2020年05月03日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
ゴミ収集もインフラでええか?
2020/05/01(金) 20:56:50 ID:nmPezl5sr.net 13 :風名し
>>9
草
2020/05/01(金) 20:57:12 ID:4nUXKo4za.net 21 :風名し
>>9
勝ち組やで
役所と長期契約できるからな
2020/05/01(金) 20:58:33 ID:PBES5oYv0.net 20 :風名し
別にここに載ってる就職先じゃなくても県内で普通に生活は出来るやろ?
田舎はこどおじが当たり前やし結婚すれば共働きでええし
2020/05/01(金) 20:58:24 ID:XCcv7L//0.net 70 :風名し
>>20
ワイ高卒六年目全国区メーカーで九州の事業所に赴任したとき残業ゼロ年収550万、ヨッメ大卒総合職三年目第一地銀残業月20時間年収310やったからな。
皆地方で嫁捕まえる理由が分かったわ。
2020/05/01(金) 21:05:32 ID:ZHxYgoXi0.net 73 :風名し
>>70
割とええやん
2020/05/01(金) 21:05:51 ID:XCcv7L//0.net 100 :風名し
>>73
駅弁→地名銀行というその地方では最高のコースでこれやで。女やと副支店長で打ち止めやし。
一方ワイなんか地域手当15パーなくなってもこれ。
逆に弊社だと都会基準だと安月給やから東京や大阪の職場が人気ないわ。
20/05/01 21:08 ID:ZHxYgoXi0.net 24 :風名し
電力って震災以降年収微妙やぞ
2020/05/01(金) 20:58:53 ID:Jc9j13Mjr.net 25 :風名し
地方の時点で負け組定期
2020/05/01(金) 20:59:03 ID:Yu7UFxNma.net 269 :風名し
>>25
地方で600もらってたらふつうに有能やろ
2020/05/01(金) 21:29:46 ID:6X04Wd+2a.net 36 :風名し
郵便局は?
2020/05/01(金) 21:00:35 ID:GWnWkiKo0.net 216 :風名し
>>36
底辺ブラック
2020/05/01(金) 21:23:18 ID:xdN36Bda0.net 37 :風名し
都会じゃ通用しないって分かりきってるから大学も地元、就職も地元でハッピーやで
2020/05/01(金) 21:00:53 ID:d/AB30m/0.net 44 :風名し
>>37
QOL高いし勝ち組として生活出来るから精神衛生上良好やな
2020/05/01(金) 21:01:51 ID:XCcv7L//0.net 38 :風名し
農協
2020/05/01(金) 21:00:58 ID:uf5jiPPeM.net 43 :風名し
>>38
オワコン
信金と農協だけは辞めとけ
2020/05/01(金) 21:01:44 ID:v2QGP556a.net 41 :風名し
地方…?
農家
2020/05/01(金) 21:01:26 ID:1KW1tnh+a.net 46 :風名し
◯◯交通
2020/05/01(金) 21:02:07 ID:GWnWkiKo0.net 47 :風名し
あとJRとかは?
2020/05/01(金) 21:02:15 ID:XCcv7L//0.net 55 :風名し
>>47
思ったけど地方でも都会な方しかなくね?
名古屋、福岡、札幌とか
電力会社もこれに広島仙台あたりが加わるだけやし
ガチ田舎の就職先どうなってんねん
2020/05/01(金) 21:03:33 ID:cKfw6DQAM.net 65 :風名し
>>55
田舎は民間の就職先ないで
わいの田舎やと農業やるか漁業やるか大工を建業でやるかくらいやな
法人も家族経営のちっさいとこしかないわ
2020/05/01(金) 21:04:46 ID:IYYzg61s0.net 67 :風名し
>>55
名古屋というか愛知はトヨタ様のおかげで関西より雇用充実してるぞ
なお女と文系男は出ていく模様
2020/05/01(金) 21:04:55 ID:fchVKeYU0.net 74 :風名し
ガス会社とか斜陽産業やぞ
都市ガスならまだ分かるがプロパンなんかゴミやぞ
これからの住宅はどんどんオール電化になってくの目に見えてるのによくやりたいと思うな
2020/05/01(金) 21:06:00 ID:m9T//nFed.net 81 :風名し
名古屋
インフラ:JR東海、名鉄、中部電力、東邦ガス
銀行業:東海銀行(現:三菱UFJ銀行)
公務員:名古屋市役所、愛知県庁
勝ちだけどトヨタとかNGK,INAXもあるよな
2020/05/01(金) 21:06:32 ID:4+BrqaRNa.net 118 :風名し
日立とか三菱とかのメーカーより三菱UFJや三井住友の方がマーチの女の子ウケは良さそう
知らんけど
20/05/01 21:11 ID:4+BrqaRNa.net 119 :風名し
地銀は10年後には今の3割くらいまで減るって言われてるぞ
信金とかは潰れんやろうけど
20/05/01 21:11 ID:gytinQ4Ka.net 150 :風名し
ワイの銀行離職率25%とかやからなぁ
でもみんなどこ転職してるんやろ
2020/05/01(金) 21:15:04 ID:skcOkn7u0.net 165 :風名し
「AIで業務がなくなる」とか「大量リストラ」とかばかり取り沙汰されされて銀行の実態に対する認識がどいつも薄すぎ
2020/05/01(金) 21:17:44 ID:epHiRzxP0.net 222 :風名し
メーカーだと地方に工場あるとこ多いし
そこの社員は勝ち組何やないか?
2020/05/01(金) 21:23:39 ID:QhllwblB0.net 112 :風名し
若者がみんな公務員に憧れて公務員の勉強するとかゴミ国家すぎるだろ
現場のインフラ屋が教える インフラエンジニアになるための教科書
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588334159/」
コメント一覧 (36)
-
- 2020年05月03日 10:16
-
バーか
幹部社員は東京出身の本社・本店からの出向組だよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 10:19
-
公務員幻想すごすぎないか
仕事としてほぼ魅力を感じる部分がないんだが。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 10:27
-
ならなればええやんか
この中で一番楽に入れるの公務員だぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 10:31
-
本当もうこういう考え方辞めろ。
価値観古すぎるわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 10:49
-
地元市役所で働いているけど、役所付近の横断歩道・喫煙所や庁内のエレベーター等の利用方法を常時監視
→何かあれば(何もなくとも)人事課や市長秘書課等へ苦情を入れてくる市民様が何人もいるぞ
今はコロナ対策への苦情がホットや
あんたらの対応で他市民への対応が遅れてることなど理解もできないコロおじばかり
↑を真正面から受け止めちゃう正義感強いタイプは公務員になるなよ、病むからな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 11:38
- 田舎じゃ県庁所在地以外の自治体だと、大卒枠での求人が公務員しかねーしなぁ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 11:45
- ワイ下水処理場職員低みの見物
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 11:47
-
銀行と公務員に夢見過ぎだろ
今勝ち組と言われる企業や組織に就職してる事と、幸せかどうかは別問題だからな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 11:56
- 銀行が勝ち組ってガチで言ってるのか・・・
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 12:27
-
銀行なんて今、頼まれても就職したくないランキングにすら入るだろ
地方ですら40前後で役職以外、
「セカンドライフ研修」っていう早期首切り研修始めるからな。
で、「じゃ役職になればいいじゃん」っていうと「給料低い」「激務」「ノルマ」という結局割がさっぱり合わないのにやり続ける奴隷を
役職という名前付けて残してるのが今の銀行 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 12:39
-
ワイ31歳年収750万地銀行員。給与は文句無いけど仕事辛すぎて転職活動してる。
この年で給与400万円台なるのはキツいけどQOL考えたらもう続けるの無理や。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 12:42
-
銀行だけは下手すりゃ後20年もたないだろうしな。
会社は残っても社員は半分以下になるだろうし、残った奴はどさ回りか管理者しかいない完全二極化だろ。
キャリア以外出世できないのに下手すりゃ50まで居れない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 12:44
-
公務員になること自体は全然勝ち組でない。
地方でこどおじやりながら地元の市役所に勤めると勝ち組になれるだけで。
それか地方で職場の同僚女性(正職員)掴まえて二馬力ならそこそこ勝ち組になれる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 12:48
-
お前らでもなれる勝ち組の方法は地元インフラ企業に障害者枠採用で入ることやろな
知り合いに池沼枠で都市ガス会社に入った奴がいるけど窓際部署でほとんど仕事もしてないのに
その辺の定年ブラックに入った大卒より給料もらって福利厚生もいいし。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 12:53
-
こういう妄想垂れ流しのバカいるよな〜
ノルマ至上ブラック上等の銀行、どの部署行ってもクレーマー対応有りあり公務員、結局そいつに合わなきゃ地獄よ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 12:55
- 都市ガス会社だけど、総合職学卒5年目で650万くらい貰えるよ 最速なら8年目て850-900万、11年目で1000万-1100万くらい。ここまでは数年の遅れで誰でも達する
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 12:58
-
※6
市役所で同じような仕事してるけどホントこれ。ヒマ持て余した御意見番(笑)が重箱の隅つついてくるおかげで仕事が止まりまくる。
「エレベーターは市民が使うものだから乗り合わせた職員は全員降りろ」とか投書してくるからな。頭おかしい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 13:51
- 勝ち組とはw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 15:20
-
銀行なんてメンタルやられるだけ
公務員も部署によっては超絶ブラック
そんな中途半端な計算するより好きなこと見つけて
好きな仕事するほうがよっぽど勝ち組 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 15:46
-
土地と家があれば、収入が低くても何とかなる
子どもを大学にあげてやろうと思うと我慢の連続だが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 18:29
-
東海銀行とか三和に吸収されて辛うじて生き延びたとこやん
密輸の今回のリストラの真っ先の候補やぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月03日 19:25
-
コンサルみたいなイメージ持ってるなら大間違いで今やただの金融商品小売業だぞ@元銀行員。
毎日ノルマ背負って胃キリキリさせながらスーツ姿で走り回るのが好きな奴にはあってるけど文化系の人間はやめとけ。そこまでインテリな仕事ではない。
地銀だと転勤がなくて実家から通えるメリットはあるかもしれんがストレス耐性高くなければ続かない。
今も続けてる同期達も精神病みかけたことが数回はあるって言ってるし、
心病んだりストレスから全身アトピー発症したり、既に半分は消えてる。
営業店単位の職場は中小零細に就職するのと環境的にはそんなに変わらないことも念頭に入れておいた方がいいかな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月04日 07:31
- インフラは経験ないから知らんけど銀行行ったらノルマとパワハラ、公務員行ったらクレームと薄給やで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年05月04日 16:20
- 銀行は最悪だよ簡単にオートメーション化しやすいからフィンテックが幅聞かせてるし
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
商売で勝ち組になろうって奴が少なすぎ
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました