2020年05月02日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
酔う
2020/05/01(金) 12:27:24 ID:59jhti860.net 4 :風名し
高い
終電早い
2020/05/01(金) 12:27:45 ID:axR9GN2Ep.net 6 :風名し
今や選択肢の1つ?新幹線通学のメリットとは
http://www.at-s.com/e/flex-pal/
この記事読んで驚いたけど新幹線通学って意外と安いんやね
これらな確かにお得やわ
2020/05/01(金) 12:27:52 ID:hwjNa2lx0.net 7 :風名し
ちなワイも特急で90分かけて都心に通学しとるけどどういう印象やろか?
2020/05/01(金) 12:28:30 ID:hwjNa2lx0.net 8 :風名し
意外と新幹線の駅の近くに大学がない
2020/05/01(金) 12:28:39 ID:ndSH1dt80.net 10 :風名し
都内で10万円のマンション無理してかりて、食費は3万とかに切り詰めてひもじい思いをし、家事に明け暮れバイト三昧みたいな生活おくるよりずっと優雅だと思うわ
20/05/01 12:29 ID:hwjNa2lx0.net 14 :風名し
>>10
家賃抑えたらええやん
20/05/01 12:30 ID:r5nNF9Zd0.net 18 :風名し
>>14
都内の家賃相場しってる?1ルームで8万とかだよ
3万とかじゃまともな家に住めないよ
20/05/01 12:31 ID:hwjNa2lx0.net 11 :風名し
休日も定期使わないと勿体ない気がしそう
20/05/01 12:29 ID:97rlVIrer.net 13 :風名し
金払うのは会社?
20/05/01 12:30 ID:EU89jcdGx.net 15 :風名し
>>13
記事読んだら県が3万円くらい助成金を出してくれるんやって
20/05/01 12:30 ID:hwjNa2lx0.net 19 :風名し
朝5時半起きを毎日とか嫌だ
20/05/01 12:31 ID:JVWjMbTc0.net 22 :風名し
大学の友達と遊ばないならいいんじゃないの・・・
20/05/01 12:32 ID:b9/+Z+z60.net 28 :風名し
>>22
遊ぶのは普通に遊べるぞ
2020/05/01(金) 12:35:48 ID:hwjNa2lx0.net 23 :風名し
静岡からだとお金援助してくれるで
卒業後静岡で5年だか働かなあかんが
20/05/01 12:33 ID:u3m6Mq6gH.net 25 :風名し
都内に一人暮らし
・めちゃくちゃ金がかかる
・狭い部屋で家具もロクになく、貧しい飯を食わなくてはならない
・金がかかるのでバイト三昧
・家事も全部やらなくてはならない=家事バイトに追われる日々
新幹線、特急通学
・金が相当節約できる
・個別に家事をやる必要がない
・通学時間で勉強や読書もでき確実に座れる
いいことだらけやんか
20/05/01 12:34 ID:hwjNa2lx0.net 27 :風名し
言うほど通学時間で勉強するか?
2020/05/01(金) 12:35:20 ID:zp+g18hY0.net 32 :風名し
>>27
するね
ワイは大学の課題やレポートの文献を読んだり、英語やプログラミングの勉強したり
おかげでGPA3.67でTOEICも800オーバーや
2020/05/01(金) 12:36:48 ID:hwjNa2lx0.net 29 :風名し
コスト考えるとどうなん?都心とかなら家賃と交通費でトントンなるんか
2020/05/01(金) 12:35:56 ID:0+7bXJSs0.net 34 :風名し
>>29
新幹線通学で下宿の半額くらいらしい
特急ならもっと安いのは言わずもがな
2020/05/01(金) 12:37:47 ID:hwjNa2lx0.net 43 :風名し
こういうの推してるなあ
2020/05/01(金) 12:39:29 ID:GF/2lTyP0.net 49 :風名し
友達とワイワイやったあと
一人だけ静岡まで帰るの悲しいやろ
2020/05/01(金) 12:41:50 ID:wCIpDMr60.net 50 :風名し
これ考えるけど、結局高い金出して経験を無駄にしてる
大学時代にバイトしたり一人暮らしするのも経験
2020/05/01(金) 12:41:57 ID:axR9GN2Ep.net 52 :風名し
>>50
逆
下宿が高い金と貴重な時間をドブに捨ててると言える
2020/05/01(金) 12:42:39 ID:hwjNa2lx0.net 61 :風名し
実際こんな状況になった以上新幹線通学民はほんと運が良かったな
家賃かからず定期代払い戻しするだけやし
2020/05/01(金) 12:45:19 ID:7V2kpOMkM.net 64 :風名し
>>61
これな
実家暮らしの柔軟性をわかってない
2020/05/01(金) 12:46:10 ID:hwjNa2lx0.net 62 :風名し
小山から東京とか、小田原から東京とか
結構高いんだよね
静岡から東京はアホやな
2020/05/01(金) 12:45:44 ID:axR9GN2Ep.net 68 :風名し
古川から仙台に新幹線通学してたやついたわ
20/05/01 12:47 ID:AgDBoRsVd.net 78 :風名し
新幹線通学いうてもどこからよ
熊谷あたりなら確かに新幹線でもいいけど、別に電車でもいい気が
2020/05/01(金) 12:49:36 ID:axR9GN2Ep.net 83 :風名し
>>78
90分くらいが目安やろ
特急で90分、新幹線で90分
20/05/01 12:50 ID:hwjNa2lx0.net 80 :風名し
京王とか京急沿線に住んでたら特急で通学する奴は珍しくもなんとも無い
2020/05/01(金) 12:49:49 ID:wjPunlFtd.net 84 :風名し
>>80
これは京王エアプ
通勤時は準特すらかなり少ない
20/05/01 12:50 ID:EBA6UBdta.net 44 :風名し
学生時代三島から都心に通うやついた
通勤の社会史 毎日5億人が通勤する理由
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588303622/」
コメント一覧 (36)
-
- 2020年05月02日 06:21
-
大学時代いた
マジで気持ち悪いし友達いない捻くれたやつだった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 06:24
-
電車での通学時間はそのまま睡眠や勉強時間に充てられるから、座れるなら実際は無駄にならないんだよな。
それよりも遊びや家事に時間取られる方がよっぽど無駄。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 07:06
- 京急の特急とjrの特急かなりちがうよね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 07:20
-
こどおじ、こどおば製造方法な感じ。
やっぱ学生時代の一人暮らしは大事な気がする。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 07:24
-
流石にちょっと安いところ住んだほうが安いし、
通学時間に少しバイト入れるだけで社会経験とお金が手に入る
学生時代は遊ぶことも経験だからそういったものも損失だよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 07:43
- メンタリストDaigoの言うこと全部真に受けそう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 07:47
-
実家暮らしが自己肯定に必死すぎる
そこまでコンプレックスになってるなら大人しく一人暮らし始めりゃ良いのに・・・ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 07:48
- まぁ北関東や静岡、山梨くらいが実家なら都内で一人暮らしさせるより親の負担は軽いだろうな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 07:50
-
ま、一人暮らしの楽しさを知らないんだろうな
メリットだなんだと言ってるけど、一度一人暮らししてみろよ
実家暮らしがいかに親の生活リズムに合わせた奴隷みたいな生活だったかに気付くから -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 07:57
-
それじゃないと勝てないわけでもなし、都内で10万の家賃で住むの前提にする必要なくない?
品川ですら7万以下の1K平気であるし
多摩川渡れば5万以下でも選択肢あるやん
電車の中で勉強ってのも言うは易しだな
PCでレポート作成くらいが関の山。
新幹線ですら勉強には狭すぎるテーブルしかないからな
そのための設計じゃないから当たり前だけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 07:58
-
遊びに大学行く奴には無理
まじめに勉強しに行く奴には有り
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 08:09
- これは電車に乗ってる間、ほんまに勉強する人ならいいと思う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 08:25
-
京都名古屋間なら新幹線通学はありかな
のぞみで30分ちょっとだし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 08:35
- いろんなイベントやチャンスと引き換えに得るものが家賃節約か……
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 08:40
-
田舎の学問より京の昼寝
そもそも金や時間を考えるなら地元の大学に行って地元企業に就職すれば良いだけの話。
中途半端するとどちらも希薄になるよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 08:51
- 小田原から新幹線通学してるJKいていいとこのお嬢様なんやろな〜と思った
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 09:26
-
研究で遅くなったらかえれないとかの話かと思ったら……
1人暮らしの楽しさなんか自分で働いてからやれ
遊びの楽しさ?働いてからやれ
遊ぶのも結構だが勉強しろよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 09:27
- 実家から出たことないやつの無能感を知らんからこういうこと言えるんだわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 09:33
- 二宮から一橋学園に通ってたやついたわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 09:38
- じゃあ地元の大学に通えばいいのにね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 10:02
-
選択肢として有りなんだなと納得
地元との繋がりも残せて最終的に居付く場所の選択の幅が広い
経済的に得なら必要な時は宿泊すると割り切れる
ネット環境、モバイルPC、SwitchやKindleなど必要な物持って1人で好きな事しながら時間使えるなら羨ましさ感じるぐらい良いわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 10:11
- 地元にいろよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 10:15
- (男子)大学生は、寝るだけのボロアパでいいだろ、日当たりとか近隣環境とか不要
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 10:29
-
理系は無理だろうな
実験やらなんやらで確実に終電に間に合わない
工学部の友人が片道2時間かけて通ってきてたかが、2年からはさすがに一人暮らし始めた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 10:34
-
確かに座学は大事やけど学校で学べるのはそれだけやないで
先輩後輩同級生との交流やバイトも立派な勉強だし、むしろそういう勉強は学生の時にしか経験できない貴重な勉強や -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 10:55
-
実家から通える距離にあるなら実家にいたほうがいい
就活の時期になったら一人暮らしでいいんじゃないかと -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 11:07
- 横浜の大学に通ってたけど、三島から新幹線で通ってた人もいれば、木更津からアクアラインバスで通ってた人もいた。両方とも理工学部。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 11:18
-
そう思いたいならそう思えばいいけど俺は普通に一人暮らしのほうがいいわ
金がないから正当化してるだけにしか見えない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 11:56
-
研究室の後輩が京都ー名古屋を新幹線通学してたけど
流石にちょっとキツそうだったな
地元の大学に通う、というのが一番いいね
でもこうやってメリット並べられると選択肢としてはアリだと思える
特に最近じゃあモバイルルーターやテザリングでネット環境が手軽に用意できるし
タブレットでも買っておけば、勉強、電子書籍、動画を通学中にできる
色々と割り切れるならアリよ。親に高い仕送り出させるぐらいよりはいい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月02日 13:37
-
とても学生のセリフとは思えない。
仕送りしなくてよくなる親の立場だったらわかるけど。
学生だったら仕送りもらって一人暮らしがしたいと思うはず。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月14日 08:26
-
こいつが友達ゼロで貧乏人のコミュ障なだけだろ。
普通はボロアパートでいいから一人暮らししたいとか思うわ。
こういう奴が職場に来ると何の根回しもなく正論だけを周りに
叩きつけて大暴れするんだよな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
玄関から教室まで90分ならありだな
乗車時間が90分なら無理だな
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました