2021年04月13日
1 :VIP
企業が本格的に参入した結果今までのグレーの風潮が問題視されてクリーン化の流れ
ある意味良いことなのかも知れないが寂しさもある
APEXとかFPS等の対戦型が配信しやすさから増えて他のジャンルが減ったり
企業事務所前提の配信者のタレント化の促進だったり
21/04/12 02:12 ID:3OB2evV20.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
企業のゲーム実況なんざ面白くなかろ
普通に法改正してゲーム実況は完全セーフにして欲しいな
アメリカならフェアユースだろうけど
21/04/12 02:16 ID:8Osq79lG0.net 7 :VIP
>>6
こんなことに法改正なんて手間をかけてくれるのなんて夢のまた夢だろうな
21/04/12 02:18 ID:3OB2evV20.net 8 :VIP
アングラでやってた時が一番面白かったよ
21/04/12 02:20 ID:yQDNQ4r30.net 11 :VIP
>>8
一応発売から時間空ける暗黙の了解があった時代な
あの頃の方が好きだった
21/04/12 02:21 ID:3OB2evV20.net 15 :VIP
>>11
わいわいがそれで炎上してつべに移ってたな
あの当時でニコニコに残ってた動画勢の最後の柱だった
21/04/12 02:27 ID:oriaxalgx.net 16 :VIP
>>15
もうニコニコのゲーム実況なんて廃れに廃れたよな
21/04/12 02:29 ID:3OB2evV20.net 9 :VIP
(´・ω・`)金が稼げると分かってわざとらしい反応する配信ばかりになった気がする
21/04/12 02:21 ID:h7BJa715r.net 13 :VIP
>>9
本質が変わったのかは分からないけどね
21/04/12 02:24 ID:3OB2evV20.net 12 :VIP
マイナーだけど面白いゲームとか変なゲームを発掘するみたいなのは一気に減ったな
21/04/12 02:22 ID:6bthsu+e0.net 14 :VIP
>>12
もう流行りの許可下りたゲームを食い合う時代になってしまった
21/04/12 02:25 ID:3OB2evV20.net 17 :VIP
もう配信サイト側になんとかしてもらうのが1番手っ取り早いんだが
流れを見るとそうはならなさそう
21/04/12 02:30 ID:3OB2evV20.net 18 :VIP
そのゲーム実況にゆっくり・ボイロ実況は含まれるのか?
21/04/12 02:34 ID:AceYltyya.net 19 :VIP
>>18
まぁ入るんじゃないか
21/04/12 02:34 ID:3OB2evV20.net 21 :VIP
>>19
含まれるならRTA動画も含まれる
RTAなら流行りはあまり関係ないだろ
21/04/12 02:37 ID:AceYltyya.net 20 :VIP
ファン層も攻撃的になった気がする
これは一部かもしれないが
21/04/12 02:36 ID:3OB2evV20.net 22 :VIP
通報や荒らしとか炎上とか
スパチャの金の重さやSNSの発達とか企業別の争いとか
色々要因があると思うけど
21/04/12 02:38 ID:3OB2evV20.net 23 :VIP
ここでスレ立ててやってるの見るのが1番楽しかったわ
21/04/12 02:38 ID:mTRlyFWMa.net 24 :VIP
本田翼と弟者らとのコラボは地獄で笑ったわ
21/04/12 02:39 ID:naqOAFhfa.net 26 :VIP
>>24
どんな感じだったの?
21/04/12 02:42 ID:3OB2evV20.net 33 :VIP
>>26
そりゃもう荒れに荒れてたよ
弟者ファンより本田翼ファンの方が騒いでた印象だったな
最近は芸能人も配信者とよく絡むようになったからそういうのも減った気がするわ
21/04/12 02:59 ID:naqOAFhfa.net 35 :VIP
YouTubeバブルもコロナ明けでどうなるんだろうね
動画メインの人たちは変わらなさそうだけど
配信メインの人たちは結構影響ありそう
21/04/12 03:04 ID:3OB2evV20.net 39 :VIP
暗黙の了解みたいなライン越えしないことを前提としたジャンルなんてそんなもん
新規参入の空気読めないやつが軽々にライン越えして窮屈になる
21/04/12 03:27 ID:UHmRiSl90.net 42 :VIP
ネタバレ系のRPGやADVが死滅してFPSやアクションだらけになっていく感じある
21/04/12 03:34 ID:71DZZxWT0.net 44 :VIP
>>42
一辺倒になってるよね
ドキドキ文芸部とかもあるけど皆食いつくし
21/04/12 03:37 ID:3OB2evV20.net 43 :VIP
再生数稼ぎの最新作系全部非表示にしたいわ
発売前の神ゲー!みたいな持ち上げ系も
21/04/12 03:35 ID:GynDmLvu0.net 47 :VIP
昔、現実問題ニコニコしか大手がなかった新興配信サイト界隈で
中高生に人気だったのがグレーなゲーム実況だったわけで、そこでは誰もが無名だったから
何でも出来たんだろうけど、今は違う
芸能人すらが入りこんで新参は彼らに絶対に勝てなくなった
だからとにかくクリーンで人数の多い所に群がる事でしか活路を見出せなくなって
闇雲に新しいゲームに飛びついて、名も売れず消えて行くヤツラが激増した
結局
昔の自由なゲーム実況の空気を持ってるのは古参の10年以上生き残ってる連中のみ
21/04/12 04:22 ID:oriaxalgx.net 29 :VIP
大学生だった頃は一日中ニコニコに張り付いて実況見てたわ
もう10年以上前だけど
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1618161170/」
コメント一覧 (33)
-
- 2021年04月13日 07:11
-
メーカーが明示したことで収益化だけでなく配信もNGのゲームの動画が全くなくなったのは寂しい
古いゲームとか結構配信NGの多いんだよなぁ、発売から時間が経って権利関係がややこしくなっちゃったんだろうけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 07:30
-
テレビタレントの広告塔化と同じ流れ
最後は金のある企業のごり押し配信者だけが生き残る
芸無し芸人みたいのが大量生産される未来が見える -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 08:04
- こうして人は老害になっていく
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 08:05
-
マリオの改造とか粗末なフリゲーあんまり編集無しに垂れ流してるぐらいがちょうど良かった
今は編集マシマシ字幕マシマシのthe仕事みたいな動画ばっかだからつまらない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 08:35
-
わいわいは任天堂が配信許可を出してるブレワイをやったのに、暗黙の了解とか言うアホみたいな理由で荒らされてたからな
暗黙の了解が公式のルールを超えることなんてねーよ
ニコニコは廃れて当然だった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 08:42
- 2BRO.と本田翼のコラボは本田翼リスナーのせいで誰も得しない結果になったのがなぁ。本人同士は至って楽しそうだったのに。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 08:48
- おまえらが指定したゲームを寝ずに実況
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 09:06
- 果てはジャスラックみたいになるのかもしれんけどこいつらが稼いだ金はゲーム会社に何パーかはまわしてええやろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 09:13
-
昔は趣味、今は金稼ぎの道具、規制が入るのは残当
ストーリーものの新作ゲーム実況なんて本質的には新作アニメみんなで観ようっていうのと変わらんからな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 09:56
- でも実際ゲーム実況って見る機会ないよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 09:57
- 自分は買わないけど動画や配信で見て面白かったとかバカな事を平気で言う知恵遅れ豚が居るからグレー扱いもできなくなってくんだよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 10:08
-
人気が出そうなタイトルを人気が出そうな人が実況してるだけなのに「ゴリ押し」ってのは時代に取り残されたことにまだ気づけてないのかね?
普通に考えてマイナーなタイトルよりかはメジャーで注目を浴びてるタイトル、機械音声より魅力的な声の人が当てたほうが人気が出ると思うし実際出てる。そこになにがおかしいことがある?
ただの偏屈なマイノリティのくせに自分が一番正しいとこじらせてるやつほど厄介なものは無いな。市場原理に基づけばごくごく当たり前の帰結だろうに。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 10:24
-
別にタダで配信すんなら今もある程度見逃してもらえるでしょ
金取るなら筋通せってだけで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 10:38
- よゐこだけ面白い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 10:39
-
あー金が絡むとどうしてもなぁ。楽しむ以外の所に力が入る
大昔は「古いゲームを」「金取らずに」「少人数が」観るぐらいの条件だったからうるさくなかったけど
全ゲームメーカーがガイドライン統一しろってもの無茶な話だし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 11:20
- 最近のゲーム配信つまらなくなったのも納得
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 11:22
- 自分が卒業する時期が判らないのか...
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 11:38
-
技術を盗むため、ゲーム紹介を見るため、懐かしさに浸るため
そんな自分に無い部分を吸収するためではなく、単に時間を浪費するために編集済みの動画に一日何時間もガブリつくのはアホだし、将来優秀だと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 13:18
-
実況者グループが本人たちの役を俳優にやらせて舞台化したって話見かけて引いたわ
客来たんかな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月13日 13:45
-
金のためにしてる人ばかりになっちゃった気がする
本当にゲーム好きで実況プレイしてる人もうおらんのかね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月14日 12:03
- お前が見たいのはゲームの実況じゃねえんだよ、実況者なんだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました