2020年04月15日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
もうここしか物件ない
2020/04/13(月) 02:44:52 ID:7PjQujEa0.net 4 :風名し
いやキツイだろ
2020/04/13(月) 02:45:03 ID:Cd5mDqPk0.net 5 :風名し
眺めええで
でもスーパーの帰りはダルい
2020/04/13(月) 02:45:36 ID:jON9I2jba.net 6 :風名し
一人暮らしか?
2020/04/13(月) 02:45:55 ID:HTzfaE640.net 7 :風名し
足腰鍛えられてええやん
2020/04/13(月) 02:45:55 ID:hlSn4YZ50.net 8 :風名し
5階はきついで
4階くらいにしとけ
2020/04/13(月) 02:46:05 ID:KN/oWO9E0.net 9 :風名し
音とか虫には強い。
移動と持ち運びがめんどう?
2020/04/13(月) 02:46:25 ID:gPWysMLn0.net 10 :風名し
一人暮らしやで
2020/04/13(月) 02:46:38 ID:7PjQujEa0.net 16 :風名し
>>10
だったら避けたほうがええけどな
風邪ひいたときとかのしんどさヤバいで
20/04/13 02:48 ID:HTzfaE640.net 11 :風名し
昔の鉄筋の製造技術だと4階あたりの高さのところに繋ぎ目があるから崩れるときは4階前後がぐしゃっといくらしいで
2020/04/13(月) 02:46:54 ID:ZAKUj/fY0.net 13 :風名し
大きな家具はソファと食器棚と冷蔵庫くらいや
あとは手持ちで行けそう
2020/04/13(月) 02:47:28 ID:7PjQujEa0.net 14 :風名し
ワイの勤め先の部署が5階で階段使ってるけど
しんどいよ
2020/04/13(月) 02:47:45 ID:qcCUznp90.net 15 :風名し
宅配の人に恨まれそう
2020/04/13(月) 02:48:00 ID:x1o6MKzr0.net 17 :風名し
まあオフィスビルの5階とマンションの5階では高さ違うか
20/04/13 02:48 ID:qcCUznp90.net 18 :風名し
引っ越しや家具家電の買い替えのときに配達員にクソ恨まれるで
20/04/13 02:48 ID:bB0ROQ4hM.net 20 :風名し
黒猫とか佐川に追加料金とられないよな?
2020/04/13(月) 02:48:48 ID:7PjQujEa0.net 25 :風名し
まあやめといた方がいいと思うけどな
20/04/13 02:49 ID:zUNIFtqL0.net 27 :風名し
それ消防法的にどうなん
20/04/13 02:50 ID:QKgs9DG+0.net 30 :風名し
>>27
古いからセーフなんやろ
20/04/13 02:50 ID:HTzfaE640.net 28 :風名し
家電の配送は別料金追加で取られるで
20/04/13 02:50 ID:bB0ROQ4hM.net 29 :風名し
足金ゴツくなるで
ちなふくらはぎ40センチ
20/04/13 02:50 ID:4ARUnYSWa.net 12 :風名し
Amazonで水を頼むなよ
家賃は今すぐ下げられる
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586713458/」
コメント一覧 (65)
-
- 2020年04月15日 13:10
- 西新宿でそんな物件紹介された事あったな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 13:23
- 若い間はいいだろうけど、歳とったらキツイな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 13:24
-
荷物が重くなるのが嫌で買い物が減る
節約したいならいいんじゃないの -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 13:36
- まじでやめた方が良い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 13:36
-
※3
年とったらこそだよ。
ポツンと一軒家とか見ても山の中で暮らしてるジジイはやたら健康だろ。あれは普段から強制的に体力使うことをやっているからだ。階段は山登りの見立てになる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 13:42
-
俺は米頼んで再配送してもらった
それもぶっちして恨まれただろうなw
でもそんな職業についてるのが悪いw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 13:51
-
知り合いがまさにエレベータなしの5階に住んでる
他の階の部屋より家賃が1万安いらしい
もちろん、転職なり結婚なりでそのうち別のところへ引っ越すことが前提 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 13:52
- 引っ越しの派遣バイトで団地の5Fだった時の絶望感
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 13:56
-
築45年の5階だけどエレベーター付きを探したわ
付いてると一気に金額上がるけど、無いとこの先ヤバいのはわかりきってたからな…
引っ越し時も宅配関係もみんな楽だしな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 13:58
-
中国では当たり前やで。10~20階建、エレベーター無しは当たり前、上に行けば行くほど値段は高くなる。防犯の為にらしい。田舎やないで都会でやで。嘘やんって思って周りの中国人に聞いたら普通に、そやでって言われた。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 14:30
- 景色なんてエレベータないからいいなんて事ないし配達は追加料金だし安物買いの銭失いだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 14:32
-
田舎で冬は石油ストーブだけど2階でも灯油運ぶのキツイ
4階建てだけど4階の人尊敬するわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 14:32
-
宗教の勧誘とかNHKとか来て欲しくない人たちが来ない点はいいよ
宅配便は上ってくる前に電話で在宅確認されてた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 14:35
-
築昭和の社宅のイメージだな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 14:51
- エレベーターなしで許されるのは3階までだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 14:56
- 一人暮らしならいいんちゃう。屋上つかえるならなおさら。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 14:59
-
ちなみに最上階は夏はより暑く、冬はより寒いから、電気代とかは増えるんだよね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 15:30
- 引っ越し屋なら有るかもしれんが、再配達含めて通販の運送で追加料金なんて取られた事無いぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 15:31
- 羨ましい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 15:56
-
エレベータなし5階に住んでるけど慣れるよ。
外に出てから忘れ物に気付いた時は怠いけど。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 16:35
-
3階建てマンションで3階が全部埋まってて2階にしたんだけど、
3階にしなくてよかったと心から思うわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 16:37
-
健康にはよさそうだな
俺なら住まないけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 16:37
-
まあ駅近いとかならいい運動になってよさそう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 17:02
- 今は感染対策で階段の方が良い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 17:06
-
ウチやんけw
物音、虫に強いし、運動になるし
いい事づくめやで
大型の廃品回収で1階ごとに千円だから5千円とられるのがキツかったくらい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 17:35
-
ガキの頃エレベーター無しの5階に住んでたな。
小学生の自分は割と平気だったが、親は辛かったろうな。
転勤もあったとはいえ引っ越したよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 17:52
-
昭和58年以前ならともかく
それ以降で5階建てでEVないとか
他もやばいとこありそうだな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 18:16
- 住むなら1番上が良いぞ、上からの音はうるさいが下の音は大した聞こえないからな、まさにわいが今上の階の住人うるさすぎて引っ越すとこだわクソが
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 18:27
-
まさにこういう物件住んでるけどゴキブリ1回も見たことないわ
毎日階段3往復ぐらいしてるけど慣れたらどってことないぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 18:37
-
最上階は引越しや階段の上り下りは大変
だけど漏水や上の生活音がないのがでかいよな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 18:43
-
大学生のとき古い物件の最上階に住んでたわ
エレベータがないのは運動になってよかったけど
他の階より外気の影響受けやすい、あと地味に雨音がうるさい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 19:16
- エレベーターなし4階に住んでるけど5階に住む気にはなれないわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 19:34
-
15年の建屋4Fだけど普通に慣れる
会社の事務所も4F
毎日上り下りしてたらどうも思わなくなるよ
そんなことより35年なら配管の方がヤバイと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 19:37
- 怪我したら詰むだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 19:49
-
もう10年エレベーターなしマンションの5階に住んでるけど一度も怪我して登れなくなったことはないな、そんな発想すらなかった。
言い訳せず自分を厳しい環境に投げ込める者だけが成長できる。お前らはガタガタと餓鬼みたいに言い訳して結局甘えた豚となる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 20:21
-
一番ツライのは石油ストーブの灯油を運ぶときだけ。それ以外は快適やぞ。
さすがに2階以上の住居に住んだことがないキッズが拙い想像だけでスレ立てたんかと思うわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 20:26
- マジレスすると石油ストーブなんてもの使ってるのこの世でお前くらい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 20:34
-
4階、5階の階段の疲労の差って5/4で+20%じゃないんだよな、4/3で+30%だから疲れたところにさらに30%の疲労が来るから格好体にこたえる(3階の2倍も登る)。夏も熱いしな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 21:20
-
若い頃に4年間住んでたけど、一ヶ月で昇降になれた
たまに友人呼ぶと「お前の部屋、しんどい」って言われたけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 21:21
-
俺のねーちゃんボロ団地の五階住みで買い物のとき幼児と赤ん坊だっこしてベビーカーと買い物袋も手に持って帰宅してたぞ
それを毎日のように繰り返しててヤバかった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月15日 23:59
-
足ケガしたら最悪になる。
電化製品、家具は3階以上は5000円増しになるよ。
健康であれば何の問題もないけどね!
変な勧誘来ないし
老人になる前には考えた方がいいかな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月17日 19:38
-
毎日筋トレできてええやん。
ツインタワーに飛行機突っ込んでエレベーター止まった時
みんな階段を降りるの早かったら助かってたかも。
ってちょっと思った。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月22日 16:11
-
まあ、若家を時期に数年だけとかなら住むのもいいんじゃね?
自分はエレベーターなしの団地の5階で育って20歳で家を出たけど、もう団地に戻ろうとは絶対に思わない。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月22日 20:30
- 脚を骨折したら終わり。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月22日 23:46
- 2階でも辛い。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月22日 23:50
-
玄関にケース売りの特売ジュース置いといて宅配受け取る毎に1本渡して買い物は全部運んでもらう
入居前に家賃交渉出来れば年単位
30歳まで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月23日 01:40
- わいも五階やからゴキ見た事ないし蚊もめったに上がって来ない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月23日 02:33
- ワシが60のころ、7階に住んでいたんだがエレベーター(シンドラー・(笑))が故障して3ヶ月ほど歩いて上下したが、一応乗り切った。だから若いうちなら住んでみるのも経験になる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月23日 03:39
- いまどきそんな建物あるの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました