2020年10月12日
1 :風名し
同じ牛なのに
20/10/10 22:24 ID:89YCfybj0.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
まずい肉しか輸入してないから
20/10/10 22:25 ID:LKGIFRDI0.net 3 :風名し
安いステーキ肉も赤身赤身してて好きやけどな
流石にゴムみたいなのは勘弁やが
20/10/10 22:25 ID:1g4nGWNv0.net 4 :風名し
うまい肉はアメリカ人が喰うのか?
20/10/10 22:25 ID:89YCfybj0.net 5 :風名し
アメリカ人の舌はあれがええんやろ
20/10/10 22:25 ID:A7YPPdqj0.net 8 :風名し
和牛には特殊なノウハウがあるからな
20/10/10 22:26 ID:yQdTzEWh0.net 9 :風名し
というイメージを持ってるだけさ
20/10/10 22:26 ID:lI6pQfZu0.net 10 :風名し
今のアメリカ牛は普通にうまいぞ
20/10/10 22:26 ID:JNpY/3WQ0.net 11 :風名し
アメリカ人って和牛とか脂っこくてまずいいうんやないの
20/10/10 22:26 ID:dIQz1MLDp.net 12 :風名し
肉に旨味が無いよな
20/10/10 22:26 ID:89YCfybj0.net 14 :風名し
むしろ赤身多くてうまいまである
20/10/10 22:27 ID:h4IAhNaC0.net 15 :風名し
和牛より好きやわ
20/10/10 22:27 ID:3SA2AAbY0.net 16 :風名し
赤身の方が美味くね?
20/10/10 22:27 ID:WKBlYsYwp.net 17 :風名し
Costcoの高い肉は美味いんやろか
よくオススメされるけど怖くて買ったことない
20/10/10 22:27 ID:Uxvi9Qfu0.net 19 :風名し
良かったカナダ産の豚肉は許されたんやね
20/10/10 22:28 ID:wzUvMXVW0.net 21 :風名し
コーベビーフをセレブが宣伝したから流れ変わったとも聞いたけどどうなんやろね
20/10/10 22:28 ID:LKxYUpDG0.net 23 :風名し
豚肉は全世界どこも違いが無いよな
20/10/10 22:28 ID:89YCfybj0.net 30 :風名し
>>23
なんかスペインだかの赤みが真っ赤なのあるよな
20/10/10 22:30 ID:LKxYUpDG0.net 25 :風名し
ダディークール
20/10/10 22:29 ID:dcYGW6sD0.net 26 :風名し
アメリカ行ったけど固くはないな
20/10/10 22:29 ID:5KI8fJMh0.net 27 :風名し
家畜に対する姿勢が違うからな
野牛の中でも人に対して懐いた種をただ増やした牛の肉とその中から更に肉質や脂肪のノリ、体格などを吟味した上で掛け合わせて何度も一番良い肉を冷凍精駅で繁殖させ続けたものの違いや
20/10/10 22:29 ID:lBiFsVJL0.net 37 :風名し
>>27
日本なんて成長ホルモンドパドバやんけ
20/10/10 22:31 ID:PgzEUUNOa.net 35 :風名し
噛んでも噛んでも噛み切れない
20/10/10 22:31 ID:JXUZQ1Jz0.net 36 :風名し
硬くてうまいだろ
20/10/10 22:31 ID:YoW011Fe0.net 41 :風名し
硬いだけで味しないやろ、アメリカの肉
20/10/10 22:31 ID:89YCfybj0.net 45 :風名し
だからハンバーグが生まれてハンバーガーの国になったんだろ?
20/10/10 22:32 ID:qySLjmJA0.net 47 :風名し
いきなりステーキっていうステーキ専門店があるんだが、あそこは結構うまい。
20/10/10 22:32 ID:9DE+tueZ0.net 50 :風名し
ワイはやっぱり鶏が好きや
肉ったら価格より美味いかどうかやろうになんで鶏はあんなに格下扱いやねん
20/10/10 22:32 ID:8eul5yYP0.net 56 :風名し
アメリカの牛なんてきったない💩だらけの牧場でコーンばっかり食わせてる牛やからな
本来草食う生き物やのに
20/10/10 22:33 ID:0MBCZo2r0.net 57 :風名し
アメリカ産でも高い肉は美味いやろ
20/10/10 22:33 ID:B93gk3p4a.net 58 :風名し
冷静に考えればアメリカの肉が日本の肉より不味いわけないわな
20/10/10 22:33 ID:ng9Xy6dC0.net 61 :風名し
食ったことない
安物牛肉って食う意味ねえしな
20/10/10 22:34 ID:A1IQ2r890.net 52 :風名し
どんなクソ硬肉もミンチにしてしまえば無力なんだよなざまあ
肉焼き絶品ルール
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602336271/」
コメント一覧 (34)
-
- 2020年10月12日 07:31
- コストコのアメリカ産牛肉はめちゃうまいぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 07:35
-
最近は柔らかくて美味いアメリカンビーフが手軽に買えるじゃん
どんなスーパーで買い物してんだろう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 07:48
- 多分、硬いって言ってる肉はバーベキューグリル前提やろ。別に昔から不味くないが、鉄板焼きには向かないと思う。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 07:49
-
アンガスブラックのチルドでも、やっぱ美味いタレがないと喉を通らんわ。
脂の旨味で食べる和牛とはジャンルが違うよね。
質の悪い和牛の脂は重くて悲惨だけど。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 08:07
-
アンガスもいまいちだやな。
そもそも牛肩の部位はステーキが適してるのか疑問。
張りがたりん。布噛んでる感じ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 08:15
-
好みの違い。寧ろそれが良いと言う人が居り。
逆に日本の肉は、脂分が多すぎて柔らかく気持ち悪いと言う人もいる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 08:21
-
何でも美味しければ良いんじゃない?
年くって量いらなくなったから
ちょっとだけ良いもの買ってるわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 08:38
- お前らは肉をごはんのおかずとしてしか見てない。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 08:41
-
プライムの牛肉でも味がしない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 08:41
-
西友のブラックアンガス安くて美味いのに
赤身はレア気味で焼かないと当然固いからウェルダンが好きな人は脂ギトギトの和牛食べてればいいよw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 08:48
-
もうずいぶん前の話だが、昔アメリカの大 学に留学してた頃
テレビでこんな感じのニュースレポートを見た。
「日本人はなぜアメリカ産牛肉を買わない のか?」
レボーターが日本と米国の食肉輸入障壁の 問題を説明する。
全体的にやや非難がましい口調。 そして日本での街頭インタビュー。
「国産 牛肉の方がおいしいから」「アメリカの牛肉まずいから」などと答える日本人。
一緒にテレビを見ていた現地学生たち、 ちょっとムッとするw
レポーター:「確かに最近ニューヨークで は日本産牛肉を売り物にした高級レストランが増えている。
日本産の牛肉はそんなに美味いのか? 私は 自分でそれを確かめるべく、
ニューヨークで一番人気といわれるレストランXX(店名忘れた)に足を運んだ。」
レポーターの前に出されるステーキ。日本人の目から見ると結構な大きさがあるが、
レポーターは「信じられるかい? こんな ちっぽけなステーキが300ドルもするん だ!」 と大げさに驚く。
ステーキを口にするレポーター。 しばらく沈黙。
レポーター:(神妙な口調で)「……我々が これまで食べていたのはサンダルの底だった」 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 08:49
-
日本の牛は成長ホルモンドパドパ?適当な事言って訳知り顔してんじゃねーよ。成長ホルモンの過剰投入で、子供の発育に影響が出て社会問題になってるのがアメリカじゃねーか。日本でそんな話聞いた事ねーよ。
まぁアメリカで食べたテキサスビーフのステーキはメチャクチャ美味かったからアメリカ牛=不味いってのは俺も偏見としか思わんが、嘘で日本を貶めてまで擁護するのは違うだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 08:50
- ホルモン注射した肉流行ってないから
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 08:52
-
輸入でいいんだけど日本で加工するステーキ肉は薄すぎる
もっと厚く切れ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 09:30
-
えぇ~今更なの?
白飯とチャーハンの違いって話しを知らんの? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 09:41
-
アメリカ人はあれが好きなんだろ
トランプだってあんな超金持ちなのに好物は
カチカチに焼いたステーキにケチャップかけた食い物だからな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 10:17
-
>西友のブラックアンガス安くて美味いのに
確かにアンガス牛は西友だけ群を抜いて旨いね。
他の大手スーパーで売られてるのも試したけど全部ダメだった。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 10:17
- 牛肉は厚切りのを700〜800gのを買って低温120〜130度で長時間じっくりオーブンで焼くと🍖柔らかくておいしいよ!
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 10:39
-
普通に美味しいが
焼き方の問題じゃ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 12:51
-
アメリカ牛は穀類を食わせてるからまだいい方、オーストラリア牛は牧草で育ててるから、スレ立てした奴の口には絶対合わないと思う。
ぶっちゃけ、どっちも旨いけどな。コンビーフにしたりコンフィにしたり…… -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 14:12
- 硬いけど不味くはないぞ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 16:59
- 硬い方が美味いぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 18:03
-
脂身避けて薄く切ればいい歯ごたえでうまい
シチューにすれば脂身も柔らかく大量でうまい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月12日 20:36
-
可哀想に
スーパーに売り出されてるような安い輸入肉しか食べたことないんだろうな
都内の有名なレストランか本州渡って食えば感想変わるだろうに -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月13日 14:21
-
>>56
草食って育った牛肉はとにかく臭いんだよなあ
オージービーフがこれだがどんなに安くても買う気がしない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました