:38 ID:f7pkyJUT0.net 51 :風名し
勝者ワイの経歴
2000→XP→7…じゅう
2020/04/03(金) 04:05:02 ID:H+BBadL+0.net 54 :風名し
Windows10 32bit ←クソ
2020/04/03(金) 04:05:36 ID:Lyezr8fe0.net 57 :風名し
8とか存在自体憶えている人間いるか怪しいレベルやわ
そこら辺歩いてる人にWindows8知ってますかって聞いたら8割は知らんやろ
2020/04/03(金) 04:06:31 ID:VcZH/weN0.net 58 :風名し
2000が最高傑作
次点がXP
2020/04/03(金) 04:07:20 ID:72hMBTo80.net 62 :風名し
surface使ってると8.1が使いやすい
2020/04/03(金) 04:09:35 ID:ksA36yKYH.net 60 :風名し
よくわからんが普通に10は好きや
Windows PowerShellでキーボード操作を自動化しよう: Windows10/PowerShell5.0対応
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585853243/」
コメント一覧 (35)
-
- 2020年04月03日 21:25
-
10出始めの頃から使ってるけど、コンパネ周りがややこしい以外そんなに気にならない
32bit版は95時代のソフトも動いて驚いた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 21:25
- 結局XPが最強だったな、シンプルイズベスト
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 21:38
- 98se派は未だに多いんじゃない?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 21:46
- まだxpブラックエディション使ってますよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 21:49
-
7はVistaの劣化版だったがPCの性能的には合ってた。
Vistaを動かすのに十分なスペックだらけだったらVistaが最高傑作だったと思う。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 21:49
- とらぶる・うぃんどうずを思い出した。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 21:52
- 8/8.1はマジでクソ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 21:55
-
話をそういうジンクスにもっていきたかったんだろうけど
最初から10は評価良かったぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 21:59
-
XP・7・10かな?
でもブラウザは火狐やし、メールはグーグルだから、OS変える意味はウィルス対策しかない
使えるならXP使い続けたかった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 22:08
-
8は明らかに10への転換期だったから、ある程度はしゃーないやろ
だからこそ、7からのバージョンアップは無償だったわけで
10の不満といえば、設定の部分が統一感なくて辛い
標準の設定、コントロールパネル、グループポリシー、レジストリ…
色々と中途半端な感は否めない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 22:31
-
※9
最初からかは微妙
初期の10は不安定でアプリがよくフリーズしたりした
アップデートしまくって今のは嘘みたいに安定してるけども
UIについては8/8.1の後だから評価が上がったっていうのはあるかもしれん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 22:40
- 2000まで戻りたい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 22:47
-
vistaは要求スペックが本当に必要なスペックより低く提示されてたせいで、初期の搭載PCが全然メモリ足りなくてモッサリだったのが印象最悪だったと思う
実際には2GB以上積めば快適なんだけど、最小スペックで512MB、推奨でも1GBとかこれ考えた奴頭おかしい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 22:52
- えむいちゃんの方がかわいがった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 22:53
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 23:00
-
2000が至高だったわ。
98→2000にしたときは、OS変えただけで激早だし、安定性段違いだし、
快適だった。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 23:06
- 8から10にいって8の方がよかったって奴なんて聞いたことねえよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 23:18
-
10も古い機器やソフトへの対応、アプデ後の不調を除けば
世間で言われるほどクソじゃない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 23:20
- meがいないとかやる気あんのかアフィカス
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 23:20
-
8はUIが不評だったぞ
個人的には2000が最高だった
Celeron533Aの800回しが早くて安くて安定していた
ブルースクリーンを見なくなったのが最高だった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月03日 23:27
-
8はMe並みのクソOS評価だと思うんだが…
8→8.1で「8が良かった」なんて言うヤツは見たことないわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月04日 00:07
- Me、あれはクズだった。あれを使った後はどんなクズでも許せるということが唯一の良さであるくらいクズだった。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月04日 01:39
-
ファイルをD&Dで任意に並べ替えられるVISTA最高
とにかく10がクソってことでは満場一致みたいだな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月04日 05:34
- vista良かったよ。メモリ2GB積んでたからだけどね。当時は17万した。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月04日 06:40
-
UIだとか使用感とかだと2000はいい
デュアルコアをうまく活かせないとか性能の進歩に追いつけなかっただけで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月04日 08:07
- 3.1も忘れないでね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月04日 12:19
- 確かに8と10比べて8が良かったなんていう人みたことないな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月04日 14:18
-
おっと、マイクロソフトの公式資料ですら消されて黒歴史化したMeの悪口はそこまでだ!
・・・いや、やっぱり話題に出して、せめて人々の記憶からは消えないようにしてあげてください。。。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月04日 15:32
-
windows10の時代「8.1の方が良かった」 ←これは分かる、勝手にアプデ、勝手に再起動、メジャーアップデートで設定リセット、なんやねん!
8.1の時代「8の方が良かった」 ←こいつはエアプ、8が良いと思ってる奴なんていねーよ
8の時代「7の方が良かった」 ←タイルデザインが嫌いな層は一定数いたが、Windowsスタートの実質的廃止で使いにくさ倍増が多い印象 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月05日 12:38
- そして誰からもよかったと言われないMe
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 01:16
-
Meは仕方ない
世の中マルチメディアだのなんだので扱うデータ量が肥大化してたのに
95と98の互換性路線の発展としてリリースされたからメモリ関連が貧弱すぎた
2000の後にMe出たんだけど、これが逆だったら暴動が起きてたな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月06日 13:16
-
MEは元々出す予定なかったOSだからしゃーない
2000が今ひとつ普及しなかったんで
繋ぎとしてワンクッションおいただけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました