2021年04月10日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
正直羨ましい
21/04/08 19:35 ID:eZHvXLG90.net 4 :VIP
>>2
うらやましいか?
死ぬほど暇だぞ、
21/04/08 19:35 ID:MJWtbokw0.net 6 :VIP
大体ニュースと株価見て過ごしてたら定時になるから帰る
21/04/08 19:36 ID:tn45yLnL0.net 13 :VIP
>>6
Yahoo!ニュースは熟読し過ぎてるわ
21/04/08 19:37 ID:MJWtbokw0.net 24 :VIP
>>13
Googleニュースも見ると良いぞ
21/04/08 19:38 ID:tn45yLnL0.net 119 :VIP
>>6
マジでこれ
仕事辞めたい
21/04/08 20:22 ID:JpLQNO6Ud.net 8 :VIP
お昼休みに新入社員を飯に連れていったら「早く先輩みたいにバリバリ仕事出来るように頑張ります!」って言われたわ
21/04/08 19:36 ID:MJWtbokw0.net 29 :VIP
>>8
裏で本日おじさんとか馬鹿にされてんだろうなあ
21/04/08 19:39 ID:jutXMwF3p.net 34 :VIP
>>29
まぁ仕事あるときもあるんだけどね
それでも残業するほどではない
21/04/08 19:40 ID:MJWtbokw0.net 63 :VIP
>>8
……ズキッ
21/04/08 19:50 ID:01KkHBQEd.net 9 :VIP
よほどの大企業か
いずれにしても勝ち組じゃね
21/04/08 19:36 ID:OhmJg9uHd.net 15 :VIP
>>9
まぁ大企業だし給料も悪くないよ
21/04/08 19:37 ID:MJWtbokw0.net 11 :VIP
スレタイに本日を繰り返し入れるとこからヒシヒシと伝わる無能感
21/04/08 19:37 ID:YZfRjkSHp.net 12 :VIP
一方で休憩も行けず走り回ってる仕事もあるのにこの差は何だろう
21/04/08 19:37 ID:EhcKTMElM.net 20 :VIP
>>12
めっちゃうらやましい…
21/04/08 19:38 ID:MJWtbokw0.net 31 :VIP
>>20
何がだよ
通常業務がイライラする程忙しくて別の仕事を残業時間でやらなきゃいけないんだけど代わるか?
21/04/08 19:39 ID:EhcKTMElM.net 17 :VIP
肩身狭くないのか
21/04/08 19:37 ID:czeY1I7e0.net 25 :VIP
>>17
狭いよ
でも辞めたらそのままニートになっちゃいそうで怖いの…
21/04/08 19:38 ID:MJWtbokw0.net 21 :VIP
この体たらくで後輩と飯とかコミュ力だけで生きてるタイプかな
21/04/08 19:38 ID:JPnJzoeYH.net 30 :VIP
>>21
まぁコミュ力はあるかな
上司には何故か好かれてる
21/04/08 19:39 ID:MJWtbokw0.net 32 :VIP
>>30
凄い才能だな
営業いけ
21/04/08 19:39 ID:7bbgF2CDH.net 23 :VIP
窓際部Excel開閉課の職員なの?
21/04/08 19:38 ID:P12qopfsM.net 33 :VIP
なんで仕事しないの?
21/04/08 19:39 ID:nu/4vUmR0.net 40 :VIP
>>33
してないわけではない
俺にしか出来ない仕事があるけどその仕事も月に何回かだけだからそれ以外は暇なの
21/04/08 19:41 ID:MJWtbokw0.net 46 :VIP
>>40
俺は働いてないからわからないけど、仕事探したりしないの?
21/04/08 19:42 ID:nu/4vUmR0.net 51 :VIP
>>46
この仕事量でこの給料貰える会社探すの大変でしょ
21/04/08 19:43 ID:MJWtbokw0.net 78 :VIP
>>40
あなたにしかできない仕事ってそんな属人なの大企業にあるわけないだろ。
21/04/08 19:58 ID:m86aVK66M.net 81 :VIP
>>78
んー、あんまり詳しくは説明出来ないけど特定の部署だけの仕事だから俺だけで賄えてるんだよ
21/04/08 19:59 ID:MJWtbokw0.net 35 :VIP
給料どんくらい?
21/04/08 19:40 ID:7M3uRIrg0.net 42 :VIP
>>35
手取り30前後
21/04/08 19:41 ID:MJWtbokw0.net 44 :VIP
いい仕事してる
21/04/08 19:42 ID:OCoSLi1m0.net 49 :VIP
>>44
まぁ給料に対して楽ではある
やりがいはないよ
21/04/08 19:43 ID:MJWtbokw0.net 52 :VIP
ちなみに今年から役職ついたから給料も少しアップしてウキウキ
21/04/08 19:45 ID:MJWtbokw0.net 53 :VIP
おれも似たようなもん
いまはテレワークだからなにも気にせずほぼ1日ゴロゴロしてる
これが一年も続いて、体重は3キロ増えた
こんなんで給料がもらえてるのが不思議でたまらん
21/04/08 19:45 ID:T6SZCRT30.net 57 :VIP
>>53
緊急事態宣言中はテレワークしてたよ
あの頃は本当に楽だった…
21/04/08 19:46 ID:MJWtbokw0.net 58 :VIP
すげえ!エクセル開くのってめちゃくちゃ難しいのに!
俺にはできないは!
21/04/08 19:47 ID:DVQ0MUcUM.net 59 :VIP
俺はやること多くて就労時間がすぐ過ぎるほうがいいな
会社にいる体感時間が長くなるのは嫌
21/04/08 19:47 ID:vJp8yg9h0.net 65 :VIP
手取り30って800万相当か?
ニートがもらっていい金額じゃないだろ……
21/04/08 19:52 ID:01KkHBQEd.net 69 :VIP
>>65
ニートではないぞ
仕事はしてるけど物量が少ないだけ
仕事内容が特殊だから貰えるんだよ
21/04/08 19:55 ID:MJWtbokw0.net 67 :VIP
他のが人がやってる仕事を多少肩代わりしてあげたりとかはないの?
21/04/08 19:55 ID:FNQxVEsSM.net 72 :VIP
>>67
最初は手伝いましょうか?って声かけてたけどもう何年も聞いてないな…
21/04/08 19:57 ID:MJWtbokw0.net 79 :VIP
>>72
なぜ?断られたの?
21/04/08 19:58 ID:FNQxVEsSM.net 83 :VIP
>>79
いや、手伝いすぎてしんどくなったから途中で声かけるのやめただけ
21/04/08 20:00 ID:MJWtbokw0.net 82 :VIP
そんなんでなんで会社行ってるのか謎
テレワークで必要な時だけ出社で良くね?
21/04/08 20:00 ID:8GAV4SNO0.net 84 :VIP
>>82
俺もそう思うけどうちの会社は緊急事態宣言中だけテレワークになるんだよね
21/04/08 20:00 ID:MJWtbokw0.net 90 :VIP
いいじゃんおまえにしかやれない仕事あるなら能力は低くないんだろ?
21/04/08 20:03 ID:ZF9FsXYw0.net 92 :VIP
>>90
まぁそうだね
自分の能力には自信あるよ
あとは暇を潰す能力がほしい
21/04/08 20:04 ID:MJWtbokw0.net 91 :VIP
今度入れ替りで配属するひとむけにマニュアル・手順書つくるのはどう?
それか、問い合わせが来ないように、FAQツールを作る。もしくは、これまでの照会回答集をエクセルで作る。
21/04/08 20:03 ID:m86aVK66M.net 94 :VIP
>>91
俺が退職したときのためのマニュアルは3年前に完成してるんだよね…
21/04/08 20:04 ID:MJWtbokw0.net 96 :VIP
改訂か
21/04/08 20:05 ID:m86aVK66M.net 99 :VIP
>>96
そうだな
そろそろマニュアル関係も再整備したほうがいいかもね
明日はマニュアル見直して改訂の計画を立てるための準備作業をするか
21/04/08 20:06 ID:MJWtbokw0.net 98 :VIP
あと3年程で係長試験あるやろ?
上がれそう?
21/04/08 20:06 ID:8C1j4+Ra0.net 103 :VIP
>>98
うちは面談だけだよ
まぁ俺は特殊な立場だからどうなるか
21/04/08 20:07 ID:MJWtbokw0.net 101 :VIP
仕事ないのバレてるんだよね?
何も問題視されないの?
21/04/08 20:07 ID:kS5Zd4cha.net 105 :VIP
>>101
俺の仕事が特殊なのは知ってるよ
でもそれをするためだけにいるから何も言われない
21/04/08 20:09 ID:MJWtbokw0.net 137 :VIP
うらやましい
21/04/08 21:07 ID:4wgvKww20.net 138 :VIP
大学生だけどどうやったらそういう仕事に就ける?
21/04/08 21:17 ID:w7FCfbei0.net 143 :VIP
>>138
俺中卒だけど快適
21/04/08 21:30 ID:Y2ktHc000.net 139 :VIP
どこ行ったらそんな特権階級になれるんだ?
まんがで身につく ずるい考え方
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1617878073/」
コメント一覧 (19)
-
- 2021年04月10日 11:23
-
普段サボってるけど自分にしか出来ない事があるから切られない
という設定の妄想w -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月10日 11:32
-
上司ガチャSSRやな
ワイの上司は無駄に頭良くてガンガンプレッシャーかけてくるからしんどいわ
はよ楽になりたい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月10日 11:35
-
そこまで酷くないけどヤフーニュース3時間見たり会社内散歩で1時間潰すくらいにはひま
大企業の閑職ってそんなもん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月10日 11:47
- 業務日報とかないのか?成果物の提出もないのか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月10日 11:48
-
まあ安心していい日本の大半はこういう無能で溢れかえってるから
行き過ぎた社会主義の末路は近いぞ
NECなんて国からの仕事貰えないと赤字で倒産するし
終わってんだよこの国は -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月10日 11:50
- Excel使えてノルマも無いのなら、マクロでも何でも勉強して遊べるやん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月10日 11:58
-
正直マジで羨ましい
俺今なんのために頑張ってんのかわからんくなりそう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月10日 12:08
-
コロナ様様でこういうやつの席はすぐ無くなるぞ
巷に生活保護が溢れかえるだろうな。どうなんだこの国は・・・ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月10日 12:09
- 素晴らしい職場
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月10日 12:29
- いいなぁ。そんだけ時間があれば新しい言語でも覚えたい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月10日 12:42
-
テレワで自分の作業が終われば自由なので、狩りの時間だ!
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月10日 13:28
- あー法務部やな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月10日 14:03
- 流石にそのレベルはクビにしなきゃダメだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月10日 14:51
- まぁ実際は嘘なんやけどな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月10日 18:19
-
日本はドラマのようにそう簡単にはクビに出来ないからね
使えない奴もなかなか辞めさせられない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月10日 21:59
-
真の勝ち組だよ
俺の負けだ 完敗だ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月11日 01:15
-
暇なときはトイレでトレードしてる
本業より稼げる月もあるけど専業は怖い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2021年04月12日 20:30
-
かといって会社が業務を把握しているはずもなく・・・
次用に教育するとかもない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました