2020年10月11日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
借入金は
20/10/09 20:31 ID:6TdW2AyIa.net 3 :風名し
のれん代←意味不明
20/10/09 20:32 ID:QYwPm2gva.net 4 :風名し
経理やけど実務では左に◯◯とか右に××とか言うわ
20/10/09 20:32 ID:cy5HmK+30.net 5 :風名し
貸倒引当金
20/10/09 20:32 ID:NafukVKm0.net 6 :風名し
右方左方に名前変えるだけで初心者もかなりとっつきやすくなると思う
20/10/09 20:32 ID:KpsJDZwf0.net 7 :風名し
簿記「借方!貸方!」
ワイ「ややこし…でもなんか名前に意味あるんやろなぁ」
簿記「意味はないです!w」
20/10/09 20:33 ID:KDDhg+H40.net 8 :風名し
借りてくれる方
貸してくれる方
とかいう参考書の無理やりな説明
20/10/09 20:33 ID:OHLBLDJI0.net 10 :風名し
かりかたの「り」が
左に流れるから借方は左って覚え奴
20/10/09 20:34 ID:pbxSIcX4d.net 19 :風名し
>>10
tacの猫の参考書それだったわ
20/10/09 20:37 ID:PbeW0Gi60.net 29 :風名し
>>10
それで言ったらかしかたのしは右に流れるから右だな
20/10/09 20:40 ID:ECF2F5TE0.net 30 :風名し
>>19
スッキリわかるか
20/10/09 20:41 ID:ZxzPljB+0.net 11 :風名し
貸方差異とか言われると終わる
20/10/09 20:34 ID:0O5XFXcBp.net 12 :風名し
新入社員ワイ「貸方とか誰が貸してるのか分かんねーんだよカス」
20/10/09 20:34 ID:89bT8OeW0.net 14 :風名し
実際右左に言いかえても何も問題起こらないという事実
20/10/09 20:34 ID:qILlYGA+0.net 15 :風名し
本「貸方」
ワイ「借の読みってかりやったっけかしやったっけ」
20/10/09 20:35 ID:vwO+lsa20.net 16 :風名し
貸借対照表!?
20/10/09 20:36 ID:o/GKZaCxM.net 17 :風名し
日商2級のやつ取ったけどほとんど忘れてしまったわ
車のペーパー並に意味のない状態にある
20/10/09 20:36 ID:B5jMZanN0.net 18 :風名し
専門用語はほぼ諭吉の思いつきという事実
20/10/09 20:36 ID:mIu4KghW0.net 20 :風名し
現金が借方で収益が貸方
なんで…?
20/10/09 20:37 ID:W0DXqk7D0.net 24 :風名し
真逆の単語が同じ音から始まるってなかなか不便だと思うわ
20/10/09 20:38 ID:Gf/f3YxMa.net 25 :風名し
最初の頃だけ借方、貸方という用語の意味を必死で飲み込もうとするよな
なおそのうち何も考えなくなる模様
20/10/09 20:38 ID:syhFSYru0.net 27 :風名し
借方貸方って海外だとどう表現するんや?
20/10/09 20:40 ID:MAxsDyB00.net 28 :風名し
翻訳がおかしいんやろなあと思うと
英語ではdebitとcreditで更に意味不明というね
20/10/09 20:40 ID:QIW4vkR/M.net 31 :風名し
り し
の向きで覚えるんやで
もう出てるか
20/10/09 20:43 ID:j/QWNy0hd.net 33 :風名し
り し
← →
これで一瞬で覚えられるやろ
20/10/09 20:43 ID:Ph0mzYYG0.net 39 :風名し
債権者と債務者のほうがよっぽどやろ
20/10/09 20:46 ID:426gC28Ea.net 43 :風名し
>>39
権利と義務やから分かるんちゃう
20/10/09 20:47 ID:Gb04lE2I0.net 41 :風名し
貸倒引当金繰入/貸倒引当金や
覚えておくと便利やで
20/10/09 20:47 ID:yA9oDqxI0.net 42 :坂本先生
プラスとマイナスでええやんってずっと思ってた
簿記がわかってしまう魔法の書
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602243065/」
コメント一覧 (36)
-
- 2020年10月11日 07:35
-
借方貸方でそんなに悩む必要ある?
実務で試算表作るなら資産は左、負債は右程度でええんやで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月11日 07:39
- 実務で使ってれば自転車の乗り方くらい何も考えずに出来るようになるから無問題
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月11日 08:05
- 資本主義を作ったユダヤに文句を言え
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月11日 08:06
-
※1
本文を読んでないのか?
蛮人の言語であるアメリカ語だとさらに意味不明だぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月11日 08:09
-
> 現金が借方で収益が貸方
現金はストックで収益はフロー。
量の性質が異なる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月11日 08:29
-
「借入金の増」を記載する側が「貸」方
意味不明で正反対って覚えてる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月11日 08:30
-
福沢先生が簿記を日本に紹介した時に我流で翻訳当てした単語だからそういうもんだと思って理由付けなど考えないのがいい
船の面舵(右へ曲がる)・取り舵(左へ曲がる)と同じでそういう言い方だって割り切れ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月11日 08:45
-
英語のdebitにはプラスの残高という意味、creditにはマイナスの残高という意味があって
日本語の貸方・借方ほどひどくはないらしい。
ただ、取引には二面性があるから初学者にとってややこしい点ではどちらも同じ。
貸方・借方は制度輸入時の翻訳のボーンヘッドだろうな。
過去の制度や取り決めをいつまでたっても自主的に変えられない
日本人の国民性がよく出ている案件。
現在では受験者を参考書や対策講座に導く打ち出の小槌として機能しているため
いくら不合理でも改善される見込みはゼロの模様。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月11日 09:19
- どこから資金持ってきたかが左で、何に使ったかが右やろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月11日 09:20
- 真反対の意味なのに1文字しか違わないのはヤバい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月11日 09:35
- 元々銀行目線で作られたから逆なんよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月11日 09:48
-
サムネの可愛い子はYoutuberの「りり先生」
現役東京医科歯科大学医学部医学科生
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月11日 10:22
-
負のお金、正のお金って認識
お札は俺らには正のお金だけど日銀にとっちゃ負のお金や
でも日銀にとって負とはいっても発行主体が日銀やから屁でもない
お金の正負なんて形式上のものに過ぎんのよ
お金ってのはお札、債券、有価証券など媒体を変えることもできる
媒体はどうでも良くて正のお金と負のお金が総合していくらあるかってのが簿記 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月11日 10:30
-
俺も日商3級無理矢理取らされたんだが
資産が何故借り方なのかは授業中皆「???」だったなー
福沢大先生がそう決めたのだからしょうが無い・・・
ちなみに女の方が簿記は得意だと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月11日 10:41
-
化学も英語でやった方がいい。
単語が分かりやすいし参考書も纏まりが良いから体系的に勉強出来るよ。
日本の教科書見たいにどうでもいい豆知識を覚えなくて済む。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月11日 14:26
- 車輌運搬具減価償却引当金←あんな小さい( )にどうやって書け、と。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月12日 00:07
- 実務4年ぐらいやってるけど普段言葉として使わないから人に説明する時はよく間違えるわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月12日 02:48
-
ワイ商業高校出身、1年の時苦手だった簿記を検定前に必死に勉強して三級受かるもクラスのほとんどが落ちたため「お前なんかが受かる訳がない、間違いじゃないか問い合わせている」と言われクラスメイトの前で赤っ恥をかかされた
その後なんの報告もないから廊下で「どうなりました?」と聞いたら「何も言ってこないし受かったんじゃねーかな」とだけ言われた
氏ねゴミ底辺教師と思った、そして簿記が大嫌いになりましたまる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月12日 10:28
-
簿記って勉強とは違う向き不向きがある気がする
ニッコマ在学生や、果ては商業高校卒→専門学校でも2〜3年で受かる人がいる一方、
東大卒でも5年やって受からない人とかいる
あまり考えずに体に覚えこませた方が良いのかもね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月12日 15:36
-
本コメ33の通りに覚えるしかない。意味はもう考えないことが一番。
り は左はらい
し は右はらい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月12日 18:46
- 今はどうか知らんが、大学受験の数学を簿記に変更できた。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年10月12日 21:24
-
CPA取ろうとかいうレベルでないなら意味など考えなくていい
わけわからん状態でも日商2級まではいける
ソースは俺 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
金融、経済もだけれど
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました