2020年04月12日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
外出しなきゃ使わないしな
2020/04/08(水) 16:00:12 ID:0.net 3 :名募。。
音楽は聞くもんではなく
演奏するもんだとみんな気付いた
2020/04/08(水) 16:00:51 ID:0.net 8 :名募。。
>>3
いきなりだなw
2020/04/08(水) 16:04:01 ID:0.net 25 :名募。。
>>3
カッコいいw
2020/04/08(水) 16:14:38 ID:0.net 4 :名募。。
iPodとか相当前にソニーに完全敗北したじゃん
2020/04/08(水) 16:01:03 ID:0.net 18 :名募。。
>>4
へ何言ってんの
世界一売れてるオーディオもAirPodsだし
2020/04/08(水) 16:09:50 ID:0.net 66 :名募。。
>>4
全滅しただけやん
20/04/08 16:36 0.net ID:? 6 :名募。。
まだギガビート使ってるよ
2020/04/08(水) 16:02:48 ID:0.net 7 :名募。。
充電池の寿命で使い捨てって酷すぎるからな
2020/04/08(水) 16:03:19 ID:0.net 14 :名募。。
>>7
無駄に接点増やすとノイズが増えるから音質がどうたらうんたらというオカルト
2020/04/08(水) 16:05:32 ID:0.net 9 :名募。。
家にzenstoneていう名機があるな
2020/04/08(水) 16:04:04 ID:0.net 20 :名募。。
オンキョーが株価8円で倒産寸前だからな
ゲーミングヘッドセットとかは市場盛り上がってるのにね
2020/04/08(水) 16:10:36 ID:0.net 28 :名募。。
iPodってまだ売ってるのか
2020/04/08(水) 16:15:49 ID:0.net 34 :名募。。
>>28
とっくに撤退してiPhoneの廉価版のiPodtouch売ってるだけ
そしてビーツを買収してノイズキャンセリング技術を手に入れてairpodsで大儲け
2020/04/08(水) 16:17:49 ID:0.net 29 :名募。。
Spotifyで聴いてんのに音楽プレイヤーってアホだからなw
2020/04/08(水) 16:16:01 ID:0.net 32 :名募。。
スマホが音楽プレイヤーになったって話じゃ
2020/04/08(水) 16:16:43 ID:0.net 35 :名募。。
KbMedia Player
2020/04/08(水) 16:18:38 ID:0.net 43 :名募。。
iPhoneは音楽プレイヤーです!
とかあんなクソ品質で恥ずかしくないのか林檎はw
2020/04/08(水) 16:23:19 ID:0.net 50 :名募。。
エクスペリアって音がいいんだっけ?
2020/04/08(水) 16:27:07 ID:0.net 59 :名募。。
>>50
一応ハイレゾ聞ける仕様だけど
ウォークマン支持者からはスマホは余計な部品が多いからウォークマンのほうが音がいいってことになってる
2020/04/08(水) 16:32:42 ID:0.net 54 :名募。。
iPod touch新作出せよ
2020/04/08(水) 16:28:16 ID:0.net 62 :名募。。
一時中華のハイレゾプレーヤーが熱かったが落ち着いたのかな
2020/04/08(水) 16:33:52 ID:0.net 64 :名募。。
>>62
高級イヤホンみたいな感じでブームは去った
2020/04/08(水) 16:35:36 ID:0.net 70 :名募。。
MDプレーヤーがまだ普及してた頃に海外の聞いたこともないメーカーがいろんなmp3プレーヤー出してた頃がワクワクして楽しかったな
トランセンドとかアイリバーとかグリーンハウスとか 今はスマホで良いもんな
20/04/08 17:26 0.net ID:? 75 :名募。。
>>70
わかる
2005年くらいだろ
20/04/08 17:45 0.net ID:? 81 :名募。。
>>70
Rio使ってたわ
2020/04/08(水) 18:28:57 ID:0.net 87 :名募。。
おじいちゃん達はfoobarで聞いてるよ
2020/04/08(水) 18:48:52 ID:0.net 89 :名募。。
何で聞くかではなく何を聞くかだろ
20/04/08 19:17 0.net ID:? 103 :名募。。
Apple Music使うと
iTunesで同期ができなくなって
自分がロスレスでとりこんだのも低ビットレート化されてクラウドにあがって
クラウド経由でダウンロードになるから使わない
自分のライブラリはGoogle Play Musicで全部低ビットレート化されるけどクラウドにあげておいて
流し聴きしたい程度のやつはGoogle Play Musicで聴いてる
自前のライブラリなら月額料金かからないし
2020/04/09(Thu) 07:33:23 ID:0.net 108 :名募。。
ATRACだっけ?
あれをやめるというとんでもない裏切りをやらかしたソニーは見限られた
2020/04/09(Thu) 15:59:34 ID:0.net 82 :名募。。
NW-ZX2がまだ現役なんですが…
2020/04/08(水) 18:36:24 ID:0.net 83 :名募。。
クリエイティブが勢いあった頃
CREATIVE メモリープレーヤー Zen V PLUS 2GB ホワイトモデル
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1586329157/」
コメント一覧 (42)
-
- 2020年04月12日 12:42
-
ipod nanoみたいなシンプルなの出して……音楽プレイヤーにタッチパネル使いづらいしtouchのiOS入りとか論外
他社のはitunes以上に管理ソフトゴミなのばっかだし割と本気で困ってるわ。どっかに第五世代nano売ってないか探すのまで検討してる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 12:43
-
スマホの充電減るからプレイヤー別にしたいとは思う
でもそもそも外出しなくなったからいらない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 12:55
- ガラケー時代に買ったiPod touch使ってる。スマホと音楽は分けたい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 13:10
- 外で聞く程度ならスマホで十分だし、自転車で音楽聞くのがダメとか。音楽聞く機会も割と減ってるしな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 13:23
-
つーかスマホで音楽聴いてるだけなら意外と電池消費せんのよね
音質も病気レベルのオーオタくらいやろ過敏に気にすんの -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 13:26
- カセットテープが未だに売ってるのはびっくり
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 13:58
- 色々、再生アプリも使ったけどプレーヤーは別にした方が良かったわ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 14:00
-
ついにiPodnanoがぶっ壊れてしかたなくtouchを買ったがマジで使いづらい
まず重いし
ホイール有能だったってよくわかった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 14:19
- アイリバーとかクリエイティブとかめちゃ懐かしいな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 14:22
- ipod nanoの第7世代が現役だ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 14:24
-
>54
去年出たばかりだから数年出ないだろうな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 14:33
-
捨てちゃったなあんなに拘ってたのに
新技術の利便性には敵わない
もうスマホでいいわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 14:44
-
ハイレゾウォークマンを新しく買った俺は変わり者だったのか
これに慣れるとスマホの音楽なんて聞けないんだが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 14:47
- スマホはポケットの中で操作できんからプレイヤーを使ってるわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 14:50
-
どこでもいいからMDプレイヤー再販してくれ。
沢山持ってるのに聞けない。
PCの外付けでも構わない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 15:21
-
音楽聞いていた頃はプレイヤーを別に持っていたけど今は音楽をきくことがなくなった
年取ったからなのか業界が衰退したのかわからん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 15:22
-
アイリバーとかトライセンドとか値が上がりすぎて買わなくなったわ
4000円くらいで買えてた時代は良かったなぁ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 15:42
- ipod classicいまだに使ってる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 16:01
- Spotifyのお気に入りをシャッフルたれ流しやから使ってないね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 16:08
-
ウォークマンはSシリーズを改悪したときにシェアをかなり失った
そしてiPodはそのとき覇権取れるはずだったのに丁度touch以外を廃止したせいで音楽プレイヤーの双璧というイメージが瓦解、そこから全体の衰退がはじまった気がする -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 17:30
-
Fiioが実に良い。
逆にWalkmanがぱっとしない。
GKかつずっとWalkmanだったけど流石にZX500はFiioに乗り換えた。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 18:04
- ファームウェアをRockboxに変更した人ってここには居なさそう。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 18:28
- ウォークマン使ってるが...
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 19:25
-
ワイ農家マン作業中は音楽プレイヤー愛用してる
スマホ重いねん
水没その他のリスクあるし気軽に買い換えれる価格のが良い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 20:21
- アイッポッッヂ理解するまで数秒かかったわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 21:17
-
中華製MP3音悪いけどフォルダにぶち込んだり消したりが楽だからメインで使ってる。
ウォークマン持ってるけど専用ソフトフォルダ分け出来ないし使い辛い選択削除仕方わかってない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 22:06
-
タブレットとスマホで事足りるようになってパソコン持たなくなったから音楽プレイヤー買っても使えないんだよな
パソコンないとプレイヤーに曲を転送できないから
そのためだけにパソコン買う気にもならないし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月12日 23:13
-
そもそも最近熱心に音楽聴かないわ。
自分の理想とか好みはハッキリ分かってるから。
むしろそれ以外の音楽を強いて聴く必要感じない。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月13日 00:30
-
ウォークマンめっちゃ使ってる
スマホだと大事なときに充電切れたりするし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月13日 10:32
- iPodは結構色々使ったけどどれも時々リセットしないとフリーズしたな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月13日 12:12
-
流行を追いかけたり過去作品をあさったりする必要が無いし。そういう時期は過ぎた。自分の理想とか好みに合わない音楽を強いて聴く必要ないんだ。自分のやりたいことがハッキリしてるならそれに役に立たない音楽はどれだけ一般受けしてても俺には必要ない。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月13日 12:14
-
音楽は聴くもんじゃなくてプレイするもんだから。
俺自身がプレイヤーだなw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月13日 13:00
- iTunesもどんどん改悪した挙げ句終了だしもうストリーミング時代になっていくんだろうな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月13日 16:05
-
自転車で聞けなくなって
ほぼ全く必要なくなった。
もし聞くならスマホで充分だし。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました