2021年04月29日
画像URL社会人1年目で使えるようにしてよかった、社会人2年目で使えるようしたい。そんなビジネス敬語をスライド4枚にまとめました。 pic.twitter.com/BrTVclSpRO
— ひろ|おにいさん?? (@hiro0111rad) April 26, 2021
https://pbs.twimg.com/media/Ez7s9c5VgAcpP5i?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/Ez7s9c4VcAI6jqR?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/Ez7s9c5VcAMcLPo?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/Ez7s9c3VIAMb-Su?format=jpg&name=small
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
きむらくん@hosuke4444これ地味に大事だなって思う。 https://t.co/oaRpkBKDNy
2021-04-28 02:35:49
ぴーす@戦略人事企画マネージャー×キャリア設計コーチ@peace_hr1-2年目は、敬語をしっかり使えるだけでも、安心して見ていられます。
2021-04-27 22:46:30
実はこうした「安心を持てる感じ」が、信頼に繋がり、「より大きな仕事を任せよう」と思えるのかもしれないですね。 https://t.co/vAwGUSp0E7
離れていてもテニス好き??@Evenif_farawayあいにくですが
2021-04-27 21:56:49
本日の業務はお開きの時間となっておりましたので、皆様ご多用のことと存じあげますが、
明日からも微力ながら精進して参りますので、遅ればせながら帰宅することをご容赦頂きたく存じ上げます。
(テニス行くから残業せずに帰るとき用) https://t.co/9yGaDnllEn
日々香@ffKiTfkZAOVnaz8先生方との謝罪メールで使お https://t.co/ec1Gf7fuTZ
2021-04-27 16:32:14
無為むい@neoarmstrong99日本語を正しく使うのは大事だけど、やっぱ冗長だよね。メールで「おけ。よろ。」なら1秒で返信できるんだよな。 https://t.co/gQvgNm97l9
2021-04-27 15:33:11
おチャラさん(麻雀専用)@pink_junkiesとんでもないことでございます
2021-04-27 15:29:18
が、ぱっとでてこない人間が多すぎて自分がおかしいのかとたまに不安になってた https://t.co/RShVdHg5Al
ぽちょぺ@Hirohe3930他スタッフ、家族相手にビジネス敬語が使える看護師はできる印象がある…!
2021-04-27 14:57:26
ただし高齢者相手の場合、敬語だと伝わらない時もあるので、地域の訛りに合わせた話し方ができるのも大事。TPOに合わせて会話できるのが大切ですね(*'ω'*) https://t.co/pUqlLjCLco
りこ@rikotyan20こーゆーの今になってわかるけど
2021-04-27 13:14:26
すごく大事だな〜って思う???
目上の人や先輩と話す時とか
やっぱり丁寧な方が
お互い気持ちがいいだろうし??
私も咄嗟に出てこないから
店員さんとか見習わないとな〜?? https://t.co/0OgKAELw5h
qp@qmyu0704「差し上げます」より「お受け取りください」「ご笑納ください」使うかな
2021-04-27 08:17:39
「了解しました」が許されるのは1年目まで! https://t.co/v1og1FLEA8
snowy@snowy43982533とんでもございません、にいつもムズムズしてたので、少しでも拡がってくれますように。 https://t.co/36CJ3ch4vz
2021-04-27 07:01:43
X A V I@fxdw_13とんでもないことです、とんでもないことでございます、は合ってるけれど長くて言いにくい。
2021-04-27 06:00:34
とんでもないです、とんでもございませんも平成19年近辺からフォーマルに使えるようになったようです https://t.co/35OZIKQpUj
小林久乃(作家、ライター、編集者などなどなど)@hisano_kこれみんなで共有したい。いまだに30代オーバーの社会人にも「すいません」発言、記述が散見されるので。 https://t.co/3S4zmDwAp7
2021-04-27 04:33:58
伸俊@Nobutoshi94良(よ)い言葉と内容を、誠にありがとうございます。 https://t.co/AJzHyoJTY1
2021-04-27 00:06:57
関連スレッド
二重敬語とかいうマナー講師みたいな取り締まりウザイんじゃボケ
へりくだってんのが伝わりゃいいんだよしね
21/04/12 08:33 ID:cC27A4k60.net 2 :風名し
へりくだって無くて草
21/04/12 08:33 ID:R/VxPu4P0.net 3 :風名し
いや気持ち悪い日本語使うなってことやろ
21/04/12 08:33 ID:2sSGaRtx0.net 4 :風名し
だめなん?
21/04/12 08:34 ID:UDbS2iKSa.net 5 :風名し
ガッテンして頂けますでしょうか
21/04/12 08:34 ID:xvXgKNiQp.net 6 :風名し
へりくだってるのが伝わってないんやぞ
21/04/12 08:35 ID:Qj4G/VTHa.net 7 :風名し
慇懃でむかつくんだよ
21/04/12 08:35 ID:N/Pf9rYQ0.net 8 :風名し
お教えになって下さいませんこと?
21/04/12 08:35 ID:ZZNr+toGa.net 9 :風名し
お敬語はお重ねになられるほどよいものでございますです
21/04/12 08:36 ID:d1FluTlSa.net 10 :風名し
敬語くらい正しく使おうや
21/04/12 08:37 ID:HiFzV5VQd.net 11 :風名し
こういう指摘する奴って知ってる敬語の間違いしか指摘しないし本人も穴だらけの敬語使ってるから腹立つ
21/04/12 08:37 ID:TLqBfAS60.net 12 :風名し
いただく付ければ丁寧と言う風潮
21/04/12 08:37 ID:NZ0N1+8h0.net 13 :風名し
教えていただいてよろしいでしょうか
こう?
21/04/12 08:40 ID:cBMC/fiE0.net 14 :風名し
何卒教えろ下さい
大人なら知っておきたいモノの言い方サクッとノート
編集元:「https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1618183990/」
コメント一覧 (10)
-
- 2021年04月29日 12:29
- 若輩者の至らなさが故、2と相成りました
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月29日 14:08
- 至らない点も多くありますが、3を名乗らせていただきます。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月29日 16:02
- 一年まで転職した人の言葉って役に立つのか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月29日 16:55
- ミーティングをmtgとか略すのやめてほしいです
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月29日 17:33
-
「承知しました」はいかにもビジネスマナー勉強して身に着けました感が
前面に出てて違和感がある。
了解ですでもわかりましたでもいいから、頼んだことやってもらえればいいのに
あと、ノックが3回とか2回とかもどうでもいい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月29日 18:34
-
いやこんなのビジネス敬語でも何でもない。
ただの敬語に過ぎない。
普通に躾けられて育ったのなら自然と見に着くことだろう。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2021年04月29日 19:53
-
田舎な地元だとこういう敬語は逆効果だった
お高く留まりやがってと老人はもちろん中年以下からも反感を買うことが多々あるんで難しい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました