2020年11月15日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
編入の方が難易度高いぞ
20/11/14 02:33 ID:zK1O9PHf0.net 3 :風名し
せやで
20/11/14 02:34 ID:TmtYgptud.net 4 :風名し
医学部編入とかいう裏技
20/11/14 02:34 ID:Mc0JWvJF0.net 8 :風名し
数が少なすぎて比較できない
20/11/14 02:34 ID:aJP1fNEr0.net 9 :風名し
編入生の謎の実力者感
20/11/14 02:34 ID:J6QmTtEsr.net 10 :風名し
どこの大学を言うてんの?
20/11/14 02:34 ID:1qhYaK4wr.net 12 :風名し
>>10
旧帝等難関大学
20/11/14 02:35 ID:z1St8Mks0.net 14 :風名し
>>12
普通に大学受験で入るほうが楽やで
20/11/14 02:35 ID:zK1O9PHf0.net 19 :風名し
>>14
英語+専門教科+小論の方が難しい訳ない
どう考えても5教科7科目やる方がキツイだろ
20/11/14 02:37 ID:z1St8Mks0.net 11 :風名し
楽なんだろうけど予測しにくいわな
20/11/14 02:35 ID:PkI6OQjDr.net 13 :風名し
高専か?
20/11/14 02:35 ID:dgaYI4vyd.net 15 :風名し
Fラン→京大みたいなのも可能
京大は難易度1番高いけど
20/11/14 02:36 ID:z1St8Mks0.net 16 :風名し
枠少ないじゃん
天才がいたらどうすんの
20/11/14 02:36 ID:7Fk2pba6a.net 17 :風名し
人付き合いで苦労しそう
20/11/14 02:36 ID:paJgg3i+0.net 22 :風名し
>>17
私立は苦労しそうやな
20/11/14 02:38 ID:z1St8Mks0.net 20 :風名し
名大文学部フランス語みたいなとこは簡単って聞くな
あそこフランス語だけだし
20/11/14 02:37 ID:ZFSjQ3NXp.net 52 :風名し
>>20
東大ですら欧米系文学部の編入はやばいで
外国暮らししてただけで教養も思考力もない女さんザクザクや
どういうルートで紹介されてきてんのか謎やけど
上級国民のツテとかなんやろかね
20/11/14 02:45 ID:YP4eXyqk0.net 26 :風名し
ワイの大学に編入で入ったって人TwitterやYouTubeで見るけど、私立の中途半端なところの学歴コンプマンばかり
20/11/14 02:40 ID:JHQv64rHa.net 31 :風名し
>>26
今が幸せならそれでいいんじゃないかな
20/11/14 02:41 ID:WNRYdtK70.net 32 :風名し
当たり前だけど内部生下位レベルのやつを手間かけて編入で取る必要ないからな
最低でも平均的な内部生以上に勉強できんと論外やで
20/11/14 02:42 ID:FGxCP2VM0.net 33 :風名し
大学によるわな
編入受け入れが盛んなとこは入りやすい
20/11/14 02:42 ID:NuLQecPpa.net 34 :風名し
今年編入したけどマジで簡単やぞ
20/11/14 02:42 ID:KqCNR8c9d.net 35 :風名し
頭いいのに何故か高専とか短大行っちゃった人が受けるイメージだけど普通に大学行った人が面接で話すことある?
20/11/14 02:42 ID:BGh21nlCr.net 39 :風名し
>>35
高専の編入は別やろ
20/11/14 02:43 ID:zK1O9PHf0.net 40 :風名し
穴場の学科もあるけど大抵は難しくて高倍率やぞ
20/11/14 02:43 ID:hiphUrenp.net 42 :風名し
>>40
編入は倍率重要じゃない
20/11/14 02:43 ID:z1St8Mks0.net 46 :風名し
4年制から4年制への編入受け付けてるとこなんかほとんど無いやろ
20/11/14 02:44 ID:JZ4y5VbR0.net 49 :風名し
>>46文系はやっとるで法学部とか
20/11/14 02:45 ID:tXOrRbdVp.net 51 :風名し
>>46
トップクラスが神戸か筑波やね
ワイはそのどちらかやけど
20/11/14 02:45 ID:JHQv64rHa.net 50 :風名し
ワイ成功者やで都内国立いけたわ
20/11/14 02:45 ID:HG/QxxnjM.net 59 :風名し
合法仮面浪人みたいなもんやしええな
大学編入のすゝめ
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605288816/」
コメント一覧 (25)
-
- 2020年11月15日 12:31
-
<編入生の謎の実力者感
内部生がさぼりすぎともいえる
実際、単位制度があるとはいっても進級がエスカレータだからな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年11月15日 12:43
-
学校側「じゃぁ、金とコネを用意してから話聞くわ。」
俺ら「コネ? オワタ。」 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年11月15日 12:55
-
普通の受験よりは共通部分少ないから大学によるけど、大抵は編入の方が楽だと思う
例えば試験科目が英語+1科目の所はTOEIC800以上でもう一つの科目を普通に勉強してれば余裕 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年11月15日 13:12
-
教養課程でよく社会人編入生(高卒で就職)と話したけど学力はめちゃくそ低かった。どうして合格できたのか謎だったけど編入枠って聞いて納得した。
グループワークでも明らかについてけてないの丸出しだったわ。せめて大学受験レベルの英語力を身に着けておくことと政経(今は倫理もか)の参考書くらい読み込んで来たほうがいい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年11月15日 13:30
-
わい医学部学士編入勢楽勝過ぎてびびったわ
あと大学生はどこに行ってもアホ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年11月15日 13:34
- 一般入試で入った理系大学に全く着いていけなくなってFランに編入した俺みたいなやつもいるぞ笑
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年11月15日 15:26
- 試験楽でも入った後に適応するのが大変そう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年11月15日 15:41
- 一般で入るのより遥かに編入で入る方が難しいところもあるけどな。筑波の理学系の化学系なんて実質的に学士オンリーの編入だと思えてくるぐらい恐ろしく高難易度の問題、高倍率だよ、毎年。そこの学部2年のやつは、ごく一部を除いてそこの編入試験受けて合格点とれるなんて思えない。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年11月15日 15:48
-
高専から工学部に来る学生の方が優秀だと工学部の教授が褒めてた
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年11月15日 15:59
-
俺も編入したけど国立の若干名ってとこは
教授や学校間のコネで毎年数名取ってるとかもあるから
実際に受験して合格できるか判断つかない部分があって
学校選び難しいと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年11月15日 16:20
-
理系編入経験者だけど、旧帝は高専からしか受け付けてなくて、基本大学からの編入は不可能だぞ
筑波、神戸、千葉、農工
ここ辺りが編入トップ層 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年11月15日 16:20
-
編入試験は毎年コンスタントに取っている所と辞めた学生の穴埋めの意味で取る所の2種類あるからね。
前者は一定以上の実力が無いと入れない。勉強と研究熱心な人材を確保して外部の人間の受入を通じて大学のレベルを上げるのと、内部生への刺激の意味合いがあるからね。実際編入生はその大学でこう言う勉強をしたい、憧れの先生から手解きを受けたいって明確な目標がある。神戸大学の編入生は総じてレベルが高いのはそういう理由があるから。入ってくる人間も神戸大学レベルだけど実力が出せずに1つ下の大学に行った人ばかりだし。とにかく優秀。
後者はやめた人間の穴埋めだから実際そこまで実力無くても入れる。レベルも低い。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年11月15日 16:24
- 理系は高専生とかと競うからレベルは高いけど、文系は短大、専門、Fラン私大とかの学歴ロンダ目的のやからしかいないから旧帝でも文系の編入生はゴミカスばっかやで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年11月15日 16:27
- 今年はコロナのせいで、試験日程がぐちゃぐちゃになったり、TOEICが中止、実施されたとしても人数制限されたりで、編入試験がものすごくカオスだったらしいな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年11月15日 16:32
- 理系は2年までの必修科目全部単位認定されて、理系他分野どころか文系から編入しても2年で卒業できるところある。(大抵のところは必修科目含め単位認定が個別判定だから、二年では卒業できないが)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年11月15日 16:36
- 現役で入った大学でなじめなくて違うところに3編した俺参上
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年11月15日 17:47
-
学歴なんかよりも出向とかのほうがズルいわ
特に銀行の野郎共 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年11月16日 00:17
- 編入で学歴ロンダ成功したけど、編入生以外とは人間関係築けなかった俺、参上
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました