2020年08月10日
1 :VIP
予算とかもわからなくて、自分と妻が両方とも公務員で自分の年収は480万くらい
20/08/08 18:36 ID:6naG75Fo00
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
館山
20/08/08 18:36 ID:DBAyPuWW00 4 :VIP
職場に近いとこでええやろ
20/08/08 18:37 ID:GP+xwwNQr0 10 :VIP
>>4
職場は家建てたところに移る予定
20/08/08 18:38 ID:6naG75Fo00 5 :VIP
希望としてはのどかで広い土地面積がほしい
20/08/08 18:37 ID:6naG75Fo00 19 :VIP
>>5
光風台
20/08/08 18:39 ID:gIev74N+00 24 :VIP
>>19
市原かぁ
地元民?
20/08/08 18:41 ID:6naG75Fo00 27 :VIP
>>24
俺は割と海っペリ
20/08/08 18:42 ID:gIev74N+00 7 :VIP
東金
20/08/08 18:37 ID:cnmq5MOC00 9 :VIP
六高台
20/08/08 18:38 ID:nuPzqtg/00 11 :VIP
蘇我
20/08/08 18:38 ID:ZLFyvS+H00 13 :VIP
公務員って案外融通効くんだな
先生とか?
20/08/08 18:38 ID:h9umLTx+00 17 :VIP
>>13
そう
教員だから教育事務所の移動面接すれば職場(配属校)はある程度選べるからね
20/08/08 18:39 ID:6naG75Fo00 14 :VIP
蘇我からは京葉線と総武線の両方でどっち方向にも行けるから
20/08/08 18:39 ID:ZLFyvS+H00 18 :VIP
>>14
なるほど
20/08/08 18:39 ID:6naG75Fo00 15 :VIP
駅近は必須だよな
20/08/08 18:39 ID:p33mM9Et00 20 :VIP
>>15
車は二人とも持ってるから別に駅チカにはこだわらない
今も駅から車で20分のところに住んでるけど不便感じてない
20/08/08 18:40 ID:6naG75Fo00 23 :VIP
チバリーヒルズ
20/08/08 18:41 ID:4WXzJAby00 32 :VIP
昼間スレたてたときは成田がおすすめされたが
20/08/08 18:44 ID:6naG75Fo00 33 :VIP
>>32
成田なら香取のがいい
20/08/08 18:44 ID:MooM7hJXd0 34 :VIP
白井来いよ
良いところはないけど
20/08/08 18:45 ID:YQvZwzUzr0 43 :VIP
松戸
20/08/08 18:47 ID:aqs8FSle00 45 :VIP
>>43
松戸は高杉
20/08/08 18:48 ID:6naG75Fo00 48 :VIP
特別に教えてやるけどニュータウン辺りオススメ
20/08/08 18:49 ID:C7G228Ys00 53 :VIP
>>48
千葉ニューもアガリ目なのかどんどん落ちていくのか読めないのよな
今でもそれなりに高いし
20/08/08 18:50 ID:6naG75Fo00 51 :VIP
今だと袖ヶ浦オススメかな
20/08/08 18:50 ID:gIev74N+00 60 :VIP
>>51
オモクソ海沿いじゃん
2020/08/08(土) 18:52:08 ID:6naG75Fo00 66 :VIP
>>60
ちょっと奥入ってもいい
土地は安いしアクアラインあるしアウトレットもあるしコストコ最近できた
2020/08/08(土) 18:53:06 ID:gIev74N+00 54 :VIP
市川は渋滞酷くて道狭いから止めておけ
松戸は治安悪いから止めておけ
野田流山は田舎過ぎるから論外、暴走族も多いし
そんなわけで柏
2020/08/08(土) 18:51:28 ID:EwwuuklfM0 61 :VIP
>>54
20年前住んでて引っ越していまはよそにいるやつの典型的な答え
2020/08/08(土) 18:52:29 ID:z3uHchHJ00 65 :VIP
>>54
市川って新しい高速開通して渋滞減ったんじゃないの?
2020/08/08(土) 18:52:57 ID:aqs8FSle00 70 :VIP
>>61
20年では無く10年くらいだがまさにそうだわ
何か変わったのか?10年でそんな劇的に変わる?
2020/08/08(土) 18:54:20 ID:EwwuuklfM0 85 :VIP
>>70
流山は今じゃ住みたい街ランキング上位になってるぞ
柏に住むくらいなら茨城住めって風潮になってる
20/08/08 18:58 ID:z3uHchHJ00 59 :VIP
佐倉
2020/08/08(土) 18:52:01 ID:qmTmBeK1d0 62 :VIP
流山は?つくばエクスプレス走ってるところ
高いか?
2020/08/08(土) 18:52:49 ID:9qWSFeFB00 71 :VIP
>>62
まさしく高騰中だよね
もう金持ちが住む街になってる
20/08/08 18:54 ID:6naG75Fo00 75 :VIP
おっ?おれも今千葉に家をたてる計画中
一番いいのは妻の実家の稲毛の土地をもらえること
20/08/08 18:56 ID:RgC5rCHj00 87 :VIP
銚子
20/08/08 18:59 ID:9DR4bMio00 88 :VIP
館山最強!館山最強!
20/08/08 18:59 ID:5uRM+8Dv00 105 :VIP
北西部は高杉で駄目ってことは家に金かける気ないんやな
20/08/08 19:30 ID:kVl9gqR500 115 :VIP
本八幡だな!
20/08/08 20:08 ID:lx3ekBAS00 119 :VIP
車ちょっと錆びるけど海沿いがいい
子供に毎日海見せてやれ
建てる住む千葉
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1596879395/」
コメント一覧 (59)
-
- 2020年08月10日 07:31
- ゴルフ練習場が近くにない所
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 07:38
-
埋立地はやめとけ
車使うんなら東関道のインター近く
京葉は渋滞酷いし沿道も古いから
降りてからも苦労する -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 07:45
- 新浦安
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 07:51
- ディズニーの近くに建てて毎日行こうぜ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 07:51
-
海好きなら南房総は最高よ
内房、外房好きなところ選んでね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 07:57
- 北西部がダメなら大体上がり目の土地は限られる。そこら以外でまだ上がる余地があるのは木更津か成田ぐらいじゃね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 07:57
-
何を重視するかで最強の定義は変わるけど、
千葉に建てる時点で最強(笑)になる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 08:00
- 銚子
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 08:27
-
人に聞かないと住むとこも感覚でわからない決められないレベルなら地方出身者か?
もきそうならとっとと田舎へ帰ってくれ、関東の人口をもう増やすな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 08:39
-
これは流山おおたかの森付近だろ。
今からじゃ乗り遅れた気がするが。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 08:47
- 幕張本郷かた武石インターのあたりは地盤も強くて住みやすい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 09:01
-
柏か船橋周辺かな
家賃やショッピングも考慮して
あとは交通網が利用しやすいし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 09:02
- 幕張本郷良いよね。ただ買い物が弱いイメージある。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 09:03
- 鴨川
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 09:24
-
検見川浜は治安・利便性・交通・土地の広さ全てがパーフェクト
住宅街として作られた場所だから駅前もパチ屋フーゾクがなく安心
50年前に埋立地完成とともに住み始めた世代がいなくなってきてるから、広い土地が確保しやすい
区役所消防署警察郵便局が揃う
買い物はイオンづくしになるけど目を瞑れば全部揃う
地震と津波には弱いけど車で花園までぶっ飛ばせば助かる
柏松戸市川を候補にする時点で千葉ニワカなのはよく分かる。あの辺は東京に近いから選びがちだけど、治安が悪いし街が汚い
逆に流山館山を選ぶのもまた余所者なんだとよく分かる。あの辺は車がないと生活できない。運転できない子供は周りに何も遊ぶところがなくて可哀想
新浦安は埋立地の中でも稲毛海岸〜海浜幕張エリアより弱いことが震災でバレた。家賃だけ高くて不便なので勧めない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 09:28
- チバリーヒルズ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 09:30
-
公務員なら家建てるエリアは決まってるだろ。
こいつこどおじだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 09:33
-
柏の増尾台付近だろ
家賃やショッピングも考慮して
あとは交通網が利用しやすいし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 09:40
- もう去年の15号台風忘れたの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 09:42
-
浦安〜市川〜千葉駅エリアは道がクソ過ぎて住みたいと思わないし行こうと思わない@柏
我孫子、印西、富里の辺りがいいな
八街もいいけど砂ぼこり凄そう
テレワークなら外房だよなあ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 09:48
-
海沿いはもちろんだけど川沿いも埋め立てたところ多いからオススメしない
程々に内側のほうがいいぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 10:05
-
茂原がでてこないのは意外だな
住みやすくなは無いけど土地と物価は安いよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 10:17
- 茂原夏暑いし冬寒いし良いところないもん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 10:20
-
去年だか大雨で千葉駅周辺が腰くらいまで水没してて衝撃受けたわ
千葉、検見川、市川辺りは治水に不安あるよな
綺麗な海辺に住みたいなら御宿の少しでも高台探せばいんじゃね?
田舎だから土地も安いっしょ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 10:31
- のどかで広い土地面積が欲しいなら松戸柏は厳しいだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 10:32
-
災害に強いところなら印西だろうな
交通機関が高いけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 10:34
-
印西が最高、車の快適さ、内陸の安心感
北総線は高いから乗るか乗らないかは決めといた方がいい。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 10:43
- 千葉〜船橋は渋滞しても迂回する道がないから渋滞から抜け出せない。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 10:51
- 今海面上昇等々気候変動による問題がこれから起こるのではって時に、海沿いはどうかな?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 11:23
- 千葉とかいう人間性腐った県に住むのが間違い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 11:24
-
台風とかコロナのクズども見てると、どこもお勧めできないな。
神奈川の方がいいんじゃない? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 11:38
-
習志野に以前住んでて便利だなと感じたけど、
地盤が心配なら津田沼や船橋は高台選べるならありだと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 12:10
-
まぁ印西市だろ
成田線使えば上野直通だし空港も近い
少なくとも北西部以外は選んじゃアカンわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 13:05
-
四街道あたりはどう?高速入口近いし、田舎過ぎず、人も多すぎず、車で20分以内で16号線や51号線にも連絡がつくし
千葉の北西部でのどかで広い土地の戸建てなんか投稿者の収入では無理よ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 13:19
-
そもそも何故千葉なのか。
千葉の時点で弱小だが。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 13:59
- 首都圏に家を建てたくないな。内の、食料などの生活必需品供給能力に欠けるところに生活拠点を完全に固定することをしたら、大災害時に地獄を見ることになる。これからの30年でM7以上の直下型地震か富士山の大噴火がかなりの確率で起きるとされてるのに。戦後首都圏居住がうまく行ってたのはたまたまだぞ。大災害時には共を喰らうような状態になりかねない。首都圏に住むとしたら賃貸一強。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 14:17
-
教員夫婦で千葉県内ならどこでも転勤希望出せるという前提を読んでいないレスとコメだらけで草
当然クルマ通勤で駅近の必要もない
まぁこの感じだと年取った後の事なんて考えていなさそうだから
上総牛久とか大多喜とか南総の山の中が安くていいんでないかい?
アクアラインに近いので同じド田舎地帯でも東総より県外に出やすい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 15:06
-
以外と千葉の地価高いんだよなあ、
住むとしたら成田かなあ、
北千葉道路と圏央道全通来たら今より化ける気がする。
東京出るのも色々ルートあるし海も遠くない。
ネックは、町中の渋滞。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 21:30
- 市川市民だけど、他の市は人が住むところじゃないって思ってるよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 22:35
- 上にも下にも行ける市原が最強やろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月10日 23:20
-
蘇我は製鉄所からの匂いがきつい時があるぞ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月11日 09:21
- 我孫子が好き。最近は手賀沼も綺麗だし、文人が愛した昔に戻りつつあるよ。常磐線で都内も近い。印西のニュータウンは同世代が多いから一気に高齢化して結局先行した白井みたいな雰囲気になりそうな気がしてる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月11日 10:29
-
先っちょに行くほど安くなるけど、不便になるぞ。
東京近辺にしとけ。 或いはアクアラインのある木更津周辺。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月13日 14:33
-
船橋市上がってるけど西船橋駅周辺は昼間も人多いし夜は酔っ払っいだらけで治安悪い
便利なんだろうけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月13日 23:40
-
都心アクセスを考慮すると、今なら浅草線直通の北総線で鎌ヶ谷か印西ぐらいしかないのでは
ちょっと前なら流山が秋葉原までTX25分でよかったけどもう高騰しちゃってるし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年09月03日 23:15
-
松戸最強じゃん
とにかく強い奴がワンサカいる
なんで喧嘩上等な奴らが集まるんだかねぇ
おかげで、なんちゃって暴走族がいなくなったから良いけどw
組長系の事務所も多いし、金関係のトラブルするとかなり厄介な地域だよ
実際にトラブルに巻き込まれた家を見てきたから。。。
松戸の治安調べたんだけど、空き巣だらけ
怪しい奴が歩きながら1時間おきに家の写真撮りまくって何かメモしてるし
行方不明者もほぼ毎日出てる(ボケ老人の徘徊が多いため)
松戸を出たワイにはもう関係がないけどね
え・・・良いところ?、無いんじゃ?
松戸の市長マジで何もしないし、いや本当に。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年09月27日 20:15
-
MADCLUB 松戸倶楽部
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
そんで土地の将来性、災害の危険性とか相談したほうがええ
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました