2021年02月16日
画像URLこんな座り方で仕事している方、絶対にすぐ辞めて下さい。
— ノグチ@副業/デザイン講座 (@n_seitan) February 12, 2021
ずっとこの座り方で仕事をしていたら、ある日急に歩けなくなりました(足が麻痺して1歩も動けない状態※数時間で治りましたが....)
調べたら『最も効率的に腰を破壊する』座り方とのことで、本当に危険です。マジで背筋が凍りました。 pic.twitter.com/tlyiMpB0M0
https://pbs.twimg.com/media/EuBvOnFUUAIz2uN?format=png&name=small
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
ノグチ@副業/デザイン講座@n_seitan
@mr_chikutaku 絵が下手過ぎてキツそうな姿勢に見えるのですが、短時間だとラクに感じてしまうんですよね。。??笑 腰をいじめ過ぎていました。。??
2021-02-12 13:08:08
ノグチ@副業/デザイン講座@n_seitan
@cham_bch0736 やってみるとわかるのですが、この姿勢思いのほかラクに思えてしまうんですよね。。??笑
2021-02-12 13:06:58
デザイナーなのに下手すぎてスミマセン。。??笑
ノグチ@副業/デザイン講座@n_seitan
@ryuta_tec 疲れてくるとついしてしまいますよね。。???♂? 私も未だに気を抜くとなっていることがあります。。?? どうぞお気を付け下さい。。??
2021-02-12 13:34:48
ノグチ@副業/デザイン講座@n_seitan
@yumeno00972487 ゆめのさん コメント有難うございます! なんと、そうだったのですね。。??
2021-02-12 14:08:59
診断結果をお聞きするとより気を付けねばと思いますね。。。若いうちは大丈夫でも、年齢を重ねるとツケが回ってくるのですね。。。?? 情報提供いただき有難うございます、どうぞお大事になさって下さい。。???♂????♂????♂?
ノグチ@副業/デザイン講座@n_seitan
この姿勢を続けてヘルニアになり、手術をしたという方の声を多数頂いており、さらに恐怖が増しています。。??
2021-02-13 04:29:46
定期的に散歩やストレッチなどして随時リフレッシュするというのが良さそうですが、私は全くの専門外なので詳しい方いましたら解決法お教え頂けると有難いです。。???♂????♂????♂?
ノグチ@副業/デザイン講座@n_seitan
@Cupmalayia 目線上がるのは確かに大事かもです。。?? この体勢でヘルニアになって手術されたという声もいただいているので、あらゆる手を尽くして改善したいですね。。???♂????♂????♂?
2021-02-13 02:44:31
ノグチ@副業/デザイン講座@n_seitan
@matsutakefurugi なんと。。手術まで。。。?? 改めて気を付けねばと思いました。。コメント有難うございました。。!!!???♂????♂????♂?
2021-02-13 01:59:46
ノグチ@副業/デザイン講座@n_seitan
@kud0k0u ありりんさん コメント有難うございます!???♂? そうだったのですね。。在宅勤務だと気が緩んで、姿勢も悪くなりがちですよね。。?? 一刻も早い回復をお祈りしております。。???♂?
2021-02-13 04:23:07
ノグチ@副業/デザイン講座@n_seitan
@pencom_Press こんな拙いイラストで申し訳ないです。。??笑 参考にして頂き有難うございます!!!???♂?
2021-02-13 05:00:21
Con@Con_10btai
仕事で悩みすぎると気付いたらこんな姿勢になる事多くて
2021-02-15 06:36:22
今日先輩に「conさん、それ効率的にコシを破壊する姿勢ですよ!」って注意された…
気をつけよ…腰はずっと痛い https://t.co/G65mBLK8GX
酢ωΦ)@beer_2DXDP
トラックでハンドルに足上げて休む体勢こういうのだけど、自分はそのせいで坐骨神経痛になったのでほんと良くない https://t.co/lmHtw0B1bB
2021-02-15 04:16:50
系斗@KNZcqdl3sZHhWFA
やべー??いつもこの座り方で仕事してたー?? https://t.co/uOGZYdmr7R
2021-02-15 04:10:46
美しい姿勢&歩き方講師@airsea66
心当たりのある方は少なくないと思いますし、リモートワークではさらにやってしまいがちです。
2021-02-15 03:59:25
骨盤の歪みや血液の循環などに大きな悪影響が起こるので気をつけましょう!
#腰痛 #足のしびれ #デスクワーク #リモートワーク #腰の破壊 https://t.co/QgvhOrB51x
Khonthaileew@khonthaileew
定期的に背中の筋トレをやるようになってから気がついたらこの姿勢はしなくなっていた。
2021-02-15 03:55:07
筋力が衰える→この姿勢→さらに筋肉が衰える→この姿勢でいる時間が長くなる→腰破壊というスパイラルなのかな。 https://t.co/UXyje0mzkh
Andante@Andante_0x0
私もこれに近い姿勢してギックリ腰やりました。悪いこと言わんからこの姿勢は今すぐ絶対に止めろ。 https://t.co/73M3RcnDx2
2021-02-15 03:42:50
mousama@mousama15
仕事場にいつもこの座り片してる人がいて、よく腰痛にならないなと思ってたら、ついにやってしまったらしく休ませてくれとの連絡があった。
2021-02-15 02:31:29
言わんこっちゃない… https://t.co/wJDO8LftcA
ペギミンS@gbzkdays
こんな人おる?wと思うけど、おるんやろなあ。自分も気をつけないと尻は前に出がち、肩と背は丸まりがち。 https://t.co/WXpMieAGa6
2021-02-14 23:29:03
YUKAPIYOGA@ukapanmix
仕事中こういう姿勢をして、ジム通ってカチカチの筋肉つけまくってしまう人がホントに多い?? https://t.co/EdpDPX5RQL
2021-02-14 22:57:04
鈴本良行@y_suzumoto
自分もこの座り方で腰を痛め、大変なことになりました。
2021-02-14 20:58:24
1年間くらい整骨院へ通院の日々だったぜ・・・
ただこの姿勢が常態化しちゃうと、お腹の筋肉が足らずに正しい姿勢がとれなくなっちゃうんですよねぇ・・・ https://t.co/bIQRkRBttX
雪る@hlyuki
いつぞやおうちで床直座り+クッションに背もたれ状態でこの姿勢のまま転寝してたら起き上がるときに激痛走ったことあったわ…2、3日痛かった。 https://t.co/TKlcZOCCuA
2021-02-14 16:17:06
大ファン@Ah_Bigfaaaaaan
終わったわ
2021-02-14 10:15:35
みんな、今までありがとな(泣) https://t.co/3HFcgzGocy
![]()
関連スレッド
毎日使うものには金かけた方がいいよな
枕も高いやつ買って毎日快眠だし
買っちゃうかーー
21/02/14 00:56 ID:q99G1XmY0.net 2 :VIP
許可します
21/02/14 00:57 ID:4vY1mkWz0.net 5 :VIP
コンテッサいいぞ
21/02/14 01:00 ID:Jt1gB9pT0.net 6 :VIP
>>5
エルゴヒューマンスレタイなんだが
大塚家具でコンテッサも試したらこっちの方がヘッドレストで頭包み込んでくれた
あーーーーー
20万かwwwww
後悔しねえかな
21/02/14 01:02 ID:q99G1XmY0.net 14 :VIP
>>6
20万はしないだろ
俺買ったときは15万ちょいぐらいだったぞ
21/02/14 01:06 ID:Jt1gB9pT0.net 16 :VIP
>>14
そうなん?20万て書いてあった
10万で後悔するくらいなら20万でもいいなかな...
21/02/14 01:09 ID:q99G1XmY0.net 7 :VIP
30万の椅子使ってるが?
21/02/14 01:03 ID:5moVmWUS0.net 10 :VIP
>>7
すげえ
そもそも10万以上の買い物とかしたことない
21/02/14 01:04 ID:q99G1XmY0.net 9 :VIP
5600円の椅子で快適だがなにか?
21/02/14 01:04 ID:njtx6kMY0.net 12 :VIP
>>9
ニトリのやつ俺も今使ってるけど座高高いのもあって背骨全然支えてくれない
21/02/14 01:05 ID:q99G1XmY0.net 19 :VIP
>>12
アンティークショップで買って座席の布貼り直したやつ
背もたれ長くて快適
21/02/14 01:14 ID:njtx6kMY0.net 13 :VIP
RECAROのフルバケだぞ
21/02/14 01:06 ID:5moVmWUS0.net 15 :VIP
>>13
プロドライバーて出てきた
21/02/14 01:08 ID:q99G1XmY0.net 17 :VIP
エルゴヒューマンプロ使ってるけど楽だよ
21/02/14 01:10 ID:ducsqoXHp.net 18 :VIP
>>17
マジ!?座って思ったんだけど
ヘッドレスト?の頭支える部分が後頭部じゃなくて首に当たらない? それ気になった
俺の座り方がおかしいんかな?
21/02/14 01:13 ID:q99G1XmY0.net 22 :VIP
>>18
ベーシック座ったんじゃね?
プロはハイバックだからよっぽどじゃなければ高さに不便はないと思うけど
21/02/14 01:15 ID:ducsqoXHp.net 23 :VIP
>>22
ベーシックとプロってオットマンあるかの違いじゃなかったのか
また今度座りに行こかな
21/02/14 01:18 ID:q99G1XmY0.net 24 :VIP
>>23
ベーシックとプロとオットマン付きのプロだったと思う
また試座してみた方がいいかもな
21/02/14 01:21 ID:ducsqoXHp.net 20 :VIP
あと前傾と後傾どっちがメインかってのも椅子によって想定違うから調べるといいぞ
21/02/14 01:14 ID:Jt1gB9pT0.net 27 :VIP
コンテッサセコンダ使ってるけどバロンにすれば良かったと後悔
バロンチェア オカムラ
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613231807/」
コメント一覧 (21)
-
- 2021年02月16日 11:23
- ついでに絵心も破壊されたのか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 11:37
-
これが腰に悪い理由って、
体重の負荷がすべて腰に集まるからなのかな?
自分、家では半分ハンモックみたいな椅子を使ってるんで、
姿勢はこの絵のようになる。
ただし、腰と椅子の間に空間はないので、
腰に負荷は集まっていないと思う。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 11:46
-
小学生から40代になる今までずっとこれ(デスクワーク)だけど俺は平気だ
先天的にどこかおかしいのだろう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 11:46
- 近視やからこんな見にくい座り方できへんわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 11:54
- 尻が乗ってるのか落ちてるのか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 12:06
- クソ高い椅子は安い椅子よりも丈夫で長持ちで、座り心地が良いから買うべきなんだけど、新品を買わずに中古で買うと良いね。オレは10万の椅子を2万で買った。しかも何処も傷んでおらず、かなりキレイな状態だった。10年近く使っているけど、全くガタが来なくて頑丈。その前に使ってた新品で1万くらいの安い椅子は2年持たずに壊れた。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 12:10
-
ワイは家でずっと立ちっぱなしでPCやってる
座るのは疲れた時と食事の時だけ
御陰で程よい疲れにより睡眠も良くなった
ずっと座ってた時期は不眠に悩まされた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 12:23
-
まさにその姿勢でスマホいじってたから画像開いてびっくりした
デスクワーク中は深く座ってるから大丈夫だと思うけど昼休みとかは大体この姿勢だわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 12:32
-
画像のエルゴヒューマンプロごっついけど好き
クソみたいな座卓から変えたら整体要らなくなった
腰とかのメッシュの弾力がとてもいい
オットマンは要らなかった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 13:16
-
根拠が整骨院、整体というオチ。
医療行為できない奴らだぞ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 13:40
- 背もたれ倒せばいいじゃん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 15:39
- ほんとヘタッピ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 18:06
-
酔ってるとこうなるけど
背中鍛え出したら自然と背伸びしたくなるようになってマシになってる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 21:19
- @副業/デザイン講座でこの絵のほうがやばいし酷すぎ。怖すぎる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月16日 23:00
-
腰椎や脊椎へのダメージは蓄積していき、
いずれそこだけでなく全身にその影響が出るようになる
手や足など(以外でもどこでも)に痺れや違和感を感じた時
原因が直接そこに無いなら、脊髄かもしれない
猫背前屈みばかりでもよくないが後に反っているのもやはり危険 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 07:47
- 俺のオナる時の姿勢で草
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 19:15
-
腰が浮いてなければ大丈夫じゃね?
背もたれ倒して深く座れば -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月18日 02:23
- 腰の所にクッション挟みなされ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました