2021年03月22日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
そうだっけ?
何回もできたような
21/03/20 20:50 ID:IyYb9HMiM.net 4 :VIP
二行目の意味がよく
21/03/20 20:50 ID:+tjKKi7N0.net 5 :VIP
できるが
21/03/20 20:51 ID:IpjOnDqJ0.net 6 :VIP
エクセルだけ
21/03/20 20:52 ID:glGreXTGr.net 9 :VIP
>>6
無能だよね
21/03/20 20:52 ID:Wtb3pWE/p.net 8 :VIP
どういうクリップボードの仕組みのOS使ってるんだ?
21/03/20 20:52 ID:Oxb6qcLD0.net 11 :VIP
>>8
オフィス系は全部できないぞ
21/03/20 20:53 ID:Wtb3pWE/p.net 10 :VIP
切り取りはXだろ
21/03/20 20:53 ID:feAOba3d0.net 12 :VIP
>>10
ctrl+xの話?
21/03/20 20:53 ID:Wtb3pWE/p.net 17 :VIP
>>12
Cじゃダメなのか
21/03/20 20:55 ID:feAOba3d0.net 18 :VIP
>>17
cだとコピーになるからコピー元消すのが面倒
21/03/20 20:55 ID:Wtb3pWE/p.net 13 :VIP
ショートカットくらい使え
21/03/20 20:53 ID:xPXNu/AUd.net 14 :VIP
>>13
使ってもできないけど
オフィスは
21/03/20 20:54 ID:Wtb3pWE/p.net 15 :VIP
excelとoutlookは使ってないやつが開発に携わってる感半端ない
21/03/20 20:54 ID:dY9Wl6xBa.net 19 :VIP
excelの話かい
21/03/20 20:56 ID:kOOgbbI7a.net 20 :VIP
>>19
フォルダの切り取りもできない
21/03/20 20:56 ID:Wtb3pWE/p.net 21 :VIP
エクセルで範囲指定してshift+delete
貼り付けるときはshift+insert
なんどもshift+insertできない?
21/03/20 20:57 ID:Oxb6qcLD0.net 23 :VIP
>>21
出来ない
21/03/20 20:58 ID:Wtb3pWE/p.net 24 :VIP
1にexcelって書いとけよ 出来ないんだっけexcel?
同じセルの値入力するだならオートフィルだっけ?角の+引っ張る奴 あれでバーって引っ張ったら?
21/03/20 20:59 ID:xPXNu/AUd.net 25 :VIP
>>24
フォルダの切り取りもできない
21/03/20 21:00 ID:Wtb3pWE/p.net 26 :VIP
>>24
あとオートフィルじゃなく別のシートに移動させたいとか遠いところのセルに移動させたいとかあるでしょ
21/03/20 21:01 ID:Wtb3pWE/p.net 28 :VIP
自宅PCはオープンオフィスで保存の時にxls選んでるが
オープンオフィスだとできるんだよな
グーグルスプレットシートもそういう仕様だっけ?あれ
21/03/20 21:03 ID:Oxb6qcLD0.net 29 :VIP
オープン使ってたけどなんか更に使いづらいクソだったからやめたわ
21/03/20 21:04 ID:Wtb3pWE/p.net 32 :VIP
>>29
仕事どうすんのよ
21/03/20 21:06 ID:jDz17PxKa.net 33 :VIP
>>32
普通のoffice使ってるよ
21/03/20 21:08 ID:Wtb3pWE/p.net 34 :VIP
エクセルなら拡張アドオンをVBAとかで作っててあるんじゃないの?
昔エクセル用のQRコード作成とか拡張で入れてたぞ
21/03/20 21:08 ID:Oxb6qcLD0.net 37 :VIP
そもそもそれでそんなに困るシチュエーションがよくわからんが
21/03/20 21:29 ID:GDFunqXo0.net 39 :VIP
消さないといけない所は切り取って貼り付け
複数張り付ける所からコピーして貼り付けていけばいいだけでは?
21/03/20 21:32 ID:vdt5/6yZ0.net 40 :VIP
shift+delete
shift+ins
ctrl+ins
21/03/20 21:35 ID:5Gy3J08V0.net 38 :VIP
ふとした時にイラッとくるんだよ
正しいコピペのすすめ
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1616240991/」
コメント一覧 (10)
-
- 2021年03月22日 11:07
-
フォルダは無理だけど、
paster とか入れれば解決する。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年03月22日 11:16
-
オフィスクリップボード知らんのか?
コピーもカットも何世代も前のがずっと保存されてて、どれでも何回もペーストできるぞ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年03月22日 11:21
- フォルダでその機能いる?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年03月22日 11:38
-
切り取りしたエクセル内のセルとかフォルダを何回も貼り付けたいと思ったことないけど、それがやりたいなら、
ctrl+x→ctrl+vで1回目のカットペーストしたらそのままctrl+cを入力してコピーモードにしてそのあと好きに貼り付けたらいいじゃん
それぐらい手間でもなんでもないだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年03月22日 11:56
- ctrl+x後ctrl+vとctrl+c続けて押せば済む話じゃないの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年03月22日 12:47
- ちなみにMacはできる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年03月23日 19:41
- パスワードでそれやるなよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年05月06日 06:50
-
ctrl+X 動かしたいセルを切り取る
ctrl+V 移動先に張り付け
ctrl+C それをまたコピー
ctrl+V 複製したい先へ貼り付け -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました