2020年04月26日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
家賃補助でるの羨ましい
2020/04/25(土) 12:24:54 ID:0/d2dkdqM.net 3 :風名し
言うて補助15000円やし変わらんやろ
2020/04/25(土) 12:24:57 ID:fYUT7pXq0.net 6 :風名し
>>3
ないのと全然違う
2020/04/25(土) 12:25:33 ID:0/d2dkdqM.net 4 :風名し
家賃補助7万しか出なくてきつい
2020/04/25(土) 12:25:17 ID:iPYaoc/Fd.net 7 :風名し
>>4
羨ましい
2020/04/25(土) 12:25:40 ID:0/d2dkdqM.net 5 :風名し
独身寮でたら1銭も出さないのほんまむかつく
2020/04/25(土) 12:25:31 ID:z+2oxt0Ca.net 8 :風名し
>>5
生活つらくない?
2020/04/25(土) 12:26:03 ID:0/d2dkdqM.net 11 :風名し
>>8
だから出てないわ
2020/04/25(土) 12:26:39 ID:z+2oxt0Ca.net 9 :風名し
家賃補助も給与と同じやろ
給与の総額次第やん
2020/04/25(土) 12:26:20 ID:GHJ+rs5T0.net 10 :風名し
ワイやぞ
手取り19で78000や
2020/04/25(土) 12:26:34 ID:1vJ6P9fj0.net 14 :風名し
>>10
それ4割やん
きつない?
2020/04/25(土) 12:27:38 ID:gJcGIoxna.net 17 :風名し
>>14
かといってもどうしようもないやん
2020/04/25(土) 12:28:14 ID:1vJ6P9fj0.net 12 :風名し
ワイ期間工経験者やが
デンソーの個人部屋方式が一番カネ浮いてええで
2020/04/25(土) 12:26:57 ID:Ms/38jv70.net 15 :風名し
家賃補助というか借上げ社宅で1万だけ天引きされる
2020/04/25(土) 12:27:49 ID:7GoQBfpG0.net 21 :風名し
>>15
光熱費は?
2020/04/25(土) 12:29:06 ID:0/d2dkdqM.net 25 :風名し
>>21
自腹
2020/04/25(土) 12:29:47 ID:7GoQBfpG0.net 20 :風名し
家賃補助が多くて基本給が低い場合はボーナスが低くなりやすい
2020/04/25(土) 12:28:55 ID:7GoQBfpG0.net 29 :風名し
>>20
家賃補助なし、基本給少なめ、ボーナスと残業代多めやけど生活不安定やわ
計画的に貯金せんな金貯まらん
2020/04/25(土) 12:30:13 ID:TI/gxQMKd.net 26 :風名し
辛いで
でも目標の為になんとかやっとるで
2020/04/25(土) 12:29:51 ID:vLyF6wjtM.net 27 :風名し
家賃補助3万や
3年だけやけど
2020/04/25(土) 12:29:53 ID:ZqjYpmAla.net 33 :風名し
国が給料天引きで期間工と同じ寮を運営すればええんよ
家賃7000円光熱費込み
ルール破ったら強制退去
20/04/25 12:30 ID:Ms/38jv70.net 37 :風名し
正社員で一人暮らしって普通は家賃補助ある?
2020/04/25(土) 12:31:22 ID:0/d2dkdqM.net 39 :風名し
>>37
新卒なら無いと都内住めんやろ
2020/04/25(土) 12:31:52 ID:ZqjYpmAla.net 44 :風名し
>>37
転勤多い会社ならある
転勤少ないとこや全くないなら無い方が多いメンスよ
2020/04/25(土) 12:32:27 ID:TI/gxQMKd.net 46 :風名し
>>37
逆に出してへんとこは一人暮らしせざるを得ないやつを募集対象にしてへんからな
それでも働きたいいうから受け入れてあげてるだけ
2020/04/25(土) 12:32:40 ID:Es2TYZu50.net 42 :風名し
ワイは2万8千円しか出んわ
まぁ営業とかと違って務めてたらずっと家賃補助貰えるけど
2020/04/25(土) 12:32:10 ID:o/ymWHLR0.net 75 :風名し
独身寮も意外と悪くないぞ
家賃光熱費と平日の食事代引かれても20万以上残るわ
2020/04/25(土) 12:38:00 ID:EsIIBrcYM.net 77 :風名し
借り上げ最高や
2020/04/25(土) 12:38:07 ID:GqXo9K6ta.net 84 :風名し
手取り25で家賃78000やけど普通に貯金できてるわ
節約、貯金、投資で一生困らないお金の増やし方。
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587785059/」
コメント一覧 (11)
-
- 2020年04月26日 12:39
- 補助ないけどRC6.5万に住んでいます猫と
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月26日 12:40
-
>家賃補助7万しか出なくてきつい
自虐風自慢で草 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月26日 12:44
- 家賃補助なんて都市伝説だろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月26日 12:51
-
弊社の独身寮(年齢制限付き)は会社まで1時間
ちなみに寮の立地は、繁華街からも絶妙に遠いし、周囲にスーパーとか皆無
そして家賃補助は既婚者にのみ適用
でも自分は入社1年で退寮して会社まで徒歩5分のところに引っ越した
やっぱり金より時間が大事 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月26日 12:52
-
うちの会社は2万やな。
7万出る会社も見たことはある。転勤転勤&転勤の会社やったけどな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月26日 13:17
-
格差の象徴タワーマンションの住民が今日もお前らを見下している
庶民がはした金の家賃補助で慎ましくやってるわってな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月26日 13:29
-
家賃補助というか、借り上げだから10万のマンション2万で住めてる
無いとことかあるんか?就活してた時どこも大体そんな感じやった記憶あるわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月26日 15:14
-
初回30万翌月から10万づつにすべきだったんだよ。
10万ぽっちのおこづかいで人を救えるわけないしな。
まあそれ以前にマスクすら届いてない上に回収て……
全てが裏目にでるなー -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月26日 19:14
- ひとり暮らしに憧れる奴もいるだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年04月26日 21:40
- 共働きで出る条件バッティングしてて片方からしかもらえないから面倒くさいわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
都内でも北東の方は4-6万でRCマンション住めるで
全然貯金も出来る
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました