2020年10月29日
rei@生きてるだけで疲労困憊発売延期@rei10830349
コミュ障で真にヤバいのは「会話を盛り上げられない」点ではなく、「他人が不快になりそうな事が言えない」点なんだよな。これによりNOと言えなくなるのは勿論、助けを求める事も相談や確認も出来なくなるし、最悪「自分に話し掛けられたら相手は迷惑かも」と自分から何も言えなくなってしまうというな
2020-10-25 11:22:53
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
Phil@jazz8and2games
@rei10830349 自分完全にコレでした…
2020-10-25 13:21:14
めんぼう@meppoume
@rei10830349 まさにこれです。
2020-10-25 14:08:02
五六郎@SDKuxiReqbAW3it
@rei10830349 耳が痛いです……
2020-10-25 12:17:34
shiryo_m@MShiryo
@rei10830349 「自分に話し掛けられたら相手は迷惑かも」に加え、「自分の意見なんて的外れで相手の時間を無駄することにしかならないだろう」とも考え何も言えない。
2020-10-25 12:17:44
ただ相手が「何でもいいからまず話してみてほしい」と思ってると言わないこと自体が迷惑になっているという袋小路。
大佐@haraitataisa
@rei10830349 話をすることが不快と思われてないか心配なので、本音を隠しつつ話すしかない現状です。どうすればこの状態を変えられるのでしょう
2020-10-25 13:00:26
ともこ@tomoko765
@rei10830349 どうしたらこの状況打開できますかね…そのまんまなんですが…
2020-10-25 12:31:22
悪魔小僧狂犬@gkarate
@tomoko765 @rei10830349 僕は無理しないことにしました、ひくびくしてると見下されるので挨拶したら堂々とだまってます。
2020-10-25 17:02:39
のらねこ@クロネ工房@noraneko2022
@rei10830349 勇気をもって言うと、やっちまってさらに言えなくなる負のループ、僕は誰と話しをすればよいのだろうと、じっと手を見る…
2020-10-25 15:20:34
r.@rennrennrannd
@rei10830349 コミュ障の人は
2020-10-26 05:15:06
繊細なので優しくそっとしておいてほしいんだと思う。
本当は
話しかけられるの望んでないけど
嬉しいふりをしなきゃ!となるのでくるしいんじゃないかな?と想像するんだけど
違うかなあ
桶屋ヌルハチ@nuru8000
@rei10830349 相手を不快にさせるのではないか・・・?という不安に矛盾して、無自覚に地雷を踏んでしまい嫌われ孤立してしまいますね。
2020-10-25 11:31:37
ぽん太郎@ninjakana55
@rei10830349 @Reprobate1984 最後の時点で、かなりうつ状態が進行していても気付かない気付かれないヤバい状態になってる可能性大です??
2020-10-25 11:44:42
すでに、人生諦めモードで、かなり将来危機感モード全開で人生の転換点となりました。
2929tabetai@yoppy38280019
@rei10830349 相手に嫌な思いをさせたくないとみせかけて、
2020-10-25 13:23:17
嫌われないようにしたいっていうのが目的になっちゃってるんですかね?
ただただ自分を良く見せようとする努力。
コミュ力高い人は嫌われるリスクを取ってリターンを受け取っているんでしょうね。
けんみすけんすみ@O22VVWxbEc8gztg
@rei10830349 人を裁く者、は自分の罪を認められない者
2020-10-25 15:45:07
自分の罪を認めている者は人を裁く事をしない、ここにいる人達はおおよそ自分の罪を認められている。そのままでいいのです、
人を裁けるのは神のみ、自分の罪を認められらず他人を裁く者は例外なく地獄行き
Vtuberになったフクイさん??@arai_fukushima
他人に話せなくなっちゃうの、自分にとっても辛いし、人間関係もうまくいかなくなってやばいのだ...
2020-10-27 07:38:40
最近、なんとか出来るようになってきたけど、やっぱり難しいのだ https://t.co/Ezrw8wXSEn
ごー? ?@Gotan0603
で、自分の意見が言えない奴はナンタラとか、ただの偽善者だとかっていう言葉を投げかけられて、ますます自己肯定感から遠ざかっていくというな…俺だけかしら… https://t.co/HY8p0u7bjV
2020-10-25 23:57:50
かれー??Eimia??熊姫ぽち@inuhime
まさに話しかけられたら迷惑なんじゃないかと思ってしまうタイプなので、リアルだと私は本当に親しくない人には話せない。ネット上では割と話せるようになったと思うのだけど、やはり助けを求めるのは苦手。 https://t.co/y14T1waLh8
2020-10-25 17:06:21
hina_ta@hina_ta_1234
…わかる、、さらにそんな被害妄想風の自分は他人を不快にしていないだろうかとびくつき、いやいや、誰もそんな事気にもかけている訳がない!うぬぼれるにも程があると思い、わざと社交的な態度をとってみたり突然萎えて引きこもってしまったり本当に面倒くさい(:3_ヽ)_
2020-10-25 17:01:16
関わりある人ごめんなさい。 https://t.co/JR4iu4xqVD
ニムバス(type:アークZERO)@Nwu1j3B0r1Q3kOW
やめてくれよ...(自決) https://t.co/XVaB6qx5mk
2020-10-26 04:01:28
もえろぐ@moelog_twit
完全にこれすぎてつらい https://t.co/psyWiYN4ES
2020-10-25 23:57:52
そらの本音垢@sora_honne_
これみて私コミュ障なんだと改めて思った。誰にも相談出来ないもの https://t.co/EtTjK1KAnj
2020-10-25 15:36:06
![]()
関連スレッド
話の盛り上げ方がわからず会話が途切れそうになって焦りだす
19/02/21 19:42 ID:tLd4sC+00.net 2 :VIP
会話をここ最近1年以上したことがない
19/02/21 19:43 ID:ocQr8H4K0.net 3 :VIP
接客バイトしても治らない
19/02/21 19:43 ID:QptydruF0.net 4 :VIP
一度会話が途切れるとしばらく沈黙
19/02/21 19:43 ID:3IGV7CgWa.net 5 :VIP
3人以上になると喋らない
19/02/21 19:43 ID:N3clQt2wd.net 7 :VIP
会話してると変な汗が出る
19/02/21 19:45 ID:TApK/W6Z0.net 9 :VIP
二人になると会話続かない
19/02/21 19:47 ID:VKqElMqK0.net 10 :VIP
話しかけたいけど話題が無くて結果黙り込む
19/02/21 19:47 ID:HAzk0poJa.net 11 :VIP
1つの話題終わるのが早い
19/02/21 19:47 ID:NfKKcmEt0.net 12 :VIP
変に沈黙を怖がる
19/02/21 19:47 ID:tLd4sC+00.net 14 :VIP
カタコトすぎて外人と間違われる
19/02/21 19:49 ID:how2KCpR0.net 16 :VIP
そだねーで返されるとイラッとする
19/02/21 19:50 ID:O91jOztK0.net 17 :VIP
常日頃から話のネタのストックを作ろうとするも途中で飽きてどうでもよくなる
19/02/21 19:51 ID:tLd4sC+00.net 18 :VIP
相手が無理に笑ってるのがわかると心が痛む
19/02/21 19:52 ID:tLd4sC+00.net 21 :VIP
自分から話題振っても話広げられない
19/02/21 19:54 ID:GZwj7vCAd.net 22 :VIP
複数との飲みで自分が知らない話題になると急に食べるふりや飲み物飲む振りしてその場を乗り切ろうとする
19/02/21 19:58 ID:tLd4sC+00.net 24 :VIP
1人になると安心するw
19/02/21 20:05 ID:tLd4sC+00.net 25 :VIP
昼休みや休憩時間が近くなると心臓がバクバクしだす
19/02/21 20:07 ID:tLd4sC+00.net 27 :VIP
終わった会話を後で思い出しては脳内で反省会をするw
19/02/21 20:12 ID:tLd4sC+00.net 30 :VIP
空気を読まずに自分が思いついた話題に持っていこうとする
19/02/21 20:14 ID:tLd4sC+00.net 13 :VIP
沈黙は悪いことと思ってそう
「沈黙」の会話力
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1550745759/」
コメント一覧 (20)
-
- 2020年10月29日 11:58
-
自分で切り開いていくしかないでしょ。
Twitterの傷舐め合うようなやり取りしてんの気色悪いわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月29日 12:05
-
相手にも自分にも期待しなきゃいい
思い通りの答えが返ってくる、しなきゃと思ってると何言わないのが傷つけない、つかない
って答えになると思うんだけど
自分の都合のいいようにすればいいよ
傷つけないような会話をしたいと思ってたら、失礼にはならんでしょ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月29日 12:48
-
陽キャは気を使わない、自分は気を使うから会話に参加できないって思考がもうね…
気を使いながら積極的に会話に参加しろよ
失敗したら次から気を付けりゃいいだろ
何がアカンか自覚すら出来ないのは知らん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月29日 12:57
-
俺って陰キャだから〜を免罪符にして
努力しないのを肯定し始めたら終わりだからな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月29日 13:01
-
別に陽でも気使うっつーの
大事なのは言い方。これが全て -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月29日 13:02
-
『言ったら不快にさせるかも』←いやいやいやww
その判断ができないことをコミュ障っていうんだよww -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月29日 13:06
- この人は、相手を不快にさせるかさせないかのぎりぎりのことしか言えないの?やばいな!!
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月29日 14:57
-
陽キャは馬鹿でテレビばっかり見てるってのが陰さんの主張
だが陽さんはテレビでのトークを通してコミュ力を磨いてるわけよ
そしてコミュ力ってのは非常に価値があるスキルなの。そこを理解できてない陰さんこそ馬鹿
その証拠に不幸そのものだろ? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月29日 15:12
-
他人の言動を気にしすぎるからこういう発想になるんだろうね
みんなそこまで会話うまくなくても気にしないし適当でいいでしょ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月29日 15:46
- 陽の近くに行ったことない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月29日 16:11
-
集団になると何も話せなくなるわ
何を話せばいいか分からなくなってしまう
酒飲んで酔うほど話せなくなるしww
俺は本能的に黙ってたいんだと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月29日 16:39
-
たしかに陽キャは心の扉を蹴破って土足で上がり込んでくる無礼な一面がある。
けれど、"気づかいを積極的に行動に移せる"という点で、陰キャよりコミュニティに貢献してると俺は思うね。
サービス上手で収入が多いか、収入少ないけど節約上手か、という違いに似てる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月29日 16:46
-
不快にさせるかもっていうか否定されることに慣れると言わない方が良いなって学習するからな
否定ばっかりしてくる奴は人に話しかけられなくなるだろ
逆に否定されてばっかりの奴は人と話さなくなる
というわけでコミュ障に強いストレスを与えたければもっと喋りなよと言いつつ喋った言葉にそれはないわと否定するのを繰り返すのがいい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月29日 17:48
- ワイは余計なこと言ってから後で一人後悔するタイプ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年10月29日 18:27
- 積極的なコミュ障より遥かにマシ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2020年11月03日 22:59
- 不快にさせるかも、じゃなくて実際にそうさせてることは明白 会話が沈んでいく理由は他に考えられん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
が、これは優しいからとかじゃなくて
頭の回転が悪いだけでは?という自覚もある。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました