2020年04月12日
1 :風名し
https://i.imgur.com/qFMlm2k.jpg
パートナーエリア容量上限2GB→5GB
上限後の通信速度128kbps→1Mbps
これが1年間無料とか最強すぎるだろ
初期発表でこの仕様にできなかったのが悔やまれる
2020/04/12(日) 11:31:24 ID:lMK0SvOm0.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
でも端末がなあ
20/04/12 11:31 ID:k6Xxnl1Z0.net 3 :風名し
iPhone対応はよ
20/04/12 11:32 ID:xfleAVN90.net 5 :風名し
>>3
iPhoneそんなに大事か?galaxyのがスペックええで
20/04/12 11:32 ID:lMK0SvOm0.net 10 :風名し
>>5
楽天以外で買ったgalaxyもいけるんか?
2020/04/12(日) 11:33:55 ID:SUx94Gcj0.net 13 :風名し
>>3
対応しとるぞ
2020/04/12(日) 11:34:23 ID:x+CkC7Gm0.net 7 :風名し
これ発表タイミング悪すぎるわ、ほんまもったいない
2020/04/12(日) 11:33:11 ID:lMK0SvOm0.net 11 :風名し
でも料金上がるやん?
ワイ今楽天780円プランやから変えたくない
2020/04/12(日) 11:34:06 ID:L8ZHSOc9M.net 65 :風名し
テザリングあかんとか無能すぎやん
2020/04/12(日) 11:43:41 ID:cNkzRqG+0.net 71 :風名し
>>65
対応端末では多分できるで
2020/04/12(日) 11:44:08 ID:xfleAVN90.net 69 :風名し
エリア内でも時々au回線になるんよなあ
2020/04/12(日) 11:44:05 ID:G1Zrz9h0H.net 73 :風名し
と思ったらパートナーが1mbpsになるのか
これ普通にすげぇな
2020/04/12(日) 11:44:16 ID:++lSLEbb0.net 74 :風名し
2980円は一年だけやん
2020/04/12(日) 11:44:26 ID:KxDTNL690.net 78 :風名し
>>74
ちゃうやろ
無料が1年と違うか
2020/04/12(日) 11:45:18 ID:SUx94Gcj0.net 79 :風名し
>>74
1年間無料で2年目以降月額2980円や
2020/04/12(日) 11:45:25 ID:VnKlDJUla.net 99 :風名し
>>78
はえーややこしい
2020/04/12(日) 11:47:33 ID:KxDTNL690.net 87 :風名し
https://www.visionseichou.com/entry/rakutenmobile-mno
自己責任だけどここにはiphoneもいけると書いてあるな
2020/04/12(日) 11:46:04 ID:SUx94Gcj0.net 100 :風名し
15日まで300万人持つかな?
2020/04/12(日) 11:47:33 ID:ev4u/7Vra.net 113 :風名し
>>100
余裕じゃないの
2020/04/12(日) 11:48:30 ID:Dwb7f3sf0.net 118 :風名し
>>100
これがニュースになったら一気に申し込み加速すると思うから怪しい
2020/04/12(日) 11:48:39 ID:lMK0SvOm0.net 122 :風名し
>>100
申し込み全然らしいで
2020/04/12(日) 11:49:06 ID:vXY49Q0Kd.net 146 :風名し
MVNOから変えたくない民多いよなやっぱ
他の格安simどこがええんやろ
2020/04/12(日) 11:52:28 ID:Jf8c05M80.net 165 :風名し
ここまではKDDIの想定内みたいや
「楽天のネットワークはスカスカ」
─KDDIの高橋誠社長は1月31日に開いた決算発表会で、楽天が4月に本格スタートさせる携帯事業について、この
ように指摘した。楽天の開設基地数は約3000局(1月時点)であるのに対し、KDDIの基地局は数万局以上あると強調。
ただ、楽天は対応エリアが限定的で、最初は加入者が少ないため通信が混雑せず「品質的には良いサービスになる
のでは」という見解も示し、「われわれのサービスも準備を怠らず、展開していきたい」と意気込んでいる。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2001/31/news135.html
2020/04/12(日) 11:54:40 ID:f0W5K+Fea.net 179 :風名し
>>165
せやからこのニュースが凄いねん
パートナーエリアの仕様がこんだけ改善されれば困らん
これからさらに便利になるだけでこの仕様なら現時点でも問題ないレベル
2020/04/12(日) 11:56:42 ID:lMK0SvOm0.net 191 :風名し
Android使いからしたら嬉しいよな
20/04/12 11:58 ID:QYI1JHqPx.net 194 :風名し
楽天カード持ってりゃ契約すぐ終わる
20/04/12 11:58 ID:CxqyCsNn0.net 223 :風名し
格安の方の楽天モバイルなんやが今後どうなるんやろ
20/04/12 12:02 ID:XRyvBN4v0.net 226 :風名し
かなり前に申し込んだはずなのにまだ連絡来ないんやが?
20/04/12 12:02 ID:SwPeqGTB0.net 251 :風名し
都市部でしか使えないけどクソ安いって特徴を推していけばワンチャンある
20/04/12 12:05 ID:8PzYNPZ30.net 244 :風名し
今年は楽天モバイルで来年以降5gが普及したら大手に戻るで
Rakuten Mini+Rakuten UN-LIMITプランセット
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586658684/」
コメント一覧 (11)
-
- 2020年04月12日 21:31
-
通話し放題てアプリ経由のみなのか。
通常発信有料やん‥ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月12日 21:33
- 3台使ってるからSIMカード複数枚いけるようにしてくれよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月12日 21:54
-
もう一度言うね
教えてくれて特別ありがとうなの
新しいsimきて設定わかんないよぉ😵対応端末新しいの買わなくちゃアンテナ自体ダメって感じなのかなー -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月12日 21:54
- 帯域がなぁ・・・
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月12日 21:55
-
わいも3年前から楽天モバイルだけど、昔からの組み合わせプランの人はどうなるんだろう?
今の契約は月々1700円くらいだから、こっちのが安いし変わって欲しくないな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月12日 23:02
- HUAWEIとか好きそう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月12日 23:41
-
楽天回線エリア外だけどauエリアで1Mbps使い放題は控え目に言って神
ずっと低速でええわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月13日 12:04
-
oppoでSIM1ドコモFOMA、SIM2楽天
上り下りとも10M程度 by足立区竹ノ塚アンテナ三本 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月13日 14:28
-
MVNOの方は近い将来廃止だそうで
利用者は今乗り換えるのがベターよな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました