2020年05月28日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
有能
2020/05/27(水) 22:12:08 ID:4hd0aXUJ0.net 3 :風名し
これは有能上司
2020/05/27(水) 22:12:17 ID:gBAV2Mtt0.net 7 :風名し
これは有能上司
2020/05/27(水) 22:12:51 ID:j/p02K1Va.net 4 :風名し
製造業のテレワーク効率悪すぎて草
2020/05/27(水) 22:12:26 ID:KxPBiPWc0.net 5 :風名し
これが普通や
なお日本は普通ではない模様
2020/05/27(水) 22:12:33 ID:8xGw/kLp0.net 8 :風名し
とりあえず出勤しろ!朝礼もやるぞ!あと会議もな!会議!
2020/05/27(水) 22:14:02 ID:se0URsVP0.net 12 :風名し
今回のコロナで良くなったこと
営業が無駄にやって来ない
テレワークで無闇に出勤しなくて良くなった
会議がWeb会議になって移動がなくなった
2020/05/27(水) 22:16:13 ID:+1OX1MAd0.net 15 :風名し
上司「オンライン飲み会? 普段会社で会ってるんだから飲み会するとしても友達や恋人でやれ」
2020/05/27(水) 22:16:57 ID:rDK+bq2D0.net 16 :風名し
数字行っとけばええで
だいたいテレワークテレワーク言ってる奴は数字行っとらんけど
2020/05/27(水) 22:17:03 ID:czlrmJet0.net 9 :風名し
現実「宣言解除となりましたが、油断せず警戒しつつ今まで通り出勤してください ノルマは必達で 以上」
2020/05/27(水) 22:14:44 ID:dXWUxT08d.net 24 :風名し
>>9
これほんと池沼
20/05/27 22:21 ID:Z2SDU6Fsr.net 17 :風名し
上司「まあその代わりボーナスはカットだけどな」
2020/05/27(水) 22:17:05 ID:lDM2zT9F0.net 18 :風名し
弊社当然のようにテレワーク解除に向かってて泣きたい
解除されたら年内に辞めるわ
20/05/27 22:17 ID:PM6ZO5uS0.net 22 :風名し
>>18
うちは既に終了や
20/05/27 22:20 ID:ZUs8qG4k0.net 19 :風名し
社長「オフィス減らせるやんけ」
20/05/27 22:17 ID:tjDdxDqL0.net 45 :風名し
>>19
実際これやってるとこあるで
オフィスいらないやん!って
2020/05/27(水) 22:26:52 ID:X15r3Ih/0.net 20 :風名し
全体不幸になることは承知しているが、どうしてもオフィス勤務しないといけない部署とか仕事もあって、他の人らがテレワークできてるのになんで自分らはってなられると困るから、ある程度出勤させざるを得ないんだよな
実情としてはさ
20/05/27 22:19 ID:9afzUlfu0.net 25 :風名し
>>20
ジャ の極みだよな
「無駄な被害は少ない方がいい」ではなく「俺が嫌な思いしてるんだからお前も嫌な思いしろ」がコンセンサス
20/05/27 22:21 ID:PM6ZO5uS0.net 32 :風名し
>>25
人の感情面は必ずしも合理的ではないしな
出勤せざるを得ない人らは給料上がる、とかやってるとこもほとんどないし
テレワークしてるやつらも一律でコロナの中お疲れ様ですで一時金ちょっと増えたりしたけど、出勤しとるやつからすればはぁ?って感じやわな
20/05/27 22:23 ID:9afzUlfu0.net 23 :風名し
緊急事態宣言解除翌日に全員出社させられた弊社とはえらい違いやな
ちなIT企業
20/05/27 22:21 ID:Z2SDU6Fsr.net 27 :風名し
>>23
弊社もITやで
20/05/27 22:22 ID:PM6ZO5uS0.net 33 :風名し
>>27
池沼が役員やってる会社けっこうあるんかもしかして
ワイも2年間飼い殺しにされとるから完全に元に戻るようなら繁忙期に辞表叩きつける予定やで
2020/05/27(水) 22:24:11 ID:Z2SDU6Fsr.net 30 :風名し
尚わが社はテレワークを基本にして固定費を削る模様
20/05/27 22:23 ID:2jaeOcWp0.net 46 :風名し
満員電車が嫌だとか朝礼や会議が嫌だとか愚痴る人はおったがじゃあテレワークにしろとは誰も言ってなかったのに
2020/05/27(水) 22:27:03 ID:TCFXofw20.net 52 :風名し
>>46
そら導入にはコストかかるからな
コロナのせいでコストは前提でそれをどう活かすかって視点に変わったから伸びたんや
2020/05/27(水) 22:28:24 ID:6b2IpKb70.net 55 :風名し
夏と冬はもうウイルス関係なく テレワーク前提でええやろもう
アフターコロナ 見えてきた7つのメガトレンド
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590585114/」
コメント一覧 (18)
-
- 2020年05月28日 23:28
- 動物実験等出社しないとできない仕事以外は元々テレワーク制度あるわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月28日 23:33
-
IT系だが部署内交代で出勤することになった(9月までは確定)
365日完全リモートでやるにはちょっと無理があるし、1週間1回出るくらいならそこまで負担にならないしな
一律で出勤するところより、様子見でこのまま続けるところの方が多そう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月29日 00:03
- ワクチンって絶対できるというようなものではないんですけどね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月29日 00:09
- この中の何人かがニートで、せめてネット内でイキってると思うと笑える
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月29日 00:42
-
弊社6月末から100%出社の模様
せっかく金賭けてリモートワーク環境整えたのに金ドブかよどんな経営判断や -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月29日 02:50
- うちもガ.イジ会社じゃなくて良かった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月29日 06:20
-
今年1月から今日まで一日たりともテレワークなんてなかった。
ずっとオフィスに通いつめ、なぜなら田舎だから。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月29日 07:04
-
次似たような病気流行った時が見ものだな
今回初だからみんなわたわたしてたけど次からは対応できなかった企業は学習能力、危機管理能力なしの烙印押されるから覚悟しとけ
それまでにテレワーク経験積んでたかどうかで致命的な差が出る -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月29日 09:00
-
支店の社員全員にパケホ付けたスマホとsurface渡してテレワークしたら
支店の運用コストをめっちゃ減らせるから安いガラケー止めて事務所安いとこに移そう
ってずいぶん前から上に伝えてたんだけど現実になってやっと理解してもらえた
計画だけはしまくってたからサクッと移行できたわ
いまは考え方がしっかり伝わって営業さんだけ支店に残して事務作業は地方の工場の事務所に集約ってとこまで話進んでる
何とか給料減らずに済みそう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月29日 12:17
-
テレワーク中に営業利益減ったから、もっと続くなら内部保留なくなるし給料減らすか人員減らす、そうせんと潰れるから
的なことが明確な数字と期限込みで上で決まった
そうなったらテレワーク中の成果がシビアに判断されるからしっかりやっとけ
と上司の上司に今週頭に教えられた、こえーよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月29日 12:52
- しゃーないわな目に見える実績と成果しか判断する材料ないんだから
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月29日 15:11
-
オフィスの座席利用率を10%未満必達とか言われたわ
もう会社来んなよというのに等しい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月29日 19:30
-
上司というか、社長なり代表なりが決めるもんじゃねーの?
バイトリーダー(上司)に権限あるんか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月29日 22:37
- テレワーク反対派は、オンライン禁止な
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年05月30日 11:17
-
テレワークの間に、ぐうの音も出ない成果を出せればよかったんやで。
まあ、嫌々仕事してる奴が監視の目が無くなったらどう行動するか試す間でもないけどなw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました