2021年04月02日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
口腔外科
21/03/31 16:08 ID:YxFCtE5j0.net 3 :風名し
駅前
これだけ
21/03/31 16:08 ID:9VyuA5Dtp.net 4 :風名し
ハズレだったらどうなるん?
21/03/31 16:09 ID:RFCKXcqW0.net 16 :風名し
>>4
ハズレは
無駄に引伸し
痛い
冷たい
当たりがキツい
すぐ削る
21/03/31 16:11 ID:suvbGlqma.net 5 :風名し
ぬいぐるみが窓枠に飾ってる
21/03/31 16:09 ID:iDGnXw4yd.net 52 :風名し
衛生士とか助手のおねえさんが密着してくれるなら通う
21/03/31 16:21 ID:yohDGO6G0.net 6 :風名し
あんまり削ろうとしやんとこ
自費のゴリ押しがないとこ
21/03/31 16:09 ID:0iSg3F9dM.net 19 :風名し
>>6
それ行く前にわからんからなあ
21/03/31 16:12 ID:z07LQ6zoa.net 8 :風名し
ドクターが複数いるところ
21/03/31 16:09 ID:PpiM9t4v0.net 10 :風名し
良いとこはマジで削ろうとしないからな
21/03/31 16:10 ID:NOu4PC080.net 13 :風名し
全身麻酔で全部一気にやってほしい
21/03/31 16:11 ID:oFGYxxFbM.net 14 :風名し
歯削るのが一番楽だけど一生戻らないからな
21/03/31 16:11 ID:Ymz81IrW0.net 22 :風名し
>>14
子供のころ削りまくられたんやが
25年前から進歩したから今は削らなくてもよくなったってことかな?
それとも元々あかん歯医者か
21/03/31 16:14 ID:z07LQ6zoa.net 35 :風名し
>>22
だいぶ削らない方針になった
21/03/31 16:17 ID:4yDldfdU0.net 15 :風名し
1待合室かおしゃれなところは避けてる
21/03/31 16:11 ID:AINmjtms0.net 25 :風名し
>>15
古いとこもハズレ多いで
21/03/31 16:15 ID:T72EHuCda.net 18 :風名し
ちゃんとした大学出てる所選ぶとええで
大学病院にいた経歴があるとなお良い
21/03/31 16:12 ID:rKUt1efF0.net 27 :風名し
>>18
いうて歯医者は手先器用なやつじゃないとあかんやろ…
21/03/31 16:15 ID:Ymz81IrW0.net 28 :風名し
>>18
なるほど
それホームページで見れるしな
21/03/31 16:15 ID:T72EHuCda.net 23 :風名し
予約でびっしり埋まってるのは優良
21/03/31 16:14 ID:XitCDIHM0.net 29 :風名し
歯科医師会に入っている
21/03/31 16:16 ID:AFTAhe+/0.net 33 :風名し
保険適用外の治療を勧めてくるのは地雷か?
21/03/31 16:16 ID:o/uO81dVd.net 36 :風名し
次回の治療費なんぼかかるか教えてくれる
21/03/31 16:17 ID:cVqkxREH0.net 38 :風名し
怒らない歯医者っている?
5年放置してるんやが¨…
21/03/31 16:17 ID:scOMZuFZa.net 41 :風名し
>>38
女医なら「あらあらまあまあ」程度で済むで
21/03/31 16:18 ID:ne88jX7I0.net 43 :風名し
>>38
そんな客日常茶飯事やろ
かまわず行け
21/03/31 16:19 ID:rg1RQe/za.net 44 :風名し
>>38
怒る歯医者なんかおるんか?
21/03/31 16:19 ID:IPciUGpyd.net 54 :風名し
>>44
怒らないけど治療中ちょくちょくもうちょっと早かったらなぁって呟き続ける医師は嫌だった
21/03/31 16:21 ID:+GMUulsf0.net 48 :風名し
でも怒る医者の方が当たりなんだよなぁ…
親身になってくれるで
21/03/31 16:20 ID:Ymz81IrW0.net 51 :風名し
歯科医が爺婆のところは基本だめ
歯科免許って更新無いらしいから取った時の知識でやってる奴が多い
21/03/31 16:21 ID:HJNTU0i4M.net 55 :風名し
なんとか笑麻酔があるところ
21/03/31 16:21 ID:qfCqyUJ+r.net 63 :風名し
歯科医師って医者みたいに学歴とか所属学会とか専攻とか教えてくれなくね???
21/03/31 16:23 ID:Ymz81IrW0.net 69 :風名し
>>63
HP見れば分かるし、広告に載せられる科が決まってるから診療所の名前を見ただけじゃ分からんわね
21/03/31 16:24 ID:ePj8UNXn0.net 80 :風名し
大学で学生教えてた歯科医は流石に早くて上手かった
21/03/31 16:27 ID:nKynSEbo0.net 103 :風名し
受けたい治療の臨床論文ちゃんと出してるとことか?
21/03/31 16:33 ID:CxNf8yRya.net 102 :風名し
うまいとこ行ってるけど混みすぎて銀歯入れるまで9ヶ月かかった
それでもうまいとこの方がええけど
一日2人しか診ない、ほんとうの歯科医療
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617174482/」
コメント一覧 (37)
-
- 2021年04月02日 13:47
- 朝日大学卒のやつは絶対に避けろ!
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 13:51
-
行きつけのとこの経歴がでかい病院で外科を7年やってた人でかなり上手。虫歯は1回か2回ですぐ終わる。あと歯医者の専門じゃない口内の問題(唾液腺が詰まって腫れる症状)も「あー、これかー」とか言ってレーザー使ってさっと切ってくれたのはマジで凄かった。
あと助手の人も先生も言葉遣いが丁寧。助手がミスして時もたんたんと指示してた。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 13:57
-
器具使いまわさない、ワンオペで複数同時治療しててもちきんと手袋変えてる先生ってどうやって見つければいいんだろう
歯槽膿漏菌(?)とかコロナとか移ったらどうしようって怖くて通えなくなって二年経過してしまった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 14:10
- やたら口コミで評判いいところは怪しいからな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 14:23
-
痛かったら手を上げてくださいとか一切言わなくて全く痛くない治療をする所
麻酔使いまくりだから別の意味でヤバイかもだけど
絶対痛くない自信と実績に裏付けられてる証拠だから -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 14:23
-
スタッフが変わらないところは良いかな?
あまり早すぎるのも、後で治療し直しになると。。。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 14:32
-
学会の専門医持ちや治療実績がはっきりとしている先生を選ぶべし。学歴はあまり当てにならない。
歯磨き指導しないのはヤブ医者だからとっとと別のとこ行ったほうが良い。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 14:59
-
山口県の歯医者で治療中頭下げられ過ぎて水が奥に来てずっと喉がヒクヒクしてたらドリルでベロの下切られた事ある
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 15:02
- これはもう関係者に聞くしか無い。衛生士か技工士、出入り業者に聞くのが一番良いよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 15:39
-
ぶっちゃけ学歴や研修先は当てにならない。平成に入ってからも裏口入学は普通にあるからな
あと歯科医師会は近所に他の歯科医師会加入済歯医者があると、競合防止で入れてくれない事が多い。強いて言うなら昔から経営してる歯医者は歯科医師会に加入している事が多いが、世継ぎが下手なケースも多いから歯科医師会加入・未加入も当てにならない
最も確かな見分け方は近所に評判聞くこと。腕が良ければ優良歯科医だ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 15:50
-
無資格者=歯科助手を雇ってないとこ
雇ってるとこって無資格無知識のバカねーちゃん=助手に大体違法行為させてるからな
スタッフを有資格者(衛生士)だけで固めてるとこにしよう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 16:31
- いろんなとこに看板出してる歯医者さんあるなあ…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 16:41
- 1店舗に歯科医を複数抱えてて日替わりで勤務日が変わるデンタルクリニックは避けてる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 16:54
-
引っ越した先の徒歩30秒の場所にある歯医者が当たりで良かった
最初行った時に虫歯が出来るメカニズムの講義で終わったわ
保険適用と自費治療のメリット・デメリットも言わなくても説明してくれる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 16:54
-
・1回の治療30分以内。(インプラント等は60分)
・予約時間厳守
・友人の紹介
・派手な宣伝をしてない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 17:24
-
大学院出
設備が新しい
診療室のブース分けがちゃんとしてる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 17:27
-
駅前はマジであるかもしれん
今行ってるところがそうだけど上下の親知らず抜いたときも全然痛くなかったし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 17:53
- ●●市 東京医科歯科大学 でググる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 18:09
-
歯科医師ワイが教えたるわ、身の回りの医療従事者の知り合いに聞いた方が良い
ベストは歯科衛生士やが、それ以外でも医療関係者は横の繋がりが強いから大体の人柄や腕は伝わるもんや
誰も知り合いがいないなら、HPを見て下記を判断
・歯医者の年齢が40〜50歳前後であること
これより若いと技術的に対応出来ない症例がある
逆にこれより高齢だと手が動かんし目も見えない
・施設と設備が新しい
歯科医師供給過多の昨今で新規開業するのは余程の勉強家でないと難しい
設備が新しいって事は最新治療を取り入れるために出費を惜しまない病院
・若い衛生士が多い
衛生士は全国で慢性的に人手不足
必然的に環境と条件が良いところに新しい衛生士が集中するため、若い衛生士が多い=環境と条件が良いところ、つまり衛生士としての最新治療を勉強出来て先生の人柄が良いところが多い(今のゆとり世代は給料高くても院長の人柄が悪いとすぐ辞めるため、悪評が付く歯医者は基本的に人手不足)
逆にスタッフの年齢層が高めのとこは熟練よりも新しい技術を取り入れない職場内で漫然とやってる率が格段に高いためオススメしない。
若い衛生士よりも熟練を選びたい気持ちはわかるけど、あくまで歯科医院選びの話ね。
ワイの周りの歯医者はみんなこんな感じでかかりつけ医を探してる
歯医者のワイが通いたい歯医者はこんな感じかな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 19:20
-
国試で国立大学もまあまあ落ちてるから、国立イコール安心では無いよ
勉強はできるけどコミュニケーションはできなくて、患者に寄り添えない奴多いし
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月02日 23:27
-
5年前、ハズレなんて出会ったことなくてハズレの意味が分からなかったが
引っ越しの関係で歯医者を変えたら、初めて
「痛かったら神経取りましょう!」て嬉々として提案されたので、そこだけはすぐに変えた
何が怖いって、助手の人や受付のお姉さんも「痛むようでしたら神経を取ることが〜」とか言ってきた
どんだけ神経取りたいんだこの歯医者 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました