2020年04月12日
1 :風名し
貧乏人でもそこそこの部屋に住んで快適に暮らせる街のランキングです!
第1位 荻窪
第2位 亀有
第3位 成増
以上!
2020/04/12(日) 02:06:36 ID:V3a5yDMn0.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
あと滝野川もおすすめだよ!
2020/04/12(日) 02:07:11 ID:V3a5yDMn0.net 3 :風名し
ワイ荻窪民、高みの見物
2020/04/12(日) 02:07:26 ID:obLEMFyCM.net 9 :風名し
>>3
荻窪は最強やね
丸ノ内線始発駅というのは強い
高円寺や阿佐ヶ谷よりオススメ
もちろん中野には敵わんが
2020/04/12(日) 02:08:37 ID:V3a5yDMn0.net 4 :風名し
成増は今人気で普通に家賃13万とかだぞ
2020/04/12(日) 02:07:29 ID:Ju4NvSXW0.net 7 :風名し
>>4
いや普通に安い部屋もある
2020/04/12(日) 02:07:55 ID:V3a5yDMn0.net 5 :風名し
でも滝野川は都心に近いからクソボロアパートしかないのでランク外としました
2020/04/12(日) 02:07:39 ID:V3a5yDMn0.net 8 :風名し
荻窪は面白みのない街やがその分癖がなく何でも揃ってて便利や
2020/04/12(日) 02:08:14 ID:obLEMFyCM.net 11 :風名し
>>8
個性を求めるなら西荻や阿佐ヶ谷の方がいいね
2020/04/12(日) 02:09:05 ID:V3a5yDMn0.net 13 :風名し
滝野川って王子?
2020/04/12(日) 02:09:13 ID:35IgX0A50.net 14 :風名し
>>13
王子の西
西巣鴨とか新板橋とかの辺り
池袋まで歩いて行けるから良いよ
2020/04/12(日) 02:09:43 ID:V3a5yDMn0.net 15 :風名し
荻窪は商店街やらが生きてるから
安くてまぁまぁいい食材手にいれやすい
2020/04/12(日) 02:09:54 ID:/+5PBt5d0.net 16 :風名し
吉祥寺より荻窪の方がええよな
2020/04/12(日) 02:10:22 ID:V3a5yDMn0.net 19 :風名し
荻窪高いやんけ
2020/04/12(日) 02:11:47 ID:Qnkpw89g0.net 21 :風名し
>>19
意外と安い部屋多いよ
鉄筋でも
2020/04/12(日) 02:12:18 ID:V3a5yDMn0.net 20 :風名し
貧乏人が中央線沿いに住むのは贅沢
西武線の方が安いやろ
2020/04/12(日) 02:12:09 ID:vexAy9oC0.net 22 :風名し
>>20
良い部屋に住みたいならそりゃ西武沿線がええけどそこそこの部屋やから今回
2020/04/12(日) 02:12:55 ID:V3a5yDMn0.net 24 :風名し
大塚ええぞ
家賃も安いし山手線ってのはやっぱ最強だわ
2020/04/12(日) 02:14:45 ID:cvtVMvPVa.net 26 :風名し
>>24
大塚は高い高い
2020/04/12(日) 02:15:36 ID:V3a5yDMn0.net 25 :風名し
成増は安い部屋多いよ今も
2020/04/12(日) 02:15:03 ID:V3a5yDMn0.net 28 :風名し
安いけどら絶対やめとけランキング
第1位 大泉学園
第2位 高島平
第3位 東武練馬と三田線の間の坂ばっかのエリア
2020/04/12(日) 02:17:37 ID:V3a5yDMn0.net 29 :風名し
>>28
すまんがこっちは納得
2020/04/12(日) 02:18:24 ID:ZFNznuOUa.net 37 :風名し
>>28
新高島平とかいう世界の果て
20/04/12 02:22 ID:VzvoltZX0.net 30 :風名し
東京詳しないんやが
なんJで綾瀬に住んでるって言ったやつが死ぬほどバカにされてけどそんなヤベーとこなん??
2020/04/12(日) 02:18:57 ID:nEeSKP8L0.net 32 :風名し
>>30
まあ治安は良くないな
隣の北綾瀬は始発駅になって激アツ
2020/04/12(日) 02:19:36 ID:V3a5yDMn0.net 36 :風名し
>>30
区民からすれば官僚子弟やまともなリーマンが住んでるから言うほど悪いとは思わん
一昔前に綾瀬まで来ていたバス便民の地域がやばいんだよ
20/04/12 02:21 ID:ZFNznuOUa.net 31 :風名し
成増は住むには案外高いよおじさん湧いてきそう
2020/04/12(日) 02:19:33 ID:w8JYaSDg0.net 33 :風名し
綾瀬と竹ノ塚は治安よくない
そこまで悪くはないけどね
北綾瀬は治安良いから女の子にもオススメ
20/04/12 02:20 ID:V3a5yDMn0.net 34 :風名し
北綾瀬は西友しかないのが難点
20/04/12 02:20 ID:V3a5yDMn0.net 35 :風名し
駅前充実してるのは綾瀬
だから綾瀬は普通に住みやすい街
20/04/12 02:21 ID:V3a5yDMn0.net 6 :風名し
サンガツ上京したい
東京どこに住む? 住所格差と人生格差
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586624796/」
コメント一覧 (26)
-
- 2020年04月12日 23:08
-
東京はホンマ家賃高いよなぁ…
他の都市なら繁華街の隣駅に住めるのに東京ではそうはいかん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月12日 23:12
-
亀有住んでたけど、
千代田線(常磐緩行線)しか止まらず、二本に一本は手前の車庫がある綾瀬(北綾瀬)止まりだからすごい電車混むぞ。朝の上りもその車庫の関係で全然本数ないし、都心はおろかいろんなところに行きにくい。
車も、道が狭いor近くの環七は年中ノロノロ運転だしで、とにかくアクセスが悪すぎ。
街はアリオ亀有に行く連中がウヨウヨ歩道からはみ出してきて鬱陶しいったらない。
仕事も含め全て亀有で済ますならまだしも、
ここに住んで都心や他の地域に通勤通学するなんてことはやめたほうがいい。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月12日 23:26
-
独身なら会社に近いところに住みな
逆に家庭持ちならもっと遠くから出てこい
全部中途半端チョイスじゃないか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月12日 23:28
-
北綾瀬の話たっぷりで個人的に満足
住んでいい町かは別として -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月12日 23:42
-
綾瀬15年住んでるけど駅徒歩圏内なら普通の住宅街だよ
外れの方は行かないから知らない
北綾瀬はその前に住んでたけどスーパーが貧
弱で暮らしにくかった。今もあまり改善策されてないと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月13日 00:17
-
成増でも北側と西側は坂多いから特に安いし物件多い。オススメは光ヶ丘公園外周
成増駅と光が丘駅をバスが行き来してて、
成増から始発乗れるし、準急以上で池袋まで10分ちょい。安さ重視ならメトロもある。光が丘から始発で新宿まで行ける
難点はスーパーが、駅周辺か笹目通りの西にしかない事。とはいえチャリで10分圏内 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月13日 00:27
-
梅島に昔住んでたがかなりコスパ良かったぞ
治安も良いし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月13日 00:34
- 赤羽はいいぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月13日 00:34
-
絶対やめとけランキングの2位と3位の場所、ほぼ一緒じゃねーか。
ついでに言うとそれらの地域から成増も自転車で10分から15分ぐらいの距離。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月13日 00:48
-
北綾瀬のどこに住んでいるのかにもよるけど、西友、ベルクス、ビッグエー、ライフあたりがうまいことカバーしてくれるからそんなに買い物貧弱だとは思わないけどな
駅前にイトーヨーカドーがある綾瀬には勝てないにしても、治安も悪いとは思わないし、むしろイメージが悪いおかげで安くてありがたいよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月13日 01:05
-
井荻を勧める
何も無い杉並区 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月13日 01:56
- 阿佐ヶ谷民ワイ 土日は快速が止まらなくてイライラ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月13日 04:14
- なんでや!大泉学園ええとこやで(T . T)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月13日 07:04
- そんなに地元から逃げたいのか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月13日 07:37
-
こういう紹介されてる町から一駅離れた場所が真の穴場
亀有なら金町とかお花茶屋とか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月13日 08:06
- 北綾瀬や荻窪が気になるけど水害どう?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月13日 08:53
- 住みやすさでは西荻の方が荻窪より上だと思う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月13日 09:13
- 住んでない人の意見なんて意味無ぇ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月13日 12:36
-
港区ど真ん中に住んでるワイ
今の家賃でさいたまに行ったら2LDKに住める -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月13日 21:26
-
単身なら大田区の雑色あたりで十分。オーケーストアあるし、品川もすぐに出れる。
新宿池袋方面は地味に遠いけどな。
六郷土手は多摩川が近すぎるし、店も少ない。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月14日 07:01
-
大鳥居駅が無いの草
航空関係高級住宅イメージなのかな?
町工場も多くてボロアパートも多いから穴場 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月14日 08:40
- 近年は何よりもまずハザードマップ最優先した方がいいね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月01日 11:03
-
北綾瀬の近くのスーパーは少ないけど、駅ビル完成したら充実してくるし、これからのまちだろうね。
亀有や北綾瀬エリアの住民的には、早くメトロセブンか有楽町線伸長が実行されてほしいんだけど、このご時世じゃ当分先かな… -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました