2021年02月17日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
10本入りボールペン
21/02/16 10:48 ID:NRH7SjOp0.net 25 :名無しさん
携帯の充電器コード
21/02/16 10:48 ID:ErBmi+kC0.net 26 :名無しさん
タッパーとか洗濯バサミとか
洗濯のハンガーを風で寄らなくするのとか
ウォーターボトル?(麦茶とか入れる奴)
日本製のがあるので買ってる
21/02/16 10:48 ID:Z0+O9cxF0.net 46 :名無しさん
100均にしかないわけじゃないけどノックタイプのマジック、片手で書けるのでけっこう便利
あとニチバンの塗装用マスキングテープ、塗装用のエリアにあるけどコピー紙の仮止めにも普通に使える絶妙の粘着力がいい
水平器つきメジャーも自宅使いに重宝してる(メジャー部が壊れたときはコレ探して買い直した)
地味にマニアックなのがしれっと置いてあるのが100均の良いとこだと思う
21/02/16 10:51 ID:06o/6kyS0.net 56 :名無しさん
甘栗
21/02/16 10:51 ID:Ue7dl5f60.net 64 :名無しさん
プロテインシェイカー
全面ふせん
USBケーブル
電子レンジ食洗機対応の食器類
コーヒーフィルター
折り畳みランドリーバスケット
ランドリーバッグ
21/02/16 10:52 ID:M6hN0Z8S0.net 65 :名無しさん
ベビー綿棒
21/02/16 10:52 ID:2cKKu2UN0.net 85 :名無しさん
コーヒーのフィルター
甘栗
電池
21/02/16 10:54 ID:yyFpiuTA0.net 86 :名無しさん
あと国産オペロンのヘアゴムだ
カード類まとめても嵩張らないし弾力長持ち
安物中華はすぐ劣化する
21/02/16 10:54 ID:M6hN0Z8S0.net 88 :名無しさん
オイルサーディン
21/02/16 10:54 ID:WxkRrAR60.net 89 :名無しさん
洗濯バサミ
電池
瞬間接着剤はがし(最近売ってない)
ビニールレザー端切れ
21/02/16 10:54 ID:pYlW5Kw60.net 100 :名無しさん
両面テープは失敗だった
テープ自体には問題はなかったけど、外装やカッター部分の作りが悪くて引き出す時にもカットする時にもイライラさせられた
ニチバンの使い勝手は素晴らしい
ネットになってるスポンジ5個入り
スポンジ類は100均に回るのはスポンジ会社から出るB品だとは知っているけど、我が家は2日で交換なのでむしろ気泡が多めくらいが使い勝手がいい
21/02/16 10:55 ID:DoznBUPO0.net 101 :名無しさん
トイレのスリッパ
定期的に使い捨てしてる
21/02/16 10:55 ID:ZnyI97xL0.net 107 :名無しさん
主に台所回りや掃除用の消耗品だね。
後は文具の消耗品。瞬間接着剤なんかは
成分が同じだから。
21/02/16 10:56 ID:XstgM7Ed0.net 118 :名無しさん
食器用スポンジ、排水口に付ける不織布とか消耗品
キッチン周りは100均で十分なの多いな
21/02/16 10:57 ID:IAtWJXf20.net 145 :名無しさん
お茶沸かしたり鰹だし取る紙パック
台所シンクのストッキングゴミ受け網
風呂排水溝のゴミ受け網
綿棒
つまようじ
ピンチ
21/02/16 10:58 ID:SN3E0Yk+0.net 150 :名無しさん
綿棒
コットンパフ
マニュキュア
針金ハンガー
換気扇とコンロの使い捨てカバー
野菜と花の種
ザルとボウル
21/02/16 10:58 ID:EAKqWkmx0.net 165 :名無しさん
使い捨てのスプーン
お茶パック
あと頭を洗うブラシ
21/02/16 10:59 ID:jYEetE1O0.net 194 :名無しさん
セリアのスパイラルブラック綿棒
軸がしっかりしてる黒スパイラル綿棒はこれだけ
ダイソーのはヘニャヘニャ
21/02/16 11:01 ID:LOy1wZFv0.net 203 :名無しさん
三角コーナーのネットとか
21/02/16 11:02 ID:n+WYqysH0.net 204 :名無しさん
seriaの交換用ステンレス洗濯バサミはリピートしてる
洗濯バサミがたくさんぶら下がった物干し道具、プラの洗濯バサミが劣化して割れたりするんだけど
割れたらこれに付け替えるだけで延命できる
21/02/16 11:02 ID:DoznBUPO0.net 244 :名無しさん
子供のためのおもちゃの入ったバスボール
有名キャラクターのバスボール高いねん
21/02/16 11:04 ID:j9iAyYf60.net 259 :名無しさん
キャンドゥのダクトテープ
21/02/16 11:05 ID:vz+0Toq00.net 268 :名無しさん
ダイソーのマルセイユ石鹸オリーブ
髭剃りがカミソリ派なんで
使うと刃の滑りが良い
21/02/16 11:06 ID:h19/HvbO0.net 290 :名無しさん
ローラーの粘着テープ
21/02/16 11:07 ID:rML/Cb7g0.net 299 :名無しさん
セリアの2本入り歯ブラシ
21/02/16 11:08 ID:Qiqk1Gyb0.net 319 :名無しさん
タオル
21/02/16 11:09 ID:mxi5A+l80.net 325 :名無しさん
メモ帳、ファイル 色画用紙、マスキングテープ マジックやロープ類
スプレータイプの容器
タッパーのフタが開けやすいのが出てて重宝してる、ストッキングタイプのゴミ袋
21/02/16 11:09 ID:sgsW10Ix0.net 346 :名無しさん
カレンダー
1000円出すもんじゃないし無料のは書き込み難い
おりがみ、幼稚園や小学校の工作材料(毛糸・シール・モール・ビーズなど)
21/02/16 11:11 ID:VVZaDIo90.net 353 :名無しさん
消耗文房具
21/02/16 11:11 ID:IObRp1Do0.net 413 :名無しさん
一平ちゃん
21/02/16 11:16 ID:VF9Oo4hU0.net 417 :名無しさん
UVレジンや瞬間接着剤(ハケタイプ)
瞬着のハケタイプは100均しか売ってない
ノズル式は少量タイプでも使い切る前にダメになること多々あり
ハケだと一気に塗ったりできて同じダメになるとしても使い勝手が全然上
使い捨てマスクもコロナ前の原発事故の時に各社の調べたらセリアの7枚入りのが一番微細な物質捉えてた
買っちゃいけない物も多いけど逆に100均の10倍の値もするのにクソな製品もこの世には多い
21/02/16 11:16 ID:zz1leKB70.net 419 :名無しさん
耳栓
21/02/16 11:16 ID:bZvXvonU0.net 424 :名無しさん
コップを洗う回転する柄付きスポンジ
21/02/16 11:16 ID:vlKloADj0.net 428 :名無しさん
車に置いておく用のボトルティッシュ。超便利^^
21/02/16 11:16 ID:yJ2G1g+W0.net 447 :名無しさん
まな板とか食器類とか
21/02/16 11:18 ID:Fej1uc8i0.net 453 :名無しさん
クリアホルダー
日本製マスキングテープ←マスキングテープのくせになかなかの強度
ラベルシール
21/02/16 11:18 ID:nMzFRWsZO.net 480 :名無しさん
ウェットティッシュの蓋
21/02/16 11:20 ID:7LwqgAiD0.net 497 :名無しさん
耳栓 紙コップ ポリエチレン手袋 CDケース ダニ除けシート サンダル
21/02/16 11:21 ID:7MO1KfYN0.net 509 :名無しさん
くし
21/02/16 11:21 ID:+eVwIua/0.net 528 :名無しさん
キッチンばさみ
かき醤油
方眼ノート
21/02/16 11:22 ID:Pxegh3VZ0.net 544 :名無しさん
アンチョビの缶詰
21/02/16 11:23 ID:A7yfdrlg0.net 554 :名無しさん
ダイソー
柔らか歯間ブラシ
セリア
出汁取り用紙パック
底が柔らかいスリッパ
21/02/16 11:24 ID:2jsbnOl60.net 664 :名無しさん
iPhone使いは100均一択
充電コード
前面保護シールはコスパ最強
21/02/16 11:29 ID:cIGQzYQ60.net 670 :名無しさん
インデックスシール
フリーカットA4シール
21/02/16 11:30 ID:1f87KKk00.net 709 :名無しさん
日本製のお弁当箱
21/02/16 11:31 ID:5yGDAmGr0.net 711 :名無しさん
柄物テープ
洗濯バサミ
ビニール袋
使い捨てパンツ
21/02/16 11:32 ID:rrf97Vcb0.net 780 :名無しさん
ジッパーつき小袋
姿勢矯正バンド
食品用鮮度保持袋
ラップ
白い食器
21/02/16 11:36 ID:748hK9cc0.net 785 :名無しさん
緊急事態んときにレトルトのカレーをスーパーで買うようになったんだけど、スーパーのPB商品でも1袋160円くらいするんだよな。
しかし、百均なら種類は少ないにしろ、ちゃんとしたメーカーの箱入り品とかでも百円だから、こっちのがええやんってなってる。
他の食品はスーパーで買ってるけど。
21/02/16 11:36 ID:6c1HbdCn0.net 786 :名無しさん
メモ用紙
21/02/16 11:36 ID:a3MBYUu/0.net 837 :名無しさん
6色のフィルムの付箋
読書の時に使うんだけど3Mのやつだと400円近くするので、ダイソーで見つけたときは買い占めた
21/02/16 11:39 ID:rAR7oWIx0.net 864 :名無しさん
ポップコーンの豆
自分で作ればコスパいいし自分好みのいろんな味付け出来て最高
21/02/16 11:41 ID:qQxk9e+N0.net 889 :名無しさん
お風呂場の排水溝に貼るシート
21/02/16 11:42 ID:wl5Nrtay0.net 894 :名無しさん
80枚位入ってる一番小さいレジ袋
犬の●取り用に最高。
キッチンスポンジとストッキング網
毎日使い捨てる
トイレブラシと便座シート
月一くらいで捨ててる
マスキングテープ
もうすごい数使い切ってる
5個位セットのミニ素焼きポット
高級ポプリ入れに最適。
爬虫類ケージのレイアウトにも
車のヘッドレストの枕
パンダと猫、もう何年も使ってる
21/02/16 11:42 ID:sUWnq6BF0.net 921 :名無しさん
厚手のウェットティッシュ
コロナでしばらく在庫なくて切れそうだった
21/02/16 11:44 ID:b66BQegF0.net 954 :名無しさん
おいおいここまででパスタを電子レンジで茹でるタッパーはないのかよ。
これこそking of リピ買いだろw
21/02/16 11:46 ID:jNVrnYzs0.net 957 :名無しさん
アイス
パピコは100均でまとめ買い
21/02/16 11:46 ID:FkFPmCNO0.net 973 :名無しさん
黒綿棒
21/02/16 11:47 ID:r5xmd8hs0.net 700 :名無しさん
今日のライフハックレス
「100円ショップ」のガジェットを分解してみる
編集元:「http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1613439831/」
コメント一覧 (37)
-
- 2021年02月17日 13:20
- リピするほどではないけど、キッチン用品や日用品の作りが単純なもの。収納とか。間違っても電化製品やそれに付随するものは安物買いの銭失いだからやらない。電池、USBコード、イヤホンとかな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 13:22
-
蓋をしたままレンジ対応タッパーはイノマタ化学なら買ってる
ブービートラップのように、似た容器でダ○ソー製があるから注意 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 13:44
- 色紙入れる額ですね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 13:53
- サージカルテープは100均の方が安くて種類もあるからリピ買いする
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 14:00
-
エースコインといううまいクッキーはダイソーか業スーしか見掛けんな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 14:11
-
セリアに売ってる貝印の2枚刃剃刀
軽くて取り回しが楽な上、剃り味も深剃り具合も最高
刃が長持ちでコスパがすごい
ジレットの替刃買い続けてたのがアホらしくなった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 14:16
-
プチブロックのロボットシリーズにハマってしまい、大人買いした。
ACシリーズの機体なんか簡単に作れるのでオススメ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 14:20
-
セリアの幅広フロスの糸付きようじ50本入り
何百円のとか色々使ってこれが一番良かった
メイドイン台湾ってのも安心 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 14:35
- 頭洗うトゲトゲの付いたブラシ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 15:09
-
パインアメ
トーマスガム
甘栗 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 15:46
-
水筒を洗う柄つきスポンジ
単純な構造ながら超便利 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 15:48
-
店によっても違いが少しあるんやね
参考になりました♪ ワイはトイレブラシとサンポールのようなやつ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 17:19
-
最終的にうまい棒。
田舎だからマイナーな味その辺で買えないけどダイソーなら結構ある。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 17:20
-
禁煙パイポ
ニコチンタール0の電子煙草も結局は強めのメンソ以外喉が感じないからアホらしくなってパイポとエビータのメンソで落ち着いてるわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 17:28
-
アルカリ電池
スマホのガラスフィルム -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 17:34
-
油汚れクリーナー
レンジ周りのギトギトを駆逐する強力な援軍
想像以上の実力派で最初に使ったときは少し引いた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 20:00
- 糸楊枝とパイプクリーナー
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 20:43
-
ダイソーの甘栗 て書きに来たら
けっこう出てるな。
最近は不織布のマスクも -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 21:08
-
ダイソーで売ってる
フライパン洗う洗剤が入れられるブラシ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 21:11
-
セリアのマイクロUSB-B
2股で同時充電できるコード -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 21:17
-
ダイソーの糸ようじ。
ドラッグストアのPBより多くて安い。
充電用のケーブル。
耐久性は激弱が多いが部屋で置いて使う分には別に問題ない。
除光液(アセトン) 塗装のときの洗浄液代わりコスパがいい。
ガラスクリーナー 掃除の時にたまに使う。
ボタン電池 3個入りでコスパがいいし電力も問題ない。
ボールペン ジェットストリーム、文房具屋より安い。
掃除用のモップ? 一部製品は使いやすい。ホコリがちゃんと吸着する。しない製品もある。
iPhoneケース 透明ソフトタイプで角保護、使いやすい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 21:18
-
スリッパやな
1ヶ月使ったら汚れるので捨てる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 21:43
- 掃除用に重曹と酢。まさかこれで排水溝の詰まりが取れるとは恐れ入る。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 21:45
- 靴下とノートだな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 21:53
-
セリアの犬のウンチ袋は今まで何度買ったことか。
茶色で中が見えないし、45袋で110円です。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 22:00
- 掃除用具のブラシとかはホームセンターで300円するのが100円は安い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 22:34
-
角2封筒
クリアファイル
これは大量に使ってる
文具店のと同品質 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 22:38
- 電気シェーバーの洗浄剤買ってたけど最近見なくなった。まとめ買いしとくんだった。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月17日 23:33
-
100均はよく行くけど
リピ買いするほど愛用品はないなぁ
らくがき帳は買うけど、定期的でもないし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月18日 01:55
- パスタ茹でるやつはリピするほど壊れるのか…??
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月18日 01:57
-
今の時期だとウェットティッシュとかマスクは100均のが安いから良く買ってる
あとトレーとかカゴとかそういう小物類は全部100均だわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月18日 02:37
-
プレミアムスーパーミントキャンディ。
花粉症の時期はフィッシャーマンズフレンドと使い分けてる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月18日 09:46
-
割り箸くらいかな
使用頻度が高い且つ使い捨てでない物は100均では買わん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月18日 14:36
-
マンガン電池
カットされてる換気扇粘着フィルターシート
シール剥がしスプレー -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月18日 22:20
-
電池
ハンディラップ
かな。とくにハンディラップおすすめ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年02月19日 09:05
-
甘栗
コーヒーフィルター
マイクロファイバー布巾 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
1枚当たりでこれ以上に安いゴミ袋ないんだよなあ・・・
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました