2020年05月06日
1 :風名し
鬱になる
・写生する(07弐壱)
・外を歩かない
・人と会話しない
・食べすぎる
幸せホルモンがでる
・オナキンする
・太陽の光を30分浴びる
・誰かと口で会話する
・食事は腹八分目に抑える
・酒、タバコ(一時的な効果)
・バナナ食べる
・運動をする
・歌う
わからんことあれば聞いてくり〜
2020/05/05(火) 06:53:56 ID:mbE/NRLl00
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
バナナすげー
2020/05/05(火) 07:11:15 ID:Lcjl/NYD00 3 :風名し
バナナってそんな効果あんの?
2020/05/05(火) 06:54:34 ID:bhtg4lYk00 10 :風名し
>>3
幸せホルモンの一種にセロトニンってのがあるんやが
セロトニンは、アミノ酸の一種で「トリプトファン」、ビタミンB6、炭水化物によって作られる。
バナナには上記全てが含まれてるからセロトニンがすぐ作れるんや
バナナ食って散歩するだけでめっちゃ気分よくなるで
2020/05/05(火) 06:57:12 ID:mbE/NRLl00 4 :風名し
なんJはどっちや
2020/05/05(火) 06:55:17 ID:jkwEeeTx00 11 :風名し
>>4
残念ながらSNSも含め文字でのコミュニケーションは
ストレスと眼精疲労しか生み出さないから効果はないんや
2020/05/05(火) 06:58:22 ID:mbE/NRLl00 5 :風名し
ゲームは?
2020/05/05(火) 06:55:23 ID:rfuL2hbpd0 14 :風名し
>>5
ゲームも同じで幸せホルモンよりもストレスが先行するケースが多い
ただガチャで当たるなどで気分が高揚するギミックもあるが、期待値は低い
2020/05/05(火) 06:59:34 ID:mbE/NRLl00 6 :風名し
食事を腹八分に抑えるのはガチ大事や
これができるとできないとではかなり違う
2020/05/05(火) 06:55:27 ID:aHzh8WdM00 20 :風名し
>>6
おなかいっぱいにならんと幸せにならんわ
2020/05/05(火) 07:03:18 ID:8J+uRCyXr0 27 :風名し
>>20
食事が1番の楽しみになってないかな?
食後は30分散歩するってルーティンを作ってみたらどうだろ?
散歩から帰ってくる頃には嘘みたいに食欲は消えて、幸せな気持ちになってるで
2020/05/05(火) 07:05:41 ID:mbE/NRLl00 7 :風名し
誰と話せば良いんだよ?
2020/05/05(火) 06:55:36 ID:/QO/mvgWa0 15 :風名し
>>7
家族でもいいし
斎藤さんってアプリでもええ
ネット友達とスカイプでもいい
2020/05/05(火) 07:00:28 ID:mbE/NRLl00 40 :風名し
オキシトシンとかいうチー牛真っ青のホルモンがあるの知ってるか?
2020/05/05(火) 07:09:41 ID:EBsTHOPV00 9 :風名し
なんで満腹行かんのや?
腹八分目やともっと食いたいってイライラする理論はないんか?
2020/05/05(火) 06:57:05 ID:RTWfPvV/00 19 :風名し
>>9
確かに腹八分目で抑えた直後はイラつくかも
それは脳がまだ食べろと発信してるだけだから
15分くらい我慢すれば発信は止んで、嘘みたいに食欲は落ちてるはずやで
食べすぎる人はその発信に騙されて食い続けるだけで
実は誰でも腹八分目に抑える事はできる
2020/05/05(火) 07:02:13 ID:mbE/NRLl00 13 :風名し
晴耕雨読すればワイらも臥竜や
2020/05/05(火) 06:59:17 ID:pJCVbRAm00 16 :風名し
運動はガチ
キャッチボールとか軽めのやつでもかなりスッキリする
2020/05/05(火) 07:00:52 ID:VlOGS3CH00 17 :風名し
見事に上4つしかしてへんわ
なお鬱の模様
2020/05/05(火) 07:01:44 ID:V6dDz2bIr0 18 :風名し
バナナが無い時は珍 でも大丈夫ですか?
2020/05/05(火) 07:02:10 ID:aAJYtmwe00 23 :風名し
>>18
実は他人との性行為も幸せホルモンを分泌する効果があるんやが
自粛中だから07 しか無理と思われる
07 はセロトニンを消費するだけだから鬱になる
2020/05/05(火) 07:03:54 ID:mbE/NRLl00 22 :風名し
なんjは何分までならOKですかにゃ
2020/05/05(火) 07:03:25 ID:aPsaqfULr0 36 :風名し
>>22
眼精疲労になると
頭痛、肩こり、首こり、ストレスの原因になるから自分の体と相談してくれ
2020/05/05(火) 07:08:44 ID:mbE/NRLl00 25 :風名し
涙を流すのもええんやっけ
鬱酷かった時全く泣けんくなったわ
2020/05/05(火) 07:05:13 ID:4EIQFP9ja0 46 :風名し
>>25
どうやって泣くかにもよる
目にゴミが入ったり
玉ねぎ切ってでる涙はあんま意味ない
感動する映画とか贔屓球団が逆転サヨナラして流す涙なんかは
ロイシンエンケファリンっていう、幸せホルモンの一種が分泌されてストレス解消・鎮痛効果をもたらすで
2020/05/05(火) 07:12:43 ID:mbE/NRLl00 28 :風名し
ワイの経験やとなにかに没頭して脳が疲れると鬱が消えるで
考えすぎるとヤバイと思うわ
2020/05/05(火) 07:05:42 ID:wJ7AueUXM0 34 :風名し
酒はセロトニンを増幅するけど翌日のセロトニン分泌を激減させる
で欠乏したセロトニンを補充するためにまた酒を飲む
ある中の完成や
2020/05/05(火) 07:08:15 ID:z9jpNXuK00 51 :風名し
バナナ食いたくなってきた
買ってこよう
2020/05/05(火) 07:14:01 ID:C/lrNXkSa0 60 :風名し
>>51
牛乳かヨーグルトとセットやとより効果でるからオススメやで
20/05/05 07:16 ID:mbE/NRLl00 55 :風名し
添い寝はマジで回復する
2020/05/05(火) 07:14:39 ID:/3J4DVvb00 59 :風名し
>>55
添い寝って音声か?
20/05/05 07:15 ID:BQACAWbg00 70 :風名し
つまりセクキャバ行けばええんか?
20/05/05 07:20 ID:FNTxyNHNM0 37 :風名し
こんなまともなスレはじめて見たわ
自律神経を整えてストレスをなくす オキシトシン健康法
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588629236/」
コメント一覧 (54)
-
- 2020年05月06日 00:16
- バナナええのかいいこと聞いた
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 00:17
-
むやみに人と話したくない
安心して何でも話せる人なんてそうそういないでしょ
じゃないと後のトラブルやストレスの原因になるだけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 00:48
-
朝、表に出て3分でいいから太陽を浴びろ
雨の日でも効果はある -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 00:48
-
2000年以降はそうらしい、80年代90年代生まれにもまれにいるけど
2000年以降は人と話さなくとも鬱傾向にならないタイプがめっちゃ多い
会話とか友人、家族こそが幸福ってのは人類共通のものではなく前世代の物だったみたい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 00:54
-
上の事しかやってないけど鬱にならないな
逆に鬱になってしまいたいが
どうやったら鬱になるんだ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 01:24
-
どうしてこう根拠も何もないデタラメを公言する奴が増えるのかね
どれも個人差があり過ぎる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 01:32
- 浅すぎる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 01:40
- 猫をなでてスリスリしてもらえると幸せになる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 01:45
-
ほぼ鬱は遺伝子的なもの、なる人は簡単になるし
ならん人はならん。 但し例外は勿論ある。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 01:53
- 2週間くらい腹八分目頑張ってみたけどずっとイライラするしそのせいで眠るのもきついしでいいことなかったな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 02:17
- ワイは人と話す度に落ち込むぞ。極力一人が1番だ。落ち着くし。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 02:18
-
酒とタバコを幸せに入れてる時点でなぁ
2〜3冊本読んでわかった気になってるあっっさいやつだな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 02:32
-
太陽の下で木登りして友達と語り合いながら腹八分目までバナナを食べる
こうすればホルモンドバドバよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 02:49
-
バナナはドーパミンにも繋がるしチート食材よな
バナナ、ブルーベリー、サツマイモは常に食べていけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 03:03
-
他人との会話なんかストレスにしかならんぞボケ
誰とも話さないでいい毎日は最高だわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 03:39
-
人と話すのが嫌いを異常だと思って
人と話させようとするなよ
お前らのせいで鬱が悪化する -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 03:42
- これは典型的な意識高い系学生
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 03:48
- 1番は自分で自分の機嫌を取る方法を身につける事やね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 03:49
- こんなイッチなんか信じてないで本でも読んでろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 04:17
-
ネガティブなコメント多くて草
知っているだけで実行した事ない奴が殆どだろうな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 06:46
- あまり人と関わりたくないと思ってるけど話さないのはガチで頭おかしくなるわ。知り合いにたまたま会ってちょっと立ち話するだけで確かに幸せホルモンか何かが出てる気がする
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 07:12
-
幸せな奴はVIPもなんJもやらねぇよ。
もちろんマトメも見ない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 07:35
- 適当なことばっかり言いやがって
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 12:34
-
人と話す、日光をあびる、腹八分はガチだけど普通に会社とか学校行ってる健常者には効果感じにくいと思う
オナはやらないのなんて不可能だしずっとやらないとEDになるんだが?(半ギレ)
オナ禁はよくてSE〇はオッケーな具体的な根拠を何一つ示してないからこれはオナ禁宗教信者だな。女の都合も考えてない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月06日 18:30
-
酒とタバコはありえないと思う
あんなの百害あって一利なしだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
お前が世界から消えれば解決してしまう
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました