2020年04月20日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
貴重な三菱の電池
2020/04/19(日) 01:51:02 ID:mFK4FhkI0.net 2 :風名し
糸ようじ屋さんやぞ
2020/04/19(日) 01:50:58 ID:eb2dHFtU0.net 4 :風名し
トーマス専門店やぞ
2020/04/19(日) 01:51:06 ID:K5+TbeJyM.net 5 :風名し
お散歩コースやぞ
2020/04/19(日) 01:51:26 ID:3nHMNHgad.net 6 :風名し
綿棒専門店
2020/04/19(日) 01:51:29 ID:TDoq/o/j0.net 7 :風名し
アンチョビもあるぞ
2020/04/19(日) 01:51:53 ID:BfRDI5d70.net 9 :風名し
釣具屋
2020/04/19(日) 01:52:23 ID:WEYDM8j5p.net 10 :風名し
直ぐに液漏れすんぞ
2020/04/19(日) 01:53:17 ID:m7sCcKKRp.net 12 :風名し
三菱の電池はセリアで買ってる
2020/04/19(日) 01:53:35 ID:WKbjVZU10.net 13 :風名し
ダイソージグは良いぞ
2020/04/19(日) 01:53:49 ID:ovRu+4No0.net 31 :風名し
>>13
針交換と塗装してるわ
早く秋になってくれー
2020/04/19(日) 01:59:09 ID:TDoq/o/j0.net 14 :風名し
でもさLR41欠品してるよね
2020/04/19(日) 01:54:05 ID:r74HKM6fa.net 15 :風名し
めっちゃ久々に行ったら5個入りとかいう微妙なので草
2つ買わそうとすなw
2020/04/19(日) 01:54:36 ID:OozAIaKG0.net 32 :風名し
>>15
少し前まで6こ入りだったよな?
2020/04/19(日) 01:59:13 ID:VH6dFg7I0.net 16 :風名し
普通の電球買うのに重宝してる
2020/04/19(日) 01:54:56 ID:t7efYk3/0.net 17 :風名し
トーチューが2本になったのがクソ
2020/04/19(日) 01:55:20 ID:wfURLf6Aa.net 18 :風名し
食器はだいたいここで買う
2020/04/19(日) 01:55:30 ID:A5++dPPY0.net 19 :風名し
電池なんかダイソーで買っちゃいけない商品の代表やろ
2020/04/19(日) 01:55:30 ID:IMPvf9QR0.net 21 :風名し
除毛クリーム再販しろ
有能過ぎて圧かかったんか?
2020/04/19(日) 01:55:47 ID:i6L/DqX00.net 22 :風名し
ダイソー行って色々買ったあとユニクロで靴下やらインナー買ったら会計くっそ高く感じる
2020/04/19(日) 01:55:54 ID:ZwnJiJ2ad.net 25 :風名し
しるこサンド買ってるわ
2020/04/19(日) 01:56:17 ID:1w1/GTHi0.net 26 :風名し
100円の単3充電池はほんま助かるわ
マウスとか小さい電子機器なら容量多い必要ないし
2020/04/19(日) 01:56:17 ID:mOs+i8Kb0.net 27 :風名し
cr123a置いて欲しい
2020/04/19(日) 01:56:32 ID:5nRqs6bn0.net 28 :風名し
500円の直管LEDランプは良かったわ
家電量販店で買ったら普通に1000円超えるし
2020/04/19(日) 01:58:05 ID:mOs+i8Kb0.net 34 :風名し
LED電球の店
2020/04/19(日) 01:59:55 ID:wGXC6yc80.net 36 :風名し
食器は100均で揃える
2020/04/19(日) 02:01:32 ID:+JCRmgI50.net 41 :風名し
100均で性能ゴミのマンガン売ってる理由は液漏れしないから
逆に言えば100均のアルカリは液漏れする
どうでもいい電化製品以外には使わないことだ
2020/04/19(日) 02:03:12 ID:9eI8mnyi0.net 42 :風名し
三菱製と中国製で毎回迷う
結局三菱製買うけど
2020/04/19(日) 02:03:43 ID:kGVw4LtcM.net 43 :風名し
LR41売ってないぞ
2020/04/19(日) 02:03:48 ID:i0ANEPS90.net 45 :風名し
>>43
ボタン電池って何に使うん?
2020/04/19(日) 02:04:39 ID:TDoq/o/j0.net 47 :風名し
>>45
小型のバイブ
2020/04/19(日) 02:05:06 ID:SYHyCtuX0.net 49 :風名し
>>43
ミニライトにテスト電池4個入っとるからそれ買え
2020/04/19(日) 02:06:00 ID:jXKm1pzzp.net 50 :風名し
>>45
セガサターン本体
2020/04/19(日) 02:06:07 ID:VH6dFg7I0.net 53 :風名し
>>45
体温計の電池に使うからどこも売り切れてるんや
2020/04/19(日) 02:06:35 ID:jXKm1pzzp.net 56 :風名し
>>45
体温計用に売れてるらしい
どっこも品切れやわ
2020/04/19(日) 02:07:25 ID:0BbhxUPG0.net 54 :風名し
ダイソーのBluetoothスピーカーどや?
2020/04/19(日) 02:06:46 ID:7gHjmsNn0.net 55 :風名し
レンジ対応プラ食器買ったら楽すぎてアカンな
2020/04/19(日) 02:06:55 ID:dXIgdZNW0.net 57 :風名し
つい3本入りのカルパス買ってまう
2020/04/19(日) 02:08:01 ID:vH2XQZuV0.net 58 :風名し
腕立てするやつが300円だった
2020/04/19(日) 02:08:08 ID:AtfO1ugZM.net 38 :風名し
貴重なマンガン電池売り場やな
マンガン電池
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587228640/」
コメント一覧 (23)
-
- 2020年04月20日 00:08
- 長期間入れっぱなしにするのは怖いからすぐに使い切る用途だけだな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月20日 00:18
-
国内のボタン電池なんで高いんだ?
2個で100円はないやろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月20日 00:30
- セリアの充電池電動歯ブラシ用に3年くらい4本ローテしてるけど未だに問題なく使えてるわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月20日 00:45
- ワイヤーネットはDIYでよくお世話になる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月20日 00:48
-
昔は乾電池を使うものが多かったからまともな電池欲しかったが・・・
今は時計とリモコンくらいにしか使ってないから安いのでいい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月20日 00:52
-
単3電池の数は、為替と連動してる。4本〜6本で変動してる。
フラッシュライトで使ってる単2は2本で100だったのが1本で100になり、
ニトリの方が安くなってる。
アルカリ2本 203円(税込)100均は2本で220円(税込) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月20日 01:12
-
ペンライトの電池にちょうどいい
数公演使用したら交換するし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月20日 01:40
-
ボタン電池と懐中電灯用ライトはダイソーでしか買わないわ
最近大型紙コップ入荷しねえけどどうした? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月20日 01:48
- 2032以外を使う事ほぼ無いな、昔は44が多かったイメージ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月20日 04:05
-
コイン電池(CR1616/CR1620/CR1632/CR2025/CR2032)はダイソーかセリアで購入。
車のスマートキーやキーレス、腕時計用電池とパソコンのマザーボード電池で使ってる。
買うのはマクセル、FDK、三菱かな。
2個入りのを買ったら1個不良品だったことがあるので今は1個入りを購入。
ダイソーでSR920が売ってたんだけど最近は見ない。
アナログの懐中時計用で重宝してたんだけどね。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月20日 04:08
-
ここ数年は、年一で決めた日に家のリモコンやらの電池を一気に変えてる。
容量が残っていようが関係なくかえてる。
おかげで液漏れ被害はゼロ。
年一なら安い海外製でもまず液漏れはない。
2-3年いれっぱだと海外製は液漏れ被害が出る。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月20日 04:30
-
電池チェッカーではかると新品なのに5本に1本くらいもうレッドゾーンなやつがいる
黄色は普通、たまにラッキーで青がいるくらい さすがにJISマークついてるやつは皆青 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月20日 08:47
-
100均の電池の性能がと言われてもね〜〜。100円に何多く求めているのか?
他の所で売っている電池がやたらと高すぎなんだよね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月20日 09:16
-
絶対に買うなよ液漏れでリモコン壊すぞ
絶対に買うなよ液漏れでリモコン壊すぞ
絶対に買うなよ液漏れでリモコン壊すぞ
絶対に買うなよ液漏れでリモコン壊すぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月20日 11:28
-
近々4個入りに減るみたいだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月20日 11:53
- ボタン電池以外全部充電池だわ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月20日 16:28
- 確かにマンガン電池はよく買う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年04月21日 20:08
-
昔はクソ安い電池って全然保たなかったんだけど今はちゃうんか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
100円前後ならホームセンターの方が本数多かったりするが、100均は店舗数が多くて買いやすいわね
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました