2020年06月09日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
BGMの影響
2020/06/08(月) 09:19:12 ID:tLRQjapvd.net 4 :VIP
雪の降る町の怖さは異常
2020/06/08(月) 09:19:21 ID:XShhoqSr0.net 5 :VIP
流砂で押し戻されたり砂嵐で迷路構造だったりダンジョンが基本的にめんどくさいから
2020/06/08(月) 09:20:04 ID:rR7UzKr40.net 6 :VIP
ドラクエだと逆な感じある
砂漠が序盤でワクワクしてて雪国が終盤付近でしんどくなってくるからだろうか
2020/06/08(月) 09:20:20 ID:9mGH4d190.net 39 :VIP
>>6
ドラクエ→氷でつるつるする
FF→流砂で流される
ってイメージあるな
2020/06/08(月) 10:44:50 ID:CdfaEq570.net 8 :VIP
雪のダンジョンも滑ったり凍ったり鬱陶しい
2020/06/08(月) 09:20:44 ID:1GRcdKLT0.net 9 :VIP
雪の降る街:チンキンピンタンテントン
砂漠の町グァ〜ギャララ〜ジャギャラララピー
2020/06/08(月) 09:20:55 ID:3YIMKYWd0.net 11 :VIP
雪の街は家の入口がわかりづらいことが多い
20/06/08 09:21 ID:xE4e9F6X0.net 12 :VIP
砂漠←謎の遺跡がありそう
雪原←祠がありそう
20/06/08 09:21 ID:F4gePQNQ0.net 13 :VIP
ゲームによっては防寒対策しないといけない
2020/06/08(月) 09:26:39 ID:a+v0d4GWa.net 14 :VIP
心理
2020/06/08(月) 09:27:38 ID:PkNVQlK20.net 17 :VIP
砂漠は状態異常(毒、麻痺)使ってくるやつ多い上に定期的に水場とか陰行かないといけないクソステージの合わせ技なのがだるい
2020/06/08(月) 09:28:27 ID:YHuKxZfE0.net 18 :VIP
海の見える町がテンション上がる
2020/06/08(月) 09:29:01 ID:gJUOEUSI0.net 19 :VIP
雪の町→色白の可愛いNPCが置かれてることが多い
砂漠の町→
2020/06/08(月) 09:30:11 ID:8Dhytg3yd.net 21 :VIP
>>19
褐色肌の可愛い活発娘がいることもあるだろ!
2020/06/08(月) 09:33:14 ID:rR7UzKr40.net 22 :VIP
冒険モノで砂漠は定番のインディジョーンズみたいな曲だとテンション上がる
2020/06/08(月) 09:33:47 ID:1XsyOEVGr.net 25 :VIP
海中が一番テンション下がる
2020/06/08(月) 09:36:32 ID:5NfdjPS4M.net 26 :VIP
FF6の初っ端が雪ってのは当時斬新だったのかな
2020/06/08(月) 09:39:10 ID:IJzfxQ5S0.net 27 :VIP
>>26
まあ、あんまりないよね
あのBGMもあって帝国に対する第一印象がガシッと固まっていいかんじだよね
2020/06/08(月) 09:44:26 ID:8Dhytg3yd.net 28 :VIP
ポドールイ好き
砂漠の町…皇帝陛下ですね?ロックブーケのカタキです。殺らせていただきます!
2020/06/08(月) 09:44:38 ID:5Jy3ZEC70.net 30 :VIP
雪系の町だと「ダンジョンで滑るギミック無いだろうな?」と疑心暗鬼になる
20/06/08 09:45 ID:yPr3WPD60.net 32 :VIP
>>30
これクッソだるい
面倒なだけのギミック多過ぎ
2020/06/08(月) 09:49:37 ID:fEDj0njGd.net 37 :VIP
序盤森好き
後半森嫌い
2020/06/08(月) 10:38:51 ID:FyN37fn/0.net 38 :VIP
雪は最後の方だな
そのまま山に登る感じ
2020/06/08(月) 10:39:56 ID:5SsIU5Mv0.net 41 :VIP
砂漠は序盤の難所っぽくて好き
2020/06/08(月) 10:48:08 ID:TB21GGsf0.net 44 :VIP
砂漠の街はヴィジュアル的にもあんま美しくない
雪の降る街
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1591575499/」
コメント一覧 (42)
-
- 2020年06月09日 13:16
- 雪の降る町で画像検索したらTOPにいまだにあの画像出てくるの草
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 13:21
- サザブリズリーで草
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 13:25
-
雪の街って大体BGMが良いんだよなぁ…
あったかい感じだったりクリスタルみたいな透明感ある感じだったり -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 13:34
- 主人公って炎属性多いから砂漠じゃ弱点つけなかったりダルい展開多い気がする
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 13:36
-
砂漠のマップって、ピラミッドのマップが面倒くさくて敵が強いイメージが凄い
雪のマップも、雪山とか氷の床で面倒くさいイメージが強い。後ザラキ
でも、火に弱いとか弱点がはっきりしてる分氷の方がマシっちゃマシ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 13:36
-
砂漠は大体殺風景だからなぁ
雪国も似たようなもんだけど
あんまり雪が降らない地方だからワクワクする -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 13:46
- 心理の心理感
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 13:48
- アクションだと、初見の流砂は沈んで埋まってミスになるんだよなー。埋もれて見えない道を進むのが正解とかもうね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 13:55
- エンカウント率上がるからやろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 14:11
-
テイルズで言うと、暑いダンジョンも寒いダンジョンも
特別な装備をしないとダメージ受けて数歩で死んだりするな
どっちのダンジョンも嫌いではない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 14:16
-
雪の降る町で連想するのはTOFの終盤だな
ダンジョンで言えばFF10か、BGMがいいんだよな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 14:31
-
SO3だと序盤で雪の町&ダンジョンだった
息が白くなるエフェクトついてて結構感動した
砂漠は…オアシスに寄りながらでないと暑さで倒れる仕様だったな… -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 14:37
-
見てるだけで暑くなってくるわ
そんな重いもん持ってよく砂漠歩いてんなって -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 14:42
- 砂漠マップは無駄に広い印象がな・・・
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 15:08
- 俺はネギさま派
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 15:08
-
TOFは熱い場所、寒い場所、明るい場所、暗い場所とバランス良かった気がする。
特に常闇の町アーリィは街灯の雰囲気が絶妙。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 15:46
-
砂漠は移動してる感ないからなw
旅も本質的に空間移動が強い印象として記憶に残るから良いイメージ(思い出)になりやすいんじゃないかと思う。しらんけどw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 16:01
- 見た目も雪化粧は聞くけど砂化粧とか聞かないからね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 16:02
- 砂漠は石化とかしてくる敵がいるイメージで萎える 雪の街は武器屋で買える武器が一気にインフレするイメージでワクワクする
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 16:24
- こまちは絶対いいやつ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 16:30
-
砂漠ねぇ…大体 一面砂漠で どこにもたどりつけないみたいのやりだすよな。
あと毒をもったサソリ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 16:31
- 砂漠はなんもないからつまらんのや
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 16:40
-
雪ステージ→つるつる滑る→めんどくせえ!
砂漠ステージ→前が見えねえ→めんどくせえ!
火山ステージ→定期的にダメージ食らう!→めんどくせえ!
これだよ
城とかあるデカイ街についたときが一番ワクワクする -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 16:50
- 移動してるのに移動してる感じがないってのは苦痛だよな。逆に何かがあるから移動してる感を体感して印象が記憶(思い出)に残るんやろ。風景が移り変わっていくこと(空間移動)そのものに価値があると思うね。旅の本質はストーリーより空間移動そのものにあるんじゃないかな?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 16:51
- 雪山もやる気が起きない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 17:20
- 12はどっちも好きだな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 18:15
-
雪原もヤバいけどな、主に水・氷属性対策。
テンションが上がるのは、(古代)超文明エリアだろう。強力な武器があるからな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 18:21
- 砂漠は見渡す限り暑苦しいオレンジ色やら砂色で萎える
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 18:36
- スレタイでロマサガ3が思い浮かんだ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 18:37
- 砂漠の砂の色は好きだけどw湿地帯みたいなフィールドで足跡がゆれるほうが気持ち悪くないか?wてかま砂漠フィールドは平衡感覚というか時間感覚がくるって目眩してるような気分にはなるな。ある意味歩いても歩いても時間が動かない時間の牢獄に閉じ込められてるみたい。だから空間移動によって時間の変化を感じたいわけだけど。空間移動による風景の変化にはそれが詰まってる。だから砂漠の移動パートはキライw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 19:31
-
アサクリの初代とか砂漠だけど好き
アサクリ2のイスタンブール はもっと好き
アサクリのエジプトはあんまり好きじゃない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 20:04
-
雪や氷ステージ→かっこいいBGM
砂漠や火山ステージ→ジワジワ汗をかきそうな重く不快なBGM -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 20:26
- ねぎさま好き
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 21:19
- 雪のエリアは物語の核心にせまるステージの印象がある
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 21:55
-
時のオカリナやってる時
森の神殿→「テンション上がる!!」
井戸の底→「うわぁ…やりたくねえ…」 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月09日 23:37
- 俺は砂漠マニアだから砂漠のがテンション上がるな。FF12の大砂海着いたときとかめっちゃワクワクした
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年06月10日 00:54
- 敵に毒持ちとかカタイカタイ系が多いのが悪い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました